蜂の巣ハート part Ⅱ

日々の日記を時々更新します

アジサイ園@花の文化園

2013-06-29 22:07:43 | 日記
またまたアジサイを見たくなって
花の文化園へ行ってきました。









個々の花の写真です。
今日はもう名前を控えておりません。面倒で…(おいおい)





















御存じカシワバアジサイ。葉が柏の形に似ているという。







今日一番惹かれたアジサイ。「ロイヤルホワイト」
一見白いけど、これを描くとなったら相当難しそう。描かないけどね(笑)
咲き始めは淡い紫も入ってるし。







アジサイ園には「7月4日に剪定します。花が少なくなるのでご了承を云々」という立札がありました。
アジサイはまだまだ見ごろでしたから、もったいないですね。
去年の私は剪定後に行って撃沈したんです。(7月7日でした)
見事に花が一つも残ってませんでしたから。
あまりの「惨状」に一体どうしたことかとその時は思ったのですが
剪定だったとは。
ちなみに、剪定は来年の花を充実させるための作業とのこと。
それなら仕方ないですけどね…でも剪定する日の告知は
園内の立札よりHPにすべきでしょう。
今日来た人にお知らせしてもねえ…


そのほかの花です。


種々のユリと、朱色はアリストロメリア。



ハナイカダ。
葉っぱの中央に花が咲いて実ができるという面白い植物です。
初めて見ました。花が咲いてるところも見たいものです。




マメがぶら下がっております。これは藤の花のあとですね。


アガパンサスとアジサイ。
アガパンサスって単独ではぱっとしないけど←家でもてあましてる
同系色とコラボさせるといい感じです。


夏色の花壇。ポーチュラカ、ベゴニア、日日草、コリウスetc。


同じく、ハンギングバスケットの色彩の美しいこと。お見事です
来年の参考にしたいものです。


コリウスの大花壇。


ほんの一か月前の様子。すごい成長ぶりです。大雨の効果??



去年7月7日に買った一年間のフリーパスは今日で使いおさめになりそうです。
数えたら、なんだかんだで7回行ってました。
4回行けば元が取れるので満足満足

これからは蓮や睡蓮が見ごろだそうです。
今日も楽しみに行ったのですが
車で5分の実家の方がすごいと思った。(笑)


ということで春夏秋冬楽しませてもらい、一区切りついた感じ。
2周目は予定ないです。(おいおい)

どうも一年間お世話になりました。


あと1週間、だれか使いませんか? 年齢入ってるけど(笑)





雨の日のつぶやき

2013-06-26 10:08:38 | 日記
朝から大雨です。
畑は水につかってます。
水田は今のところ氾濫せず、順調に水口から放水しています。
ついこないだまで日照りでどこもかしこもカラカラだったのにね。
その日照りの最中、わたくしこの年になって一つ学習したことがあります。

その日、水田用の水が池から放流される日だったのですが
あまりに野菜を作っている畑が乾き切っていたので
ついでにその水を畑まで引こうと考えたのでした。

水田に水を流す水路は完備されていますが
畑までの水路はありませんので
事前に水路から一番近い畑の真ん中に管理機で溝を掘って(byダンナ)
目的地の畑まで「水路」を作りました。
そして一気に水を通しました。すると水量が多すぎて溝が決壊。
必要ないところへ大事な水がどんどん流れて行ってしまうではないですか。
あわてて鍬を持ってきて
溝の両側に土を盛って「堤防」を築きました。
が、しばらくするとまたもや決壊_| ̄|○  
それを何度か繰り返しているうちに気が付きました。
溝の底に上流から運ばれる土がたまっていることに。
最初より溝が浅くなってしまっていることに。
堤防なんか作ってる場合じゃない。
すべきことは溝の幅を広げる、または溝をもっと深く掘ることだと。
そっから体力と鍬をフル回転し、ようやく私は水を制したのでした。(大げさだな。笑)

思いがけず畑の中で自然災害の縮小図を見ることになり
それ以来こんな雨の日はテレビの気象情報を見ては
紀伊半島南部の川のことを考えてしまいます。
普段から川底をさらったりできないものかと。(実行してたらごめんなさい。)
土嚢より効果があるんじゃないでしょうか。


以上、ど素人のつぶやきでした。







話の腰を折る人とか

2013-06-25 21:07:20 | 日記
今日、たまたま知人2人と一緒になり30分ほど喋っていました。
それぞれAさん、Bさんとしますと
Aさんはとても話をしやすい人。息が合う人、話題も合う人です。
Bさんは苦手な人。何故かというと、とにかく話に割って入ってきて
自分語りを始めるから。いわゆる話の腰を折るというやつです。
今日もやっぱりそうで、
Aさんや私の話に何かと関連付けて「うちはね~」「うちのダンナはね~」と始まる。
そして一通り喋ってオチがついた時には論点がずれまくってるという。
で、ええと何の話だっけ?と軌道修正するはめに。
あるいはもうさっきの話に戻れなかったり。
けっこう白けます。
たぶん自分が話の流れをぶった切ってるという自覚がないんでしょうねえ。
ましてや周りをイラッとさせてるなんて想像もしてないんでしょう。
それともイラッとしてるのは私だけ?

さらに、話の説明がやたら長い人も苦手です。
一つのことを言うのに遥か彼方から順序立てて百くらい言う。
ほとんどが聞かなくても話が通じる事柄なんです。
でも外堀から埋めて行かないと気が済まない。
いつになったら本題に入るんだろうってイライラしてしまいます。
私は逆に話を端折ったり要約して、なるべくさっさと話を終えてしまう性質なので
言葉が足りないくらいでして。それもどうかと思うけど。
要するにせっかちなんですね。

でも、かの三島由紀夫氏が、(作家は)必要ないことは書く必要ない。
要らないものをそぎ落とした文章であるべきと
いう意味のことを言っていたのが何故か頭に焼き付いているんですわ。
そして自分も見習おうと思った次第です。文章だけじゃなく話をする時も。
あと、吉井さんのモバイルサイトでは要約することをかなり鍛えられました。
字数制限150とか200字でしたからね。
私は何を一番言いたいのか。どう表現すれば一番正確に伝わるか、等々苦心しましたもの。
それがいい訓練になってたりして。

だから私の話は短いです(笑)

それでかどうか、私は人の話の聞き役に回ることが多いです。
ゆえに聞き上手と思われているかも知れませんが
とんでもないです(笑)
すべて会話の内容次第です。
自分が興味ない、または関係のないことは
わりと上の空で、まともに聞いておりません。(おいおい)
O型ってそういう面があると、同じO型の友人に言われて
ホントにそうだわと納得した記憶があります。

という具合に快適なお喋りって案外ナイものなんですね。
最近よく感じるようになりました。

加齢とともに融通が効かなくなってるのかも



真夏日のアジサイ

2013-06-17 20:51:10 | 日記
アジサイを見に車で1時間ほどの緑化センターへ行ってきました。
園内に6分咲きと表示されていましたが
種類によってまちまちで
満開もあれば蕾もあれば終わっているものもあり。

時刻は11時。暑いったら
日差しがきつくてなかなか思うように撮れませんでしたが(←未熟者)
1時間あまり散策してきました。









赤軸ヤマアジサイ


キヌエ


山アジサイみどり星






ナデシコ額アジサイ


ハルナ


ブルースカイ


ピンクダイヤモンド


ホワイトダイヤモンド


フラウイクコ


センセーション


ニンフ


リベラ


名前不明


ミセスクミコ


花火


これも花火(ピンク)でしょうか?



今日一番気に入ったアジサイです。
石化八重。繊細なグラデーションに暑さを忘れて酔うことしばし。





この写真も楚々としていて好きです。



今、園内の売店で500円以上買いものをすると
アジサイの苗木をもらえるんですよ。
家で咲かせるなら額アジサイかなと思い
「桃色額」をもらってきました。これね↓


次、雨が降ったら植えるとしよう。うまく根付いてくれますように。


そして遅めのお昼。
今日はがっつり食べたかったので肉に走りました。


が、結局残してしまいました。胃腸も年取ってるようです

これはダンナが頼んだデザート。※私はデザート不要。

一口食べたら、甘くてむせそうになりました。
よく食えるなあ

家に帰って、たまらず昼寝なんぞしたりして。
でも2時間寝ても起きられない。

この暑さに体がついて行ってないようです。
人の体は暑さに慣れるまで10日かかるそうですよ。


みなさん、熱中症に十分ご注意を






久々

2013-06-15 23:02:53 | 日記
夜、久々の食事会に行ってきました。
久々に美味しかった。

四季の創味を掲げる和食のお店です。

今回あまり写真を撮ってないのですが

このさわらの照り焼きの完成度に思わずパチリ(笑)
あしらいのカブ(の一種?)もうま~~~


そうめんと焼きナスの冷たいお椀。私、焼きナスが大好きなのでパチリ(笑)


ナスはちゃんと焦げた匂いがついていてとっても美味しかったです。
端っこのピンクの物体はなんなのか、最後まで分かりませんでした。
ちょっとしょっぱい梅の味がしてムースのような感触で。

他にも何を食べているのかわからない物がいくつかありましたが
どれも美味しかった。お品書きがあればなお良かったです。

他に前菜、お刺身、天ぷら、蒸し物、黒米ご飯と香の物と吸い物、デザートが
ついて、3150円也。飲物別。

一品一品、手間をかけてあるし、発想も豊かで固定観念にとらわれてないし。
たとえば天ぷらにさつま芋を使ってないとかね。
私、さつま芋があんまり好きじゃないからちょっと感動したわけです。
普通なんたらの一つ覚えで入ってるでしょ?

量もちょうどよかったし心もお腹も大満足でした。

またぜひ行きたいお店に久々に出会いましたです。


という久々のブログ記事でした。


余談ですが

最近、ブログを書こうという熱意が欠けてきたのと

最近、何を信じていいのかわからなくなってきたのとで

更新が滞ってしまいます。

自分が忙しいのもあるけどね、そんなのは気持ちさえ付いてくれば
どうにでも回るわけですから。


ふう


なんか楽しいことないかなぁ

って、今日の食事会は??


えっ、もう6月?

2013-06-04 21:50:31 | 日記
なんて白々しいタイトル(笑)

前回の更新から早や1週間。日が経つのが早いこと。
ずっと忙しくてバタバタ、夜はクタクタ→ブログも放置。
途中で私の誕生日があったような気がしますが
あんまり覚えてないので年を取らなかったことにしておこう(笑)

え~関西は先月28日から梅雨入りしてますが、この地域はろくに雨が降ってません。
毎日カラカラで花と野菜の水やりに1時間くらい費やします。
特に今日は真夏日となり半端ない暑さでした。
外仕事に出る気になれず、一日ほとんど家ん中で遊んでました。
だから夜になっても元気(笑)

で、昨日録画したNHKの番組「プロフェッショナル」を観てたんですけどね、

その一場面。




吉井さんのシルエットに酷似してると思いませんか??

顔の造作もかなり似てますし
いや~こういう人がいるんだ、って軽く衝撃を受けて
50分ほどの番組なんですけど、始まって10分ほどで
そう思い始めて、あとはそのことばっかり考えてました。
いい番組なのに~~~(笑)
ちなみにこの方は58歳。
吉井さんがどんな風に年を取って行くのか想像できたかも。(笑)

そしてなぜか吉井さん自身の映像を観てる時より変に興奮を覚えましたねえ。

う~~ん。よくわかんないけど

欲求不満かも。


なにか楽しいことないかなあ。

どっかパーーッと出かけたい~~~