気分転換

テーマはありません。
日常を気楽に綴っています。

めがね橋まで

2013年02月27日 | お出かけ

峠の湯で3時間過ごし帰ろうと外に出たら標識発見。

横川駅から峠の湯まで約3キロ、ここからめがね橋まで約2キロ。

アプトの道と名前の付いた遊歩道があるようです。

時間は午後2時。

めがね橋まで片道40分と書いてあります。

「行ってみる?」「歩いてみよう~」

即決定しました。

歩き始めてすぐトンネルです。

丁度真ん中、1キロ歩いた所に「碓氷湖」が見えました。

遊歩道から見下ろすと湖面の氷が半分溶けて光っていました。

後半分です。

トンネルがたくさん続きます。

トンネルの中はちょっと怖いですね。

トンネルを抜けたら視界が広がりました。

最初、これがめがね橋とは気が付きませんでした。

横に回ってみたら「わぁ~~!すごい」

レンガできれいな曲線が作られています。

下におりる階段が雪で凍っていて下りられませんでした。

前は軽井沢も碓氷峠を信越線で行けましたが、新幹線開通で信越線が
廃線になってしまいました。

なので軽井沢に電車で行くには新幹線しかありません。

横川からはバスで峠を越えます。

昭和38年まではこのめがね橋を鉄道が走っていたんです。

 

さて、これでまた峠の湯まで戻ります。

一番長いトンネル抜けて・・・

駐車場まで戻ったらやっぱりあの大きなめがね橋を下から見たくなりました。

車ならすぐです。

途中の碓氷湖できれいな面白い写真が撮れました。

太陽が西に傾き正に逆光でした。

所々氷が溶けて面白いかたちです。

そしてめがね橋も見上げてみました。

前の写真は右上のトンネルの所からでした。

今はこんな雪道ですが春や新緑、紅葉の時期には気持ちの良く歩ける

遊歩道になるでしょう。

今回は往復4キロでしたが、横川駅からめがね橋までは片道5キロ

往復で10キロですから足に自信のある方には楽しいコースだと思います。

 

 


峠の湯

2013年02月26日 | お出かけ

最近、もう2週間くらい夫が肩が痛いといいます。

始終痛いのではなく痛みが突然「うっ!」とくるようです。

近くの医院でレントゲンを撮りましたが原因はわかりません。

薬を出して頂き様子をみる事に・・・

肩用のホカロンなどでも温めています。

土曜日「温泉で血行を良くしてこようか?」と出かけてみました。

会社の人から聞いた日帰り温泉です。

ネットで見たら効能に

「神経痛、筋肉痛、五十肩、関節のこわばり etc 」書いてあります。

ここいいかも。

そんなに遠くありません。

行ったのは

 

東軽井沢温泉 峠の湯 です。

上信越自動車道を松井田・妙義ICで降ります。

土・日は高速割引で450円でした。(平日は850円)

峠の釜飯で有名な横川駅からも遊歩道が出来ていて歩いても行けるようです。

車だったら5分です。

 

駐車場からは正面に妙義山がそびえ景色抜群です。

家の近くにも日帰り温泉施設があるのですが

裸で知ってる人に会うのもちょっといやなのでほとんど行きません。

でも温泉はやっぱり気持ちいいですね。

やみつきになりそうです。

ここは周りの山々の景色が素晴らしく露天風呂のサイドには

景色が眺められるようにプールサイドによくある白い横になれる

イスが置いてありました。

もちろん今の季節は寒くて誰も使う人はいませんが夏なんて気持ち良さそうです。

1時間後に合流しました。

入館料、3時間で500円です。

安いですよね。

帰りに知ったのですが1階のレストランではバイキングランチもありました。

ゆっくり食休みした後は、夫だけもう一回お風呂に入りに行きました。

その間私は足マッサージや旅雑誌などを見ながらのんびりと。

我家のお蕎麦屋さん巡りにもう一つ温泉巡りが加わりそうです。

 

夫が見た男湯でのビックリした話

洗い場で一つあけた隣にいた人、

なんと

全身の毛を剃っていたんですって・・・

思わず

「水泳選手じゃないの?」

って思いましたがそうではないらしい。

上から下まで前も後ろも、お〇りも念入りに。

眉毛もなかったそうです。

もっとビックリしたのが

2度目に行った時もまだ居てお手入れしてたそうなんです。

何のためなんでしょうね~??


フラワーアレンジメント

2013年02月25日 | 

うぅ~~~~!寒い~~~~!

今日は又いちだんと寒い1日でした。

 

先週の教室でひな祭り用のアレンジを作リました。

去年は里帰り中の娘と一緒にひな人形を飾りましたが

今年はパスです。

段飾りはパスするとしても、

せめて木目込みの小さいのだけでも

お花と一緒に飾ろうと探しましたが

どこの箱に入れたのか見つかりません。

でも、今ブログを書きながらもしかして・・・と

思う箱が思い浮かびました。

明日もう一度探してみよう~~

 

去年はアレンジ初めて間もない頃で嬉しくて

一緒に飾りました。

花麦、ぜんまい、など花材はだいたい一緒です。

そういえば去年は桃が蕾で結局開きませんでした。

今年のは少し咲いています。

紫のアイリスが上の方で咲いたら豪華になるのでしょうが

この寒さで開くでしょうか?


黒山三滝と絶景の顔振峠

2013年02月22日 | お出かけ

朝のニュースや新聞で青森県の酸ヶ湯(スガユ)では

積雪が515センチだそうです。

想像もできない世界ですが事故の無い事を祈るばかりです。

お年寄りの方が雪かきするのを見て、この時代何かもっといい方法が
あればいいのにと思ってしまいます。

 

 先日の越生梅林とお蕎麦の後は帰り道を山の方面にし

名所を見学しながらドライブしました。

それが予想もしなかった大変なドライブになりました。

 

越生はいろいろのハイキングコースが整備されているようで

季節のいい時には歩くのも楽しそうです。

最初は黒山三滝に行ってみました。

車を市営の無料駐車場に入れてから滝まで15分位歩きます。

少し行くと左手に天狗滝、終点に男滝、女滝、夫婦橋があり

演歌の歌詞のようです。

男滝の下の岩に座ってマイナスイオンを浴びている若い男性がいました。

仕事に疲れたのか・・・それとも失恋したのか・・・

なんて勝手に想像しながら上から眺めました。

 

観光地図や案内板をみると顔振峠が景色が良さそうです。

そこを通って帰るコースにしました。

お天気もまあまあで車もバイクも自転車も歩きの方も峠を目指して
登っていきます。

20人位のハイキングサークルの団体の方たちもいました。

araさんもこんな風に歩いているのかなって思いながら追い越しました。

義経が絶景のあまり顔を振りながら登った~

正に絶景です。

写真ではこの連なった山々の雄大さがあらわせないのが残念です。

遠くには富士山。

富士山が見えると心躍るのはやはり日本人だからでしょうね~

「アッ  富士山が見える~~」

皆言っていました。

 

そして・・・

左の方には東京が見えるんですよ。

コンデジの望遠で。

都庁が見えるので新宿方面ですね。

スカイツリーも見えましたよ。

写真撮ってみたのですがうすくて良くわかりませんでした。

埼玉県にもこんなに絶景の山があったのですね。

いつまでも眺めて居たかったのですが寒いしそろそろ帰ります。

と、  さてここからが・・・

この日ここに来られた方きっと誰も予想していなかったと思われる

すごい雪道でした。

そういえば、数日前に雪降りました。

ふもとには積りませんでしたが山は北側に吹きだまってたくさん残っていました。

自転車もバイクも滑って大変です。

皆さん無事に下りられたか心配になる雪道でした。

途中スリップして動けなくなってしまった車を夫が手伝って出してあげたり

思わぬドライブとなってしまいました。

携帯は圏外、ここは本当に埼玉?と思うような道でした。

幸い我家の車は四駆でスタットレスを履いていたので何とかなりましたが

この林道は通行禁止にした方が良かったのではと思うくらいでした。

今はこんなでしたが春の芽吹きの時や秋の紅葉シーズンはきっといいですよ。
賑わいそうな所です。

次はどこかのハイキングコースを歩いてみたいです。

 


梅乃里

2013年02月19日 | 食べ歩き

 何故、まだ咲いていない「越生梅林」に行ったかというと・・・

もう一つの目的はこちらです。

我家の愛読書。

お蕎麦屋さんの本です。

この本に出ている近場のお店は行きつくしてしまったので

どこかないか探していたら美味しそうなお店が「越生梅林」の

すぐ近くにあったのです。

本に出ていたのと同じ3色蕎麦を食べました。

はじめての味、地元名産のゆずのお蕎麦が爽やかでした。

お蕎麦にゆずなんて斬新ですね~

歯ごたえのあるやや固めのお蕎麦でしたがどれも美味しかったです。

白いお蕎麦には薬味のピンクの大根おろしがよく合いました。

 

  

 

本当に今日は寒かったので夕食は久しぶりにおでんにしました。

部屋の乾燥が良くないとの事なので加湿器代わりに

最近、石油ストーブを使っています。

これだけでは部屋が暖まらないのでファンヒーターやエアコンとの

ダブル使いですが、上にヤカンやお鍋が乗せられるので便利です。

いつでもお湯は沸いているし、煮物もできます。

今日も最初に昆布と大根だけかけておき、夕方その他の材料を入れました。

大根に出汁が染み込んでとっても美味しくなりましたよ。

おでんの素は使わずに、ちゃんと出汁をとりました~

濃くしっかりとした出汁をとり白だし薄口しょうゆで作ったおでん出汁は
とってもいい味。

次もこれでいこう~~

残念なのは部屋に匂いがこもるので蓋をして煮込んだので汁が濁ってしまいました。

本当は弱火で沸騰しないように蓋をしないで煮込むと澄んだきれいな汁に
なるんですけどね~


越生梅林

2013年02月19日 | お出かけ

寒いですね~

東京は雪のようでしたがこちらは降りませんでした。

この寒さで灯油が終わってしまいJAのセルフに買いに行ってきましたが
また値上がりしていました。

ガソリン、灯油まだまだ上がりそうですね。

週末も寒くて土曜は家で温もっていましたが日曜は少しは動かないとと
出かけてみました。

畑も庭もまだ寒くてする気になりません。

東京の湯島天神などの梅のニュースを見たので埼玉もそろそろかなと。

埼玉で有名な梅の名所といったら「越生梅林」です。

まだ早いとは思ったのですが梅まつりが始まったようです。

寒さで長瀞の蝋梅も2週間遅れているとの事でしたが

やはりこちらの梅も開花までもう少しかかりそうです。

駐車場などはたくさんの誘導員がいて梅まつりの準備は万端ですが・・・

肝心の花が咲いていません。

でも・・・

お祭りのスケジュールは出来ているようで

太鼓や民謡などが寂しく行われていました。

やっと見つけた咲いている木は2,3本です。

もしも今週末行ってみようかなと思った埼玉県、東京都の方まだ早いです。

3月に入ってからの方がいいですよ。

 


長瀞の宝登山へ

2013年02月12日 | 山歩き

3連休、3日ともお天気が良かったですね。

1日目は休養、2日目は実家の庭木の剪定に。

3日目はどこかで少し歩く事にしました。

今年に入り全然歩いてなくて最悪の運動不足

先週、araさんの長瀞を見たら

そろそろ宝登山の蝋梅が咲き始めていました。

1番に春を告げる黄色い花が咲き始めると行ってみたくなります。

秩父、長瀞の宝登山(ほどさん)と読みます。

以前東京から遊びに来られた方が地図を見て

「たからとざん」と読まれていました。

ありがたい名前の山ですね。

参道を歩くのも気持ちがいいので近くまで車で行かないで

駅近くの交差点の有料駐車場に車を止めます。

宝登山神社を越えると

歩いて登ると1時間、ロープウエイなら5分で山頂です。

以前は必ず往復ロープウエイでした。

去年は登りはロープウエイ、下りは歩きでした。

さて今年は・・・

もちろん往復歩きます。

最近の運動不足、足が心配でしたが頑張ります。

それにしても最近の山ブーム、すごいですね。

数年前まで歩いて登る人はチラホラで、シーズン中は

ロープウエイはくねくね蛇行して長時間待ちで並んで乗ったのに

最近は歩きの方が多いくらいです。

このグループはかなり年配の方々でした。

ゆっくりと休みながら山登りを楽しんでいます。

山頂に近づくとまだこんなに雪が残っていました。

この辺ではもうそうとうヘロヘロ。

上り坂ってホント苦手です。

メグさんから頂いたステッキがとっても役にたちました。

有難う~~ 

山登り、杖が在ると無いのでは疲れ方が大違い。

ここで疲れを忘れるような可愛い子と一緒になりました。

癒されました~~

可愛いでしょう~ 男の子なんですよ。

下りてくる人を笑顔にします。

3歳位かも・・・

 

やっと到着しました。

55分かかりました。

疲れた~~

早速エネルギー補給を

いつも使ったカロリーは直ぐに補給してしまいます

パートらしい方上手に形が作れませんでしたね~

糖分補給して生き返りました。

 

広場から上を見上げるとこちら側はまだ全然です。

今年はホントに寒いのですね。

この日(2月11日)も晴れてはいましたが時折、風花が舞っていましたし。

ロープウエイ駅前の梅もまだ固い蕾でした。

蝋梅もまだ全然

でも可愛い福寿草とマンサクが黄色く春を先取りしています。

この辺りはまだ花が無いので福寿草にカメラマンがたくさん。

正に日の丸撮影ですが・・・

西園に行くまでに早咲きが2本ありました。

 

咲いている西園は賑やかです。

 

いいですね~~

でも蝋梅は写真が難しいです。

山頂ではこんな景色が見られますよ。

正面の武甲山が雄大ですね。

 

丁度昼時、皆さんリュックに詰めてきたお弁当を

この雄大な景色を見ながら美味しそうに召し上がっていました。

(↑ この方ではありません。)

微笑ましいもっと若いカップル

丁度聞こえてしまいました。

彼女が作ったと思われるかわいい美味しそうなお弁当。

「味わかんないけど・・・」

「美味しいよ~」

いいね~~

 

私たちは帰りにお蕎麦を食べる予定にしていたのでお弁当は無しです。

ここ宝登山来られる方のファッションがすっかり変わりましたね。

リュックを背負った山ファッションの方ばかりです。

1時間で登れて景色を楽しめる丁度いい山ですね。

約497メートル、スカイツリーより全然低いんです。

 

下りは45分。

お腹も空いてさっそくお蕎麦を食べました。

駅前通りのこのお店初めて入ってみました。

賑わっていたので美味しいのかな?と。

ここはボリュームと天ぷらが売りのようです。

野菜天ぷら蕎麦を頼んだ方のを見たら天ぷらが

ピラミッドのように三角に山盛りされていました。

私の舞茸天も大きいのが5個、とっても食べられないので

2個は夫に。

山でお腹をすかしたくさん食べたい方にはお勧めです。

 

久しぶりに使った筋肉、今日はお尻の両側が痛い。

ダメですね~

もっと楽しく沢山歩きたいです。

鍛えなければ・・・

30000歩以上も歩くaraさんグループが信じられません


フラワーアレンジメント

2013年02月09日 | 

3連休の初日。

今日も寒いです。

朝から頭痛で風邪引きそうな気分になってきました。

母をデイに送りだし家に帰ってテレビを見ていたら

回転寿司の裏側のような番組をやっていました。

私の好きな「えんがわ」は

回転寿司のはひらめではなくカラスガレイなんですね。

アラスカで獲れた大きなカラスガレイ頭としっぽは中国で煮物に。

真ん中の身はヨーロッパでムニエルなどに。

えんがわは中国に送られてから処理されて日本の回転寿司に来るんです。

衛生的だったので安心しましたけど・・・

ひらめからは4個分しか取れないえんがわ

カラスガレイからは20個分以上取れるので安く食べられるんだそうです。

「しばらく行ってないね~」

お昼はしばらくぶりの回転寿司。

今日のお勧め、白子の軍艦がとろけました。

昼時で混んでいましたが最近の回転寿司、たくさん回さなくなったんですね。

回っていても握りたてがいいので頼むほうが多いですからね。

 

  

もうすぐバレンタインデー

我家はもう何年もチョコは買ってません。

余り食べないし

お酒だったら喜ぶけど

頂いてくる義理チョコは私がありがたくいただいてます。

今回のフラワーアレンジも

バレンタイン でした。

ハートのチョコは本物です。

かわいいのができました。

 


野菜収穫しました

2013年02月05日 | 家庭菜園

天気予報だと今晩?明日の朝から大雪との予報です。

先日の雪よりたくさん降るとか。

朝、実家に行けるか心配です。

私が行かないと母は着替えがちゃんと出来ないからね~

 

雪の前に食料確保です。

しばらくぶりに畑に行きました。

行くといってもすぐ前ですがほったらかしにしてました。

白菜、水菜、大根。

寒くて大きくなれないブロッコリーは待ちきれなくて

2個だけ採ってきました。

まだ小さいです。

中国野菜の「紅菜苔」(こうさいたい)も初収穫。

赤紫の茎は茹でるときれいな緑になります。

くせがなく軟らかくて美味しいですよ。

これで雪解けまで2,3日食べつなぎましょう~~

 

 

 


フラワーアレンジメント

2013年02月03日 | 

昨日はとっても暖かくて春のようでした。

今日もいいお天気でしたが風がありましたね。

何ていうことなくだらだらと過ごしてしまった週末でした。

 

先週のフラワーアレンジは春らしい

フレグランスバスケット

今回は後ろがダメなので

「後ろが見えない壁際に置いてね~」と言われました。

最近を忘れて家に持ちかえってからの撮影。

撮る場所がなくて後ろに色々写りこんでしまいます。

もう少し写真も勉強しなきゃ~

最近余りちゃんと撮っていないのでヘタになりました。

 

花の後ろに写ってしまったキャットタワー。

通販で買ってもう10年以上たちます。

愛猫、ももちゃん(12歳)最近お気に入り。

最初は全然使ってくれなかったけど今は毎日ご愛用。

すごいジャンプ力で上まで上ります。