気分転換

テーマはありません。
日常を気楽に綴っています。

アガパンサス咲きました

2015年06月29日 | 

優しい薄紫の花、「アガパンサス」が咲きました。

プランターから地植えにしてたくさん増やしています。

あまりに綺麗なのでブログのテンプレートにも使ってみました。

今年は新しい花壇にユリも沢山咲きました。

ユリが終わり手前に植えたアガパンサスと交代です。

 

 

    

去年から入れて頂いたベーカリーサークル。

お料理を作るので皆さん手づくりのキャップを被っています。

古い方々はお揃いのキャップです。

私は新米なので八ヶ岳のお土産屋さんで見つけたバンダナキャップを使っていました。

オレンジのバンダナ。

それも結構可愛かったのですが・・・

前に買ったバンダナサイズの綿の風呂敷があったのでしばらくぶりのミシン仕事してみました。

2本直線で縫うだけの簡単作業です。

後ろはゴムが入っているフリーサイズで使いやすいです。

今月から使おうとスタンバイしていたのに先生の都合でお休みでした。

残念  

こんなのです~~   


農機具買取.com

2015年06月27日 | 家庭菜園

夫は会社員ですが義父母は農業をしていました。

義父は11年前、義母は7年前に亡くなりました。

古い物置に昔からの農機具がたくさん残されていました。

去年2月のあの大雪。

とうとうその物置が危ない状況になり解体することになりました。

それにしても溜め込んだ物の数々。

解体前に中身を片付けるのに一苦労しました。

最近、テレビでも良く話題になっている「実家を片付ける」というテーマ。

本当に大変な事です。

幸い大きな畑は借りてくださる方がいて助かりました。
(返ってきた時はどうしましょう~~)

今は家の前の小さい畑で家庭菜園を楽しむ程度の畑仕事をしています。

物置が無くなり中にあった耕運機やトラクター類、とりあえず車庫に入れてありました。

家庭菜園は耕運機があれば十分な広さなのでトラクターの処分に困っていました。

古いのですがまだまだ使えます。

そんな時に夫がネットでみつけた「農機具買取.com」

随分前に連絡をしてお願いしてあったのですが同じ方面で何軒かまとまった時に
来てくれるという事だったようです。

今日やっとその日になりました。

大きなトラック?が庭に入ってきました。

今はナビがあるので住所さえわかれば大丈夫なんですね。

なんとこの辺では見かけない鳥取ナンバーの車です。

聞いてみたら本社が鳥取で関東営業所は栃木だそうです。

全国展開の会社なんですね。

すでに赤いトラクターが1台乗っていました。

隣町ので、やはり家と同じような状況のトラクターだそうです。

庭で動かして状態を確認し荷台に載せました。

片付けて頂けるだけでも大助かりだったのですがこんな古いの何と! 2万円!
(まぁ・・・ちょっとは期待もありましたけどね)

実はこういった古い農機具、日本ではどんどん新しいのが出るので需要がないのですが
海外ではたくさん必要とされているのだそうです。

特に日本製は売れるようです。

家のトラクター、今度は何処の国に行ってどんな人が使うのかちょっと見てみたいですね。

 

そんな我家の家庭菜園

今年のジャガイモの収穫は過去最低の出来でした。

種イモを植えて何度か土寄せをすればいいので手のかからない楽な作物ですが

今年は植えた種イモの半分しか芽が出ませんでした。

何が原因か・・・   雨不足?? 植える時期が遅かった??

というわけでほんの少しの収穫で梅雨の合間、すぐに終わりました。

新じゃがの「小芋の煮っころがし」作ってみました。

ホクホクでかなり美味しい~~

そして トマト

青い実をたくさん付けています。

大玉のアニモ3本、ミニトマトアイコ2本、少しずつ赤くなってきました。

 

 

 

 


ときがわ町 黒いそばとき庵

2015年06月24日 | 食べ歩き

以前、お蕎麦が好きで食べ歩きしている事を話したら

サークルのSさんから「ここ行ったことある?」 と名刺を頂きました。

一度行ってみたいと思いつつなかなか行けず・・・

やっと 「行ってきましたよ~」

住所をナビに入れて、でも予備知識を入れてから出かけました。

11時半にオープンはだいたい何処のお店でも同じです。

オープン時にすぐに満席になってしまうような事が書いてありましたが
36席もあるというので焦らずのんびりと行きました。

途中の山道、こんな山奥に町があるの?という道を走ります。

「ときがわ町」同じ埼玉県でも初めての町。

県内、まだまだ行った事無い場所多いです~

11時50分到着、やはり満席でした。

名前を書いて外で待ちます。

外の花棚の下には冷たい麦茶が用意されてベンチとテーブルが置かれていました。

テーブルには街の観光案内も置かれ、待つ事が想定された準備がしてあります。

それだけ人気のあるお蕎麦屋さん、期待が持てます。

 

 黒い蕎麦 とき庵

最近多く食べている細い二八蕎麦とは違う、挽きぐるみの太い黒い蕎麦です。

喉ごしとはいかず良く噛みしめて食べるお蕎麦ですがこれも美味しいです。

天ぷらも野菜は地元産、器も地元の作家さんのを使用しているそうです。

これは運ぶのも洗うのも大変そう~

「美味しかった~」と余韻を楽しんでいる間はありません。

並んでいるので早めに席を空けてあげないと。

外に出てのんびり写真を撮っていたら駐車場待ちの車が二台、路駐していました。

気がつかなくて 「ごめんなさい~」

土曜日でしたが遠くからでもたくさん食べにくる店なんですね。

 

そしてもう1軒、教えて頂いたのはお豆腐屋さん

地図を見ながら行ってみるとこちらも大賑わい。

駐車場も誘導員の方がいます。

木陰の休憩所(飲食コーナー)、野菜の直売所、お豆腐類の販売など。

お豆腐の試食もさせてもらい

黒ゴマ豆腐、青い豆の豆腐、夏越豆腐、あげ棒などを買ってきました。

地元大豆ですべて手づくりだそうです。

 

とうふ工房 わたなべ

 

折角ここまで来たのでお蕎麦屋さんで頂いた観光マップを参考に花を見に行ってみました。

 

最初は、「花菖蒲園」です。

ここはボランティアさんが15年かけて手入れをしているそうです。

3年目の花が見頃でその後株分けして園をどんどん広げています。

残念ながら見頃は過ぎていました。

写真やポスターのような花盛りではなくてちょっと残念。

でも菖蒲園の場所はきれいな川沿い(都畿川)で景色のいい所です。

 

次は紫陽花も咲いている所があるというので行ってみました。

「雀川砂防ダム公園」です。

ダムから落ちる川にはこざかなが獲れるらしく何組かの子供とお父さんが
網をもって魚獲りを楽しんでいました。

今こういった川遊びができる所も少ないので子供たち楽しそうです。

 

ときがわ町、車で走っているとサイクリストの方々がとっても目に付きます。

地図で見たら町の中心部あたりに「サイクリストのベースキャンプ」というのがありました。

自転車やウォーキングの方の「お休み処」だそうです。

 

古民家レストランやカフェもたくさんあります。

「カフェ通り」と言う場所もありスィーツや焼き菓子のお店も増えているようです。

温泉、木工品、陶芸品など女性も楽しめるお店があります。

 

田舎を生かした街づくり。

「頑張ってるね~ ときがわ町」 

 


本格インド料理とカレーの店 アンベール

2015年06月20日 | 食べ歩き

サークルの日のランチ。

どこに行こうか迷いながら、ふと思い出した新店舗。

でもすっかり勘違いしていたお店。

いつも運転しながら横目で「あそこに新しいお店が出来たのかな?」と見ていました。

でも私が見ていたのは閉店していたお隣の看板。

 

この新しいお店は近くにあったインドカレーの移転した新店舗でした。

働いている方は全員あちらの(インド?)かた・・・

ランチのセットメニューはサラダ、カレー2種とサフランライス、マンゴーヨーグルト、
タンドリーチキン、大きな焼き立てナンはおかわりできます。
これで980円だったかな?
+100円でドリンク付き。

口に入れた時は甘く感じるカレーはだんだん辛くなる癖になる味です。

焼き立てのナンは美味しい~

でもこんな大きなの1枚でお腹一杯です。年ですね。

若い2人の女性客、もう一枚のおかわり残さず食べきりました。

間違えて行ったカレー屋さん、思いがけず美味しく大成功。

アンベール


川越に研修で

2015年06月19日 | お出かけ

梅雨に入り毎日良く降りますね。

カラカラであれほどお湿りを待っていたのに雨水が溜まって掃けきらない
畑を見ると「もういいよ~」と勝手なことを思っています。

 

地域のある役員をやっている方たちと川越に一日研修に行ってきました。

女性ばかり35人、バスの中も賑やかです。

研修は午後1時半から。

なので午前は2時間の川越散策の自由時間がありました。

予約してあるお店でお昼ご飯を食べてからの研修です。

朝は曇り、予報でも曇りだったのですが途中から雨が降って来ました。

皆さんバスのワイパーが動き始めると「あ~あ!」

 

かなりの雨なのでお店巡りに行く方と美術館に行くグループと2つに分かれました。

近いと言っていたのに付いて行った美術館、かなり歩き足がびしょびしょ。

何と、こんな雨を予想していなかったのでサンダルを履いていってしまいました。

サンダルの方多くて「ウォーキングシューズ履いてくれば良かった~」って・・・

お昼はお座敷に上がらなくてはなりません。

仕方がないので靴下を探しまわりやっと見つけたのがお土産やさんの
可愛い柄の足袋っくす^^;

まあ仕方ない・・・ 濡れてるよりいいかっ・・・

 

雨なのに散策している人多いです。

でも聞こえてくる言葉は中国語。

 

美術館と博物館、立派な建物です。

はじめて入りました。

中では何人もの方が働いています。

一緒に行った人思わず

「こちらで働いている方は市の職員さんですか?」

「そうです。」

こっそりと

「こんなに暇な仕事でお給料貰えるなんていいよねぇ~
川越市だからねぇ~」

美術館の絵はよくわかりませんでしたが博物館の方は興味を持って見学出来ましたよ。

すき亭 吉寅

美味しいすきやき御膳とお味噌汁。

お味噌汁が美味しかったのは出汁がいいのでしょう。

デザートは初物のスイカと川越といえばさつまいもです。

 

緊張した午後の研修も無事に終わりの1日となりました。

梅雨時なので仕方ないですがやはり出かける時はがいいですね。

 


幸手市 蕎麦 せいざん

2015年06月19日 | 食べ歩き

幸手、権現堂のあじさいを見た帰りはお決まりのお蕎麦屋さん巡り。

出かける時にはその近くで評判の良いお店を探してみます。

 

今回はここです。

正に普通の民家です。

お蕎麦屋さんは脱サラなどで始める方が多く、自宅リフォームのお店がたくさんあります。

なので住宅街の中などわかりにくい事も多いです。

住所をナビに入れて行きますが近くで案内が終わってしまうので見逃す事もあったりします。

このお店もかなりわかりにくい場所にありました。

やはり2005年に御主人が脱サラしてはじめられたお蕎麦屋さんだそうです。

奥様と二人三脚で頑張っている感じのいいお店でした。

12時半で満席になり空くのを待つ方が並び始めたので評判がいいのだと思います。

美味しかったです~

 

蕎麦せいざん

 

 

 


幸手権現堂公園桜堤のあじさいまつり

2015年06月14日 | 

ここ最近の週末、家の事や地域の行事があり二人で出かけていませんでした。

そろそろ何処かお花見に行きたい~

今の時期は紫陽花か花菖蒲かな?

本当は鎌倉に紫陽花を見に行きたいけどテレビで混雑の様子を見たのでパス。

平日であれだけの賑わいなら土日はもっとすごいのでしょうね~

紫陽花も家から近い群馬県はちょっとまだ早いみたいです。

もう一週間から10日待ってから・・・

ネットで 「埼玉、紫陽花見頃」 と入れるとここが一番のスポットでした。

 

幸手市権現堂公園の紫陽花

 

家は群馬県境、幸手は茨城県境

同じ県内でも普段行く機会はありません。

2時間かかります。

でも県内にこんないい所があるなら行ってみなきゃ~~ 

8時15分出発で10時15分到着。

すでに賑わっていました。

駐車場で車を降りたその前からもう紫陽花の土手が広がっています。

カメラマンの多い事。

 

目を引く、白いアナベル

真っ白になるにはもう数日かかりそうです。

種類も多いですよ。

丁度見頃を迎えていましたがこれからがもっと咲き揃い来週頃がいいかもしれません。

 

疲れたら木陰にお休み何処

お腹が空いたら焼きそばも美味しそうでした。

ちょっと離れて見たり

近くから見たり

こんなに沢山の紫陽花はじめてみました。

写真でもわかるように土手なので斜面というのがすごくいい立地です。

紫陽花の上は全部桜、これを見ても春の景色が想像できますよね。

 

この公園は

年間何度も花が見られます。

2月、水仙

4月、桜と菜の花

6月、紫陽花

9月、彼岸花

 

紫陽花はまだまだこれからが本番です。

すごく綺麗だったのでお勧めです。


前橋方面へサークルのミニ旅行

2015年06月10日 | お出かけ

お天気を心配した月曜日

サークルの今年度の役員さんがミニ旅行を計画してくださいました。

行き先は前橋方面です。

女性ばかり13名。

ミニバスでの賑やかな小旅行となりました。

無理無く疲れない行程でゆっくり出て早帰り・・・

10時出発です。

お買い物好きな女性グループ、午前の品ぞろえがいい時間帯、
伊勢崎道の駅に寄って皆さん野菜などお買い上げ。

まずは最初に予約していたお店でランチです。

ここでもおしゃべりに花が咲きそれはそれは賑やか~

 

「うたや」 → 

 

お腹を満たして向かったのは

「敷島公園バラ園」 → 

前日(6月7日)で春のバラ祭りは終了していました。

花が無いのではないかと心配していた役員さん。

遅かったけど思ったより花がありました。

何しろお天気がで良かったですね~

暑かったらのんびり歩いていられないですからね。

 

公園内には「萩原朔太郎」の記念館もあります。

文学少女?では無かったので作品についての知識は乏しいですが
若いころの写真がイ・ケ・メ・ン

 

最後に行ったのは前橋グリーンドーム横、県庁にも近い

「臨江閣」 → 

NHK大河ドラマ、花燃ゆの後半の舞台になる所です。

大沢たかおさん演じる群馬県最初の県令(県知事)楫取素彦の提言に寄り
明治時代に建てられた立派な建築物が群馬県の指定重要文化財として
残されています。

最初は見ていたのですが途中から見るのを止めてしまったので
今どの辺なのかわかりません。

もう萩から群馬県に移ったのかな?

内部も素晴らしいです。

300円でおかわり自由のコーヒーを素晴らしい庭園を眺めながら頂き
ここでもまた賑やかにおしゃべりしてきました。

5時前には到着し皆さん夕食準備の時間には充分間に合った事でしょう。

いろいろ事細かく計画して下さった役員の皆さま

ありがとうございました。m(__)m   楽しかったです~

 

 


きゅうりが初生りしました

2015年06月04日 | 家庭菜園

梅雨入り間近になり、やっと待望の雨が降ったのできゅうりが初めて採れました。

まだたったの3本ですが・・・

瑞々しくて軟らかいきゅうりです。 オイシイ~

 

 

 

玄関を開けると目の前に色々咲いてきました。

数年前、雨で終わってしまった軽井沢の鹿沢ユリ園で変わった苗を一人一本頂きました。

「なんか汚い色~」と思ったのですが・・・

それがどんどん大きく増えて黄色は重くて折れそうになっています。

蕾のは普通のユリですがこれが開くと益々華やかになります。

株分けした(カメに入っています)たぶんカキツバタも沢山蕾が出ています。

紫がいい感じ~~

もう一カ所まとめてユリを植えてある我家のミニユリ園があります。

少しずつ開き始めて毎日観察するのが楽しみになってきました。

 

今は恵みの雨ですが、ひと雨ごとに雑草も頑張るのでこれからが大変です。


お蕎麦屋さん巡り

2015年06月03日 | 食べ歩き

相変わらず我家のお蕎麦屋さん巡りは続いています。

以前ほど頻繁ではありませんが休日のランチはお蕎麦率が高くなります。

最近はリピートのお店が多くなりアップするのを忘れてしまいます。

 

最近行ったお店です。

娘の所に行く時にはいつも道の駅「ららん藤岡」で高速バスのチケットを買います。

産直野菜やお土産用にハラダのラスクを買いに行ったりもしています。

ちょくちょく行くのにここのお蕎麦屋さんは寄ったことがありませんでした。

最近「あそこ美味しいよ~」と何人かの方から教えてもらい初めて寄りました。

「紫葉庵」

こういった所には美味しいお店はないという先入観は間違っていました~

かなり美味しい~

お客さんも多く名前を書いて待つくらい賑わっているお店でした。

 

 

館林につつじを見に行った帰り、夫がスマホのネットで探したお店です。

道路に面しているのに見逃して通り過ぎてしまうくらい見た目は普通の民家です。

「鴨亭」

鴨の料理がお勧めのようなので鴨汁のお蕎麦にしました。

お店の方も感じ良く美味しかったです。(GWの事なので記憶が薄れてしまいました)

 

先週の日曜日は久しぶりの秩父。

普段は走らない道沿いにあったので気付きませんでした。

ネットで見たらかなり人気で並ぶと書いてあったので早めにいってみました。

11時半からというので近くのコンビニで時間をつぶし時間通りに行ったら
もうすでにお客さんが食べていました。

フライングOKだったようですね~

「ニ八そば ひらい」

12時前に満席になりました。

かなりこだわったお蕎麦屋さんのようです。

説明文にぼそぼそしているとか余り美味しくないとか・・・
詳しく?書いてあります。

説明を読む前に石臼挽きのニ八そばを頼んでしまいました。

こだわっているのか量は少なめ。

大盛りは無いと言うので夫は追加で普通のもりそばも頼みました。

まわりをみまわすと普通の「もりそば大盛り」の方が多かったです。

先に手挽きの方を食べたので普通のもりそばが物足りなく感じたみたい。

やっぱり風味が違うのかも・・・

そば湯に梅干しが付いてくるのは初めての体験でした。

そば湯は茹で汁ではなくて作った物です。

 

そば処、秩父。

たくさんのお蕎麦屋さん、競争も厳しいでしょうね。