気分転換

テーマはありません。
日常を気楽に綴っています。

ふきのとうは春の味

2023年02月28日 | 家庭菜園

今の時期例年ならば家庭菜園にはかき菜など
摘んで食べる春の野菜があるのですが今年は
撒くのを忘れてしまったので何もありません。

ならばと全部収穫した後を一面耕運し数年ぶりにリセット。
春のジャガイモや夏野菜の植え付け用に準備しています。(夫が・・・)

耕して土を掘り起こしているとそばにツグミがやってくるようになりました。

 

そのままにしておいたら、ブロッコリーがまた収穫できました。
本当にこれを最後にして株を抜きました。

味をしめたのでこれからは直ぐに抜かないで置いておくことにします。

 

畑仕事をしていた夫から
「ふきのとうが出てきたけど~」

あちこちから芽を出し既に開いているのもあります。

今年最初の収穫

ネット先生に教わりながらの「ふきのとう味噌」と「天ぷら」

昔?若いころ?は苦手だったこの苦みも
美味しい春の味と感じるようになりました。

最近滅多にしなくなった揚げ物や天ぷらですが
今日のはサックサクで大成功。

それにしても最近の食用油の値上がりは揚げ物を躊躇してしまう程。

 


しれとこ食堂と多々良沼

2023年02月18日 | 食べ歩き

先日の定休日、暫くどこにも出かけていなかったので
久しぶりにランチに行くことにしました。

以前テレビで紹介されていたデカ盛りで美味しそうな
海鮮丼の事がメモしてありました。

お隣群馬県。

群馬の郷土かるた、上毛かるたは埼玉県人でもいくつかは」知っています。
るの形の群馬県」の鶴のくちばしの辺りです。

海なし県の海鮮丼。

他にも色々な定食類がありますが若い食欲旺盛な男性仕様の量。

美味しそうですが食べきれない女性はパックでお持ち帰りしていました。
(生ものでない揚げ物など)

とても新鮮でネタが大きく美味しかったのですが
流石にごはん少なめにお願いしても完食は出来ず・・・

年ですね~

流石に量は沢山食べられなくなってきました。

 

この近くにフォロアーさんのブログで何度か見させていただいた
「多々良沼」があるようです。

白鳥が飛来しているとの事なので帰りに寄ってみる事にしました。

ところが・・・

この日は寒くて赤城おろしの突風が吹いています。

ゆっくり散策とは行きませんでした。

風に押されながらコートのフードを頭に被り急いで一回り。
すっかり凍えてしまいました。

白鳥もカモも寒さに丸まって動きがありません。

正面に雪の日光男体山が見えます。

雄大な赤城山はすっぽり雲に覆われていましたから
この日は雪だったのかも知れません。

もっと色々な鳥を探そうと思ったのですが寒くてそれどころではありませんでした。

 

でも、庭の福寿草も咲いてきたので春は近くまで来ています。

明日は春の陽気とか・・・

 


雪の日は家でまったり

2023年02月10日 | 日々の出来事

今回の天気予報は当たりましたね。

今日はここ埼玉も大雪注意報が出ていたので私たちは店のお手伝いは無し。

「きっとお客さんも少ないから二人で出来るよね」

 

10時頃から予報通り降ってきました。

久しぶりの雪です。

スマホのフォトから昨年の2月10日もうっすらと雪が降った事が分かりました。

確か2014年の大雪も2月の中旬だったので関東地方は今頃の雪が多いのかも。

午後2時を過ぎた頃から一気に積もり庭を覆ってきました。

咲き始めた福寿草も帽子を被っています。

ハナミズキには雪の華

何センチくらい積もったのか・・・

屋根を見上げたら瓦の上は5センチよりは多いかな?

それ程の大雪では無くてホッとしました。

家から道路に出る所が坂のスロープになっているので
凍っていると滑ります。

雪が降るとそこが一番の危険個所。

明日の朝を考えて夕方にそこの坂と我家に面している歩道を雪かきしておきました。

明日は気温が上がるそうなので出かける頃には溶けるでしょう。

雪かきした所に台湾の孫に見せると大人顔の雪だるまを作った夫。

ラインで送っていました。

 

        

(ちょっとびっくりした事)

一昨日、しばらくぶりに行った大型のディスカウントスーパー。
以前はキャットフードの種類が多くて内税のため安く買えるので
月に1度は行っていたスーパーです。

モモが居なくなり久しぶりに雪の前の買い出しに行ってみました。

最近リニュアルオープンし陳列や内容が変わり戸惑いました。

ダイソーもスーパーもセルフレジが増えてシニアは戸惑うばかりです。

つい、人のいるレジを探してしまいます。

レジに人が居ても支払いは殆ど機械でなんですよね。

最近使う事の多いペイペイもスキャンしたりかざしたり読み取って貰ったり
支払方法がいろいろ違いますね。

と前置きが長くなってしまいましたが・・・

このスーパーはディスカウントスーパーなので
コストコ程ではありませんがひとパックが大容量の物が多いです。

なので買って来たら小分けにして冷凍しておきます。

この大きなトレーのパックにはお肉など綺麗に並べて詰められていますが
カゴからレジ袋に詰め替える台の所に置いてあるゴミ箱に
ラップを破いて中身だけ持ち帰ったトレーが大量に捨ててありました。

確かに家に持ち帰ればこのトレーのパックは大量のごみになりますが
無料で頂ける台に置いてあるロールのビニール袋に詰め替えて
持ち帰るという事を知りびっくりしました。

確かに過剰包装だと思う事も多いですが、お肉や魚の生鮮食品を
詰め替えて持ち帰る事は考えてもみなかったので驚いたという話です。

 


残念ながら終わります

2023年02月09日 | 家庭菜園

冬の間楽しませてくれた諸々・・・

終わりを迎えます。

 

白菜がついに最後の1個

4つ割りにして干して再び新聞紙に包んで

 

収穫後、脇芽を食べ続け・・・

「そろそろ畑を耕運したいから抜いてもいい?」

最後のブロッコリーの脇芽は10年位前にお料理上手な
ブロ友さんに教えて貰ったパン粉がけで
美味しく頂きました。

 

年明け早々から私たちも道行く方々も
楽しませてくれた蝋梅もそろそろ終わりです。

 

冬の花の無い時に庭やお正月の花瓶を飾ってくれた日本水仙も
もう少しで次の種類にバトンタッチ

 


今日は節分

2023年02月03日 | 日々の出来事

昨日も今日も寒かった~

明日は立春・・・天気予報では少し緩むと嬉しい予報だったので期待しています。

本当は一雨欲しい所ですが。

今まで2月3日には檀家になっているお寺さんで節分会が行われていました。

それがコロナ禍のここ3年は檀家が一堂に集まるのは中止になっています。

世話人の役員さんのみで行われるようになりました。

各檀家さんにはお札や豆などが担当の世話人さんから配られます。

我家でも夫が2年間世話人の役をしていましたが
今年から次の方にバトンタッチとなった所です。

不動明王様の護摩札は災いが家の中に入ってこないように
「玄関に飾って」と住職さんから言われているようです。

この福豆は美味しいですよね。

二人合わせると年の数だけ1袋で足りるのか心配になる年齢になってきました。

今の時期は沢山出回っているのでおやつ用につい買い置きしてしまいます。

大阪商人が商売繁盛から始めたという恵方巻、我家は特に節分だからと食べません。

昔からこの辺り(埼玉北部)では節分には「いわしとけんちん汁」は言われていました。

けんちん汁は寒い冬には何度も作るので節分にこだわりません。

いわしは嫌いではないのですが煙と骨が面倒なので今年はシシャモを食べました。

うるさく拘る人もいないので結局もう何でも良い我家です。

 

因みに・・・

成田山の新勝寺は「福は内~」のみで「鬼は外~」は言わないようですが、
家のお寺さんでも「福は内~」を3回唱えて護摩焚きの周りを回ります。

やっぱり「鬼は外~」は言いませんでした。

 

立春と聞くと気温は低くても春の訪れを感じます。

庭の梅も少し咲いてきました。

お店の庭ではメジロの餌付けが成功。

最近では人が近くに居ても逃げなくなっています。

可愛くて見つけるとお客さんに「今、メジロ来てますよ~」って。

子供たちは特に大喜び。

「シィー」と言いながら縁側から見ています。

そして、ジョウビタキも見つけました。

ジョウビタキは余り近くに来ないのでコンデジの望遠を最大にして何とか撮れました。

そしてトリミングして少し大きくしたらやっぱりと確信できました。

飛び立つときに羽を広げたら白い模様が見えたのでやっぱりそうだって・・・

他にもスズメ、ヒヨドリ、ツグミなどが来ています。

今は冬の殺風景な庭ですが、鳥図鑑が中々好評でお客様は日向ぼっこをしながら
注文の品が出来るまで庭を眺めてくつろいでいらっしゃいます。