気分転換

テーマはありません。
日常を気楽に綴っています。

週末はネギを植えました

2020年05月31日 | 家庭菜園

緊急事態宣言が1都3県もやっと解除にはなりましたが
終息したわけではないので変わらない生活を続けています。

皆さんの所には特別定額給付金の支給はありましたか?

わが町ビックリするほど早かったです。

夫はマイナンバーカードを持っていました。
パスワードなどもしっかり管理してありネットでの申請を
考えましたがかなり複雑との情報もあったので郵送での
申請を5月20日に済ませました。

29日に自動車税の支払いに行き通帳記帳した所5月26日には
既に入金されていました。
1週間かからずに・・・ 思わず「早っ!!」

これは経済を回すためにも貯金しない方がいいのですよね。
一緒にしておくといつの間にか生活費になってしまうので
折角の有難い臨時収入、何か有意義な使い方を考えたいと思います。

因みに・・・マスクはまだです~

 

先日、散歩の時に約束したMさんが丸くなる菊の苗を届けてくれました。

その時に「ネギは植えた?苗が沢山あるよ」
という事で自転車で一緒に行き沢山のネギ苗と
玉ネギまで掘って頂いてきました。

これは白ネギなので深く掘って植えないと白い部分が
少なくなってしまいます。

徐々に土を盛りながら深くしていくのかな?

今までネギ坊主が出来にくく年中食べられる分葱を
株が増えたら分けてまた分けてとして作っていました。

そんなに広くない畑なので連作障害を考えるのが難しいです。

毎年同じ物を作るため結局右側と左側を替えるだけなのですが。

こんなに沢山のネギは植えた事がないので場所がありません。

昨日、畑の端の方を夫に深く掘れるのに替えて耕運してもらい
植える場所が出来ました。
我家はネギ好き。この冬は沢山使えたら嬉しいです~

ところが・・・ここは花桃の木が大きくなり日当たりが悪い場所なんです。

という事で、枝を切り日当たりを良くしました。

 

先日ネットを張ったキュウリが~ 1本枯れました。
なぜ~~?

たった5本しかないのに・・・

仕方ないので新しい苗を買って植え替えです。
用心のために2本。

 

    

 

玄関前で毎朝楽しませてくれた匂いの良い弦バラが
そろそろ終わりを迎えてしまいます。

ホントに花の命は短いですね。

 

皆さんのブログから我家にある花の名前を知ることが多いです。

こぼれ種から毎年増えるフランネルソウは

別名「酔仙翁(スイセンノウ)」 初めて知った名前です。

 

去年植えた球根の袋を捨ててしまい名前がわからなくなった花が咲きました。

姫アガパンサス  

又は トリテレイア(ブローディア) というそうです。

丈夫で植えっぱなしで増えていくみたい。

我家にピッタリ!

暑くなるとブルー系の花が涼しそうです。

 

    

 

3週連続で放送されたNHKと台湾公共放送PTSの共同制作、
台湾新幹線をテーマにしたドラマ
「路(ルウ)~台湾エクスプレス」 昨夜が最終回でした。

2004年に娘が台湾で働き始めその後あちらで結婚。

早いもので16年もたってしまいました。

なので年に1度か2度、私たちが台湾に行き始めてからも16年。

この16年間で台湾も随分変わりました。

新幹線が開通し、空港からの新しい高速道路も開通し、新幹線の駅前は
広場だったところにニョキニョキと高層マンションが建ちました。

この工事の進み具合から変わっていく景色の変化も
行く度に楽しみで好奇心を持って見てきました。

新幹線の開通が予定よりも遅れてしまったことは鮮明に覚えています。

理由はわかりませんでしたが・・・

開通してからは何度も利用しています。

一番最初に乗った時、自動改札機にチケットを
裏表反対に入れてしまった失敗もありました。

日本と同じように各駅に停まるのと台北・台中・高雄(左營)の
3駅しか止まらないのがあります。

台南に行く時間違えて止まらないのに乗ってしまい左營まで行き
引き返した失敗もありました。
(この時の乗務員さんが親切でとっても嬉しかった)

最初に乗ったのが2010年だったようですが写真を探しながら
懐かしく色々思い出しました。

自由席のチケットが取れなくて1度だけビジネスクラスで贅沢しました。

でも・・・

本当は体力のあるうちに在来線の各駅停車で台湾一周の旅もしてみたいです。

まだ右側の太平洋側には行ったことがありません。

この事態が落ち着きまた自由に行ける日を楽しみに待ちたいと思います。

中国との微妙な関係が心配ですがこの平和が続くことを祈りながら・・・


自粛期間は家庭菜園で汗を流します

2020年05月25日 | 家庭菜園

先週は思いのほか雨の日が寒くて灯油を使い切り
ストーブをしまう事ができました。

その寒さのせいか2日ほど朝起きたら頭痛です。

この年になると気圧のせいで頭痛が起きるようで
同年代のブロガーさんも「気圧が下がる日は頭痛」
と書かれていたので同じ人がいると安心しました。

 

雨が上がった昨日今日はくしゃみと鼻水・・・

原因はわかっています。

あのイネ系の雑草が花盛りになってきましたからね~

 

日差しはそれ程でもなく家庭菜園日和です。

庭から30歩で畑です。

広過ぎず狭過ぎず丁度良い程度の家庭菜園なのですが
そろそろ雑草に追われてきました。

一雨ごと、どれだけ種が落ちているのかと思うほどです。

植えたキュウリとミニトマトの苗が根付き風よけの袋から頭が出てきました。

そろそろ支柱を立てたりネットも張ってあげましょう。

ジャガイモも花が咲いてきましたが我家のはいつも茎が伸び過ぎてしまうようです。

肥料が多すぎなのかな?

こぼれ種から毎年出てくる、つる菜とシソ(大葉)、
今年も美味しく頂いています。

 

今日は伸び過ぎた蕗がこのままではもったいないかな。と・・・

沢山採れたのですが夕方で時間も無く
少しだけ夕食に煮てみました。

続きの下ごしらえはまた明日です。

以前はそれ程食べなかった我家、最近は美味しく感じるようになりました。

年のせいか?腕が上がったのか? わかりませんが・・・

日差しは弱くても動き回っていると汗びっしょりです。

だいぶ雑草も取れました。まだまだですけどね~

自粛生活で家籠りが多くなると庭や畑をウロウロし
運動不足解消にしています。

 

    

皆さんの所で沢山見かける綺麗なバラ。

我家もやっと咲きました。

古いミニバラは思いきり強剪定し新しいシュートだけ
伸ばしたら今年はスッキリ。

頂いた弦バラも2年で大きくなりました。

和風の庭の真ん中で日に日に蕾が開くのが楽しみになっています。

ブラシの木の花もだいぶ咲きました。

白い方の名前を探して過去ブログを見ましたが見つからず・・・

畑の隅のもみじが綺麗。
新芽が赤い。

そろそろ埼玉県も自粛解除になるのでしょうか?

でも以前のように行動するのはまだ心配です。

どなたかの所で自粛生活で体重が緊急事態制限と書かれていました。

正に・・・

出かけないとズボラになりますね。

服装もメイクも手抜きです。

マスク生活はファンデーションと口紅いらず・・・

でもね~

スキンケアはしていますよ。後が怖いですからね~


ホタルブクロと絵本14匹の・・・

2020年05月18日 | 

今年も庭の隅にホタルブクロが咲きました。

春の花が終わった頃に気づくとひっそりと咲いています。


 

ホタルブクロが咲くと思いだすのが

長女に小さい時に買った絵本

ネズミの家族のおはなし。

「14ひきの・・・」シリーズです。

買ったのは約30年前です。
この絵本は第1刷が1980年代なので丁度娘の生まれた頃。

作者はいわむら かずおさん

益子町の自然の中から生まれた絵本なのですね。

可愛くてとにかく絵がいいのです。

今でも本屋さんに行くと並んでいますから
思わず家に無いシリーズを買いたくなります。

子供たちの成長に伴い絵本も沢山処分してしまいましたが
孫が読むことを考えてとっておけば良かったと後悔しています。

それでもお気に入りのこの絵本はしっかり保管してあります。

その中にホタルブクロが描かれていて庭に咲くたびに
このページが目に浮かんできます。

数年ぶりにじっくりと隅々まで見入ってしまいました。

絵がきれいで描かれた雑草や昆虫まで大人が見ても感動します。


きょうは東京に住む息子の所に夏用の寝具を送りました。

いつもは5月と11月に夏用冬用を入れ替えながら掃除をしてくるのですが
今回はこんな時なので東京に行くのは遠慮しました。

季節外の寝具の収納場所もなく大物を洗濯して干す場所もない
東京生活なので年に2回だけ仕方なく息子の部屋に通っていました。

大きな段ボールを探して納戸で見つけたのが絵本がしまってある箱でした。

絵本を違う箱に入れ替えながら可愛くてつい見入ってしまい
荷造りに大慌て~

宅配便のセンターに持って行ったら
「今、東京は荷物が立て込んでいて時間が遅れる可能性がありますよ」
との事でした。

そうですよね~

地方から出てきたばかりで地元に帰れない
学生さんや新入社員の方が沢山いますよね。

親御さんは心配で色々送るでしょうから・・・

そして買い物に行かずに済むネット注文も増えていますしね。

今、宅配業者の方々は配達時に嫌な思いをする事が多いと
ネットで読みました。
大変な時なのにもかかわらず嫌な思いまでするのでは
余りにもお気の毒です。

こんな時に荷物を送るのも申し訳ないのですが・・・

暑くなりいつまでもボアボアの寝具では可愛そうなのですみません。

 

ホタルブクロ以外にも庭に咲き始めたのは

枝を頂き、挿し木から育てた ブラシの木

蕾の中にくしゃくしゃに丸まって入っているのが
段々と開いて来るのが面白いですね。

ほんと・・・ボトルブラシにそっくり。

 

こぼれ種から出た子供の苗を頂き(頂き物多し)育てた

テッセン

冬の間「あれっ!枯れちゃったのかな?」と思うのですが
春になると枝からちゃんと新芽が出てきます。

 

そして今年は咲かない さつき


剪定の時期が遅かったらしい・・・

 

 

「都道府県をまたいだ行動はは行わない」と言われている
特定警戒都道府県が解除されない埼玉県ですが
ここは川を渡ったら群馬県の県境です。

いつも埼玉北部は群馬県と言われているのに
今回はしっかり埼玉県の扱いなんです~

町内では3月に陽性の方が1名、以来変わらずです。

でも埼玉の扱いを受けているので暫く川を渡っていません。

夫が昨日の早朝バイクで一回りしてみたら橋のたもとに
「外出自粛」と大きな看板が3つもあったよと言っていました。

群馬県に行ってはいけませんという警告なのでしょう。

そろそろコストコ行きたいなぁ~

かかりつけの歯医者さん群馬県なのですが
もうすぐ定期健診の時期、はがき来るかなぁ~

歯医者さんは緊急以外は暫く控えた方が良いと言っていたので
どうでしょうね。

もう少し辛抱しましょう。


最近の事色々 花・朝食・手作りマスク

2020年05月16日 | 日々の出来事

暑かったり寒?かったりまだまだ気温の差が激しくて
灯油の残ったストーブと扇風機が両方出ています。

先日行ったスーパーの駐車場脇や畑には車を停めて
撮りたいほどの一面のクローバー畑を見かけました。

子供の頃はこの花を摘んで花環や花のネックレスを
作って遊んだものです。

畑のは混ぜ込んで耕すと肥料になるみたいですね。

 

実家で咲いていた名前のわからない花の名がわかりました。

花に詳しいブロガーさんの所でオオアマナという名前を知りました。

があるのだそうです。

彼岸花みたいですね~

可愛い花には毒がある~ モグラ除けになるかもしれないので
貰ってきて我家にも植えようと思います。

 

家食ばかりの最近。

レパートリーも尽きてきて今までは無かったメニューも登場します。

お米が沢山あるので朝食はごはんの渋い和定食でしたが
たまにはパンも食べたい~

お弁当の無い休日には最近パンも登場します。

十数年ぶりのビザトースト。

サラダに、ヨーグルト、ソイラテ。

新婚さんの朝食みたいになりました。

 

最近時間のある時には手作りマスクにはまってきました。

自分のなので家に有るものを洗濯して使います。

材料費〇円の楽しみです。

小池都知事を真似したレース生地は昔のブラウス。
裏には晒を二重に付けました。

ダブルガーゼのチュニックは肌触りも良く沢山作れる
Lサイズです。
レースを付けて可愛くしました。

でもね~

出かけないので使う時が余りありません。

 

さて今夜は楽しみにしていたドラマが始まります。

それまでに全部片づけてスタンバイ~
最近集中してテレビを見る事も少なかったので
久しぶりに集中します~~!!

娘にも今朝ラインで知らせてあります。

時差が1時間あるのであちらはまだ8時・・・忙しい時間かな?


花盛り 癒されてます~(^^)/

2020年05月10日 | 

緊急事態宣言が延長されました。

でも普通の変わりない日常を過ごしています。

「何か我慢してる?」と聞かれれば・・・

「ん~~特には・・・」という感じかな。

夫の6連休の後の出勤人数の調整で4連休中なので
そろそろ食事メニューには悩み始めましたが。

先日久しぶりに食材とキャットフードの買い出しに行きましたが
たまにしか乗らない車が車庫の中で埃をかぶっていました。

ガソリンスタンドを通ったらレギュラー114円、軽油94円
こんなに安いのいつぶりでしょうね。

折角安くても全然給油しないのでなんか残念な感じ・・・

今まで全然見かけなかったマスクもスーパーの薬局コーナーに沢山ありました。
5枚入りで399円、1枚80円もするので買ってる人はいませんでした。
ほぼ400円なのに安く見えるように399円て
これでは勿体なくて使い捨てられないですよね。

それに今は手作りが増えてきたから需要も少なくなってきました。

 

      

我家の庭はすっかり新緑です。

緑はいいのですが、もさもさが気になり夫は庭木の剪定を始めました。

アイビーがはびこり凄いことになってきましたが
これはこれで良しとしています。

去年、紫蘭を株分けしたので今年は沢山咲き誇っています。

散り際のハナミズキと一緒に。

 

これも株分けして大きなプランター8個にもなってしまった
カラーが次から次に咲いています。

そして種が飛んであちこちで咲いたビオラを
一か所に集めていたらビオラの花壇ができました。

雑草だって可愛い カタバミ

 

昨日は根詰まりになった君子蘭を株分けしました。

本当は他のも分けたい所ですが冬には室内に入れなくてはならないので
大きな鉢をこれ以上増やせません。

今年は一鉢だけ・・・

暖かくなってきたので葉焼けしない日陰に出しました。

 

実家の庭の草むしりに行った時に白い可愛い花が沢山咲いていました。
名前はわかりませんが3月に庭掃除した時に
ノビルのようなのを草と一緒にだいぶ抜いてしまいました。
どうやらそれがこの花だったようです。
こんなに可愛い花が咲くとは知らずに残念なことをしました。

つつじも咲き始めていましたが父が手入れをしている頃はどれも見事でした。
手入れの行き届かなかったここ数年で
花付きも悪くなり弱弱しくなってしまいました。

 

そして今日・・・

先日散歩の時にルピナス畑で「もうすぐアイリスも咲くよ~」
と言われていたのを思い出し行ってみました。

家の近所の遊歩道は車が入れないのでのんびり歩けます。

雑草だらけになる時もありますが今は花盛り。

今日もMさんは(多分70代)楽しそうに畑仕事をしていました。

花と野菜がとっても綺麗に作られています。

先日はまだ下の方しか咲いていなかったルピナスも上まで花を付け
ジャーマンアイリスも花盛りでした。

「中に入ってもいいよ~」と許可を得たので
近くでアップのも撮ってみました。
コンデジですけど・・・

丸くなる菊の苗を沢山作っていて見せて頂きました。
「後であげるからね~」って・・・嬉しい~

「コキア(ほうき草)いる?」って頂いてきました。

畑の道路側に植えたので秋には真っ赤なのが見られるかも。

Mさんのマスクがヨレヨレだったのでお礼に
手作りマスクを作ろうと考えています。

 

帰り同じ道を帰ろうとしたら花の綺麗なお宅発見。

思わず右に曲がり

これからの時期は雑草とのバトルですが花のある庭は
やはりこんな時には癒されます。

暑くなると外仕事は出来ませんけど今の時期は気候も良く
庭に居ると1日があっという間です。


定番の夏野菜をやっと植えました

2020年05月06日 | 家庭菜園

夫の6連休最終日の今日は夏野菜の定番

きゅうり・ナス・ミニトマトを植えました。

本当は昨日植えようと思ったのですが
暑さと紫外線の強さに外に出たくなくて・・・

今日は午後から雨の予報だったので
苗を植えるのも気温もベストでした。

最近の野菜苗はポップが上手で昔と変わりましたね。

甘い~ 超やわらかい~ 絶品~ デザート感覚
ほんと植えてみたくなります。

取り合えず今日はこれだけ。

きゅうり大好き我家・・・近年このシャキットが気に入っています。
イボイボで収穫が痛いのですが皮が軟らかく実はシャキッと美味しいです。

ナスは夫がいまいち好きでは無いのですがステーキ、超やわらかいとの事なので
調理法で美味しくなりそうです。

ミニトマトはお弁当の彩りと夏のお肌のために沢山食べます。
サントリーの本気野菜だそうです。楽しみですね~

そして・・・初めてサツマイモを植えてみました。
乞うご期待~ 

もう少し後でいんげんとかモロヘイヤなど
手のかからないのを毎年植えています。

 

春の野菜が美味しい時期ですね。

自家製や頂き物で旬の味を楽しんでいます。

余りお料理は得意ではありませんけど毎日の事なので
ネットを見たり料理本を見たり色々工夫はしているつもりです。






さあて・・・

今日もこれから夕食作ります~


暑かった~! 日焼け止めクリームの出番です

2020年05月02日 | 家庭菜園

昨日も今日も暑かったですね~

身体がまだ慣れていないので疲労感が違います。

 

ゴールデンウィークに外出自粛と言っても何処に行っても混雑する
連休には出かけていないので例年通りの過ごし方です。

この時期は庭の雑草も伸びて草とりも忙しいですし
家庭菜園の夏野菜を準備しなければなりません。

昨日はいつも拝見しているブロガーさんの所で
じゃがいもの芽かきを見たので我家も早速参考にさせて頂きました。

種類によって大きさがばらついています。

取り合えず大きく伸びたのだけ芽かきしてみました。

 

植えた場所と違う所から芽が出ています。

これってもしかしたらモグちゃんが運んだ?

 

最近は家にいる事が多く出かける時にはマスク使用なので
メイクの手を抜いています。

昨日今日の日差し・・・

せめて日焼け止めとSPFの高いファンデーションや
下地クリームは必需品になってきましたね。

2日間でかなりの紫外線を浴びてしまいました。

 

畑の隅に蕗が元気に伸びています。

今ならまだ軟らかく美味しそう。

いつも手をかけるのが面倒でほっておいてしまうのですが
今年は気が向きました。

板摺して湯がいて1本1本筋を取り下処理しました。

こんな手のかかる事、時間のある時しかやる気が置きません。

でもね~筋を取ったら綺麗な色です。「翡翠色~」

水を張った大きめのタッパーに入れて保存しました。

水を替えながら冷蔵庫に入れておけば数日は大丈夫そうです。

夕食に少しだけ煮てみましたが意外と好評だったので
今晩も2日続けての登場となりました。

あれっ!! 
今まで余り食べなかったのに今年は美味しいって。
「年取って味覚が変わったかな」とか・・・言ってました。

 

今回は庭の白い花を集めてみました。

 

    

 

最近のニュースでよく聞く言葉ですが
どうして横文字が多いのでしょうね。

自分で調べないですぐに夫に聞く私~。

なのですぐに忘れてしまう。

「もう~日本語で言ってください~~!!」

ステイ ホーム
クラスター

これはもう聞き飽きました。

パンデミック
プロバガンダ
オーバーシュート

今日もこんな言葉を聞きました。

 

日本語でも解っていなかった言葉があります。

ホント無知です。

ここの所、毎日毎日見たり聞いたりしているのに・・・

「しゅうそく」

終息・収束 どっちを使う?

これは調べてみました。

語彙.com 

という事は、早く「収束」して「終息」を迎えてほしい。

 

今の感じだと夏ころに「収束」して「終息」は来年かしらね~?