気分転換

テーマはありません。
日常を気楽に綴っています。

コストコに行ってみました

2019年02月28日 | 日々の出来事

一昨年、娘家族と初めて行った台湾のコストコでしたが
日本ではまだ行った事がありませんでした。

最近夕食メニューに困るとyoutubeに助けてもらう事があります。

動画で作り方を教えて頂けるのですからお料理教室もあがったりですね。

そんな事が多くなると他の楽しい動画にも目がいってしまいます。

そしたら・・・

若い方々がコストコでこんな物を買ってきたとかこれが便利だとか
美味しいとかお買い得とか保存方法とか沢山の情報を出していました。

コストコは何しろ量が多いので二人暮らしには無縁のスーパーと
思っていましたが行ってみたくなりました。

場所も調べた事が無く遠乗り出来ない私の運転では行けないと
思っていたのですが行けそうな場所にありました。

地図で見たらわかりやすいです。が・・・

ナビのない私の車で初めて一人で行くのはチョット心配。

そこで日曜の午後、夫に「場所の確認したいから一度だけ一緒に行って~」
とナビのある夫の車に住所を入れて行ってみました。

日曜なので駐車場もいっぱいです。

場所の確認だけで帰って来ようと思っていたのですが折角行ったので
中に入ってみたくなり会員登録し少しだけ買い物してきました。

youtubeで見た定番のお勧め商品を・・・

買いたいものありましたが今は家の冷凍庫が満杯なので取りあえずこれだけ。

やっぱりお買い物はもっとゆっくり見たいので夫と一緒じゃない方がいいですね~

それにしても皆さん大きなカートに山盛りで何万円もお支払い。

 

冷凍庫が空いたら今度は一人で行ってみようと思っています。

買い物と言うよりレジャー気分です。

「ここは主婦のワンダーランドだね~」って夫。

 


すぐ死ぬんだから

2019年02月27日 | 日々の出来事

先週友人から借りた本を5日間かけて読みました。

先に夫が読んでしまい、途中で内容を教えてくれるという
「いらっ!」もありましたが。

いつもPCを開く時間を読書時間に当てました。

今まで眼鏡の度数が合わなくなり本や新聞など文字を読むのが
本当に億劫でした。

年末に作り替えた眼鏡の何と快適な事。

近くも遠くも良く見えるようになり
もっと早くに作り替えれば良かったと後悔している所です。

 

借りた本は題名も表紙のイラストもインパクトがあります。

正にこれが現実なので。

この本は78歳の(80歳を目前にした)女性主人公の
外見にこだわった生き方の話でした。

私にはもう少し先の事と思いながらも既に身に覚えのある痛い内容も。

実年齢よりも若く見られたいとは誰も思う事。

テレビのインタビューで「お幾つですか?」と聞かれると
「幾つに見える?」と言う方が多い。

これは大変難しい~

実年齢よりも若く言ってもらいたいがために「幾つに見える?」と
聞き返されているのがありありなので・・・

なので、思ったよりも若く言っておけば間違いないのでしょう。

大抵「えっ~~!お若いですね~とってもみえません~」と返すのが定番です。

すると、どなたもとっても嬉しそうですもの。

自分ではまだまだ若いと思いながらも、最近は自分と同年齢の方
(年齢が( )に入りますよね)が映ると現実を思い知る年になりました。

人生100年時代。そんなに長生きはしなくても良いですが
「どうせすぐ死ぬんだから」と思わずに「美しく老いる考え方」を
前向きにして行った方が良いのでしょう。

幾つになっても「お若いですね~」と言われたら嬉しいですし
元気の源になるのではないかと思いました。

でも・・・この主人公には・・・
外見にこだわり過ぎ、そんなに着飾らなくてもって
突っ込みたくなりましたが。

 


「翔んで埼玉」みてきました

2019年02月26日 | 日々の出来事

埼玉県をディスる映画。

「翔んで埼玉」封切り2日目の土曜日にみてきました。

ポイントが溜まったので一人は無料です。

チケットと一緒に通行手形が渡されました。

いつ買ったのか忘れていましたが我家の本箱の隅っこにありました。

いつも空いている映画館ですが、かなりのお客さんで賑わっていましたよ。

どんなにディスられた場面でも笑いWWW

地名が出ただけでも笑いWWW

だって埼玉県人なら「そうそう」って思う事だから・・・

本当に草加せんべいと深谷ネギしか思い浮かばない。

海がないって散々ばかにされていますが海がなくても
何にも困らないけど。

何より大きな災害も無く夏はチョット暑いですが住みやすいって
皆思っているから気持ちに余裕で見られるんじゃないかな?

でも・・・

ご当地グルメも、名物土産も、全国区の観光地もないですよね~

それでも・・・ 私・・・

今まで東京と大阪に住んだことがありますが、やっぱり
生まれ育った故郷埼玉が気持ちが楽な住みやすい場所です。

 

この映画、最後まで笑いに包まれエンディングの
塙さんの歌が終わるまで誰も席を立ちません。

結局、アニメの映画化なので内容はばからしいのですが
「埼玉はいい県なんですよ~」という見終わって笑顔になれる内容でした。

yahooニュースで観客動員数が1位だったと出ていました。

きっと多くの埼玉県人が見たのでしょうね。

県南の方は満席で見られなかったようです。

埼玉県と千葉県と東京で笑いの場所が違うそうで
そこも興味深いです。

 


久しぶりのフリーマーケット

2019年02月25日 | お出かけ

不定期ですが日曜の午前中にフリーマーケットが開催されています。

土曜日に車で通りかかったら白線が引かれていたので
「明日は開催日かもね?」

 

暖かいお天気の日曜でした。

ウォーキングを兼ねて出かけてみました。

庭仕事をしていた夫は
「一区切りついたら後から行ってみるよ~」

ウォーキングクラブで歩き始めてから歩くのが
余り苦にならなくなりました。

むしろ楽しい~~

車では見えていなかった景色や町の様子が見えます。

あちこちの梅が咲き始め春も近いと感じます。

 

このフリーマーケットも何年ぶりでしょう~

7、8年前に1度だけ行った事がありました。

あの時、ここで買った5枚100円のお皿を使っています。

まだ続いていて規模も大きくなりこの賑わいには驚きました。

駐車スペースも一杯で路駐車が連なっています。

車のナンバーを見るとかなり遠くから出店者もお客さんも来ているようです。

こういう所は写真を撮っていいのかよくわからないので
こっそりささっと数枚撮ってきました。

中にお菓子や飴などを入れて置いたら可愛いガラスの入れ物や
和食器など「いいなぁ~」と思う物もありましたが、もう物は
増やしたくないので眺めるだけです。

それにしても買う人がいるのかと思うほど古い物や汚いものまで
色んな物が並んでいます。

後から来た夫と合流し、回っていたら古布のお店がありました。

外国人の年配の男性が布を吟味しています。

流暢な日本語で「これは大島? いくら?」

大島紬の端切れをいくつも買い込んでいました。

そこで夫が目を付けたのが新品の絞りのテーブルクロス。

1枚は大きいサイズでもう一枚は少し小ぶりな物。

小ぶりの方を少しだけ値切って買いました。

私は値切れないのでこういう時「流石~!」
さらりと上手に値切ります。

「これはね~ 真ん中が刺し子になっているでしょう?
だからちょっと高くなっているんですよ~」って言っていました。

夏にリフォームした我家のお茶のみスペース、中々テーブルが買えません。

飛騨高山でも見ましたがいいと思うと何十万円~

しばらくこれでいいでしょう~

見るだけでも楽しくて2時間もウロウロしてしまいました。


観音山ファミリーパークをウォーキング

2019年02月18日 | 山歩き

お天気も良いしちょっと歩きに行きたいね。

近くで何処か・・・ 

夫がネットで探したのは「群馬県立観音山ファミリーパーク」

確かこの辺りを以前たかさんが歩いていたので過去記事を
探ってみたのですがみつかりませんでした。

 

お天気の日曜日、子供連れの若いファミリーで賑わっていました。

でも広いので一部の遊具以外はむしろ閑散としているように見えます。

いつ頃できたのか? 広々した綺麗な公園でした。

比較的まだ若い桜の並木があります。

桜が咲いたらこの芝生広場は賑わいそうです。

ここで食べるお弁当もいいですね。

まだ花は見られませんでしたが入り口にあった河津桜が
少しだけ膨らんでいました。

この赤い実を沢山付けた木は何でしょうか?

木には名札が付いているのですがこれにはありませんでした。

 

山の上にあるこの公園は下に高崎の市街地が見え
長いローラー滑り台は孫が来たら喜びそうな場所です。

ここを抜けて私たちは「自然の森」に入ります。

ちょっとした山歩きの気分が味わえました。

ここは昔の城跡のようです。

地図の南コースから外れて上まで登ってみました。

もっと見晴らしの良い場所がありました。
正面に赤城山、高崎市街から前橋の県庁まで見えます。

フォトスポットがあったのでハイポーズ!

 

少し下ると2月6日OPENの「森のギャラリー」開催中。

森の中に中村都夢さんの可愛い小人さんが描かれた
自然とファンタジーの世界が広がっていました。

 

息の切れるような木段が続く場所もあったり、
ふわふわの足裏に優しい場所もあったり・・・

一周回りちょっと歩いた気分になりました。


春が近づいていますが・・・

2019年02月17日 | 

乾燥状態が続いています。

埃っぽいので植物が可哀そう。

洗濯物も外干しをためらいます。

土が乾いてふっかふか。

鉢植えやプランターには水やりしますが庭全体には無理なので
本当にそろそろ一雨欲しいです。

そんな中でも時期になると花を咲かせる福寿草。

 

秋に植えておいた球根も芽を出しました。

 

もう2月中旬というのに水不足で全然大きくなりません。

待ちきれず小さいうちに収穫した株には脇芽が出てきました。

 

水分を求めて下に下に根を伸ばした大根だけは育ちました。

 


冷たい空気が肌にささります

2019年02月14日 | ウオーキング

昨日はウォーキングの日。

一人で歩いているのなら「寒いから今日はやめよう~」と
なりますが、皆さんと一緒なら頑張れます。

準備運動をしてから出発。

この寒さですが、歩いていると段々と春の気配も見えてきますよ。

紅梅に続いて白梅も蕾が膨らみ1輪2輪と咲き始めています。

誰かが突然空を見上げて

「あれっ!ひばりじゃないの?」

「えっ!もう~?」

途中、公民館でトイレ休憩します。

押し花クラブの展示がしてありました。

花びらを綺麗な色を残しながら乾燥できるのですね。

すご~い!とっても素適。

細かい作業には根気、美しさにはセンスがいりますね。

残念ながら歩くときにじゃまなので眼鏡をしていませんでした。

細かい所がぼやけて良く見えない~

 

    

日曜日、久しぶりに映画を見に行きました。

最近、野村萬斎さんと香川照之さんが盛んに宣伝していた

池井戸潤原作の 「七つの会議」

今ニュースで問題になっている

「レオパレス」

きっとレオパレスもこんなんだったのでしょうね~。

被りました・・・


ふれあいいきいきサロンで3B体操

2019年02月13日 | 日々の出来事

月1で行なっている地域のふれあいいきいきサロン。

1月はお休みだったので今年初めての顔合わせです。

寒い中でも皆さんお元気で集まって来られました。

「今月は、寒くて体が硬く背中を丸めて毎日過ごしているので
体操をしましょう。」

ボランティアスタッフの方の一人がこの
健康体操3B体操の指導者の資格を取りました。

3B体操とはール、ル、ルターという道具を使ってする体操だそうです。

その頭文字のBをとって3B体操。

今回はその中のベルという空気で膨らませたクッションを使いました。

音楽に合わせて身体を動かすとポカポカとしてきます。

途中1回休憩を入れて40分位身体を動かしました。
60代は 「たまには身体をほぐすと気持ちいいね~」

80代は 「今日は体操で疲れたから帰ったら昼寝しなくちゃ~」


伊豆半島 海の幸

2019年02月12日 | 旅行

生まれも育ちも海なし県、埼玉の私たち。なので・・・

海が見えると「うみ~~!」と叫んでしまう。

そして「美味しい海の幸食べようね~」

丁度ランチの時間帯に熱海まで行けるように出発しました。

家を出たのが8時45分。

関越自動車道から圏央道で厚木まで、そこから小田原厚木道路、
真鶴道路と走り11時半頃には熱海に到着しました。

既に熱海桜が咲いていました。
(熱海に咲くので熱海桜と言うようです)

海岸線の道路を海を見ながらランチできるお店を探します。

「あっ!ここは?」

と言いながら通り過ぎてしまったり・・・

そんなことで入ったお店は網代でした。

「笑ぎょ」 (しょうぎょ と読むようです)

 

前が網代の漁港で朝に捕られたばかりの新鮮な物。

 美味しかったです~~

 

そして帰りに大磯で食べたのは相模湾で捕れたシラス。

 

宿泊は伊東温泉です。

バイキングでもつい・・・お刺身を

旅行は食べ過ぎてしまいますね~

でも、バイキング会場ではお隣のテーブルの方々の
食欲にいつも圧倒される我家なんです。

腹も身の内です~~!!

 


河津桜まつりが始まりました

2019年02月11日 | 旅行

この3連休、我家は夫がナント5連休になりました。

折角なので大移動が始まる前の8日9日で温泉旅行を計画しました。

いつもの様に急に・・・です。

今回、雪深い所は避けて伊豆方面にしたのですが
天気予報では大雪情報が流れていました。

準備万端で出かけましたが肩透かし・・・かざはな程度で
「まあ、良かった」という結果でした。

 

春を待ち焦がれる人々に他の桜より早くに咲く河津桜は大人気の様です。

温泉目的で出かけましたが

折角なのでまだちょっと早いと思いつつ行ってみる事にしました。

きっとこの3連休は大賑わいだったと思われます。

準備に追われていました。

8日はまだ気の早い私たちのような方と春節で日本に観光に来ている
中国語圏の方がチラホラでのんびりと散策できました。

でも桜は今一でしたけどね。



見頃を迎えるにはまだ10日位はかかりそうです。

大型バスの駐車場が沢山用意されていました。

きっと団体客がわんさと押し掛けるのでしょう。

そういう私も2010年に友人4人でツアーに参加しました。

満開、晴天と条件はバッチリだったのですが何しろ遠くて・・・

日帰り旅行は1日中バスに乗っていた記憶です。

ブログで振り返ってみました。 → 

河津駅が比較的近いので混雑時に個人で行く場合は電車の方がよさそうです。

 

駐車場に戻る帰り道、近道しようとショートカットした裏道で遭遇しました。



一人旅の女性が撮影しています。人物と比べると巨大さが分かります。

今回の伊豆半島、一人旅の女性を多く見かけました。

人に気を遣わず自由に気ままに旅する女性が増えてきたのでしょうか?

私は「寂しい、怖い、不安」が先立ってしまうのですが・・・