気分転換

テーマはありません。
日常を気楽に綴っています。

高崎駅だるま弁当

2016年05月29日 | 料理

一昨日、通っている高崎市の歯医者さんの予約日でした。

いつもは午前中を予約して車で行くのですが今回はとれなくて
夕方の予約になってしまいました。

朝晩の通勤時間帯は車も多く車線変更もじゃんじゃんするし

スピードも出しているので怖いです。

帰りが夕暮れで危ないので今回は駅まで自転車で行き電車にしました。

高崎駅の中はすっかり変わっていました。

何年ぶりでしょう~

電車で行くことなかったから・・・

美味しそうな物が沢山。

「帰りに何か買おうかな~」なんて思いながらちょっと散策。

 

今回はいつもの担当の先生ではなくて院長。

忙しそうでやっと来てくれたのが予約時間から1時間も後でした。

なので帰りに予定していたお買い物はできず慌てて
「だるま弁当」を買うのみになってしまいました。

だるま弁当も何十年ぶりでしょう~~

前買った時の値段も覚えていませんが今は1000円になっていました。

帰りが遅くなってしまいこれが夕食となりました。

蓋を開けると・・・

こんな感じ・・・

実はちょっと前このだるま弁当テレビで紹介していて美味しいと言っていたので
今度高崎駅に行くことがあったら買ってみようと思っていたのでした。

ホント~美味しかったですよ~

手前のこんにゃくなんてどうやって味付けしたのか知りたいくらいです。

上のおかずも下の味のついたご飯も美味しいと思いました。

 

食べ終わった容器は貯金箱になります。

テレビでも(ケンミンショーだったかな?)この辺のお宅には
必ずある「だるま弁当の貯金箱」と言ってました。

 

    

 

そして今日は(もう昨日)亡くなった義父の13回忌の法要をしました。

苦しかった40代、あれからもう13年。

月日の経つのは早いですね。

義父の姉弟はもう誰もいません。夫の姉も私たちの娘も海外。

息子も仕事で来られません。

なので家にお坊さんに来ていただきお経をあげていただきました。

その後は3人で和やかに昼食。 

この日のために家の蕗と頂いたわらびを煮る練習をしました。

お吸い物も普段は雑ですが丁寧に出汁を引くと美味しいですね。

蕗とワラビと油揚げの煮もの。

夜に電気の下なので写真はいまいちですが我ながら美味しいと自画自賛。

 

ワラビとキュウリと塩昆布で漬けたの。

 

「やっぱり旬の物は美味しいですね~」とお坊さん。

「やった~~!!」

 

歴史好き、話好きのお坊さん。

11時から始まった法要、12時ちょっと前から食事を始めたと思うのですが
帰られたの5時近くでした。

「こんなに長々とお邪魔してすみませんでした~」って言ってたけど

こちらこそ。

きっとこんなにじっくり話を聞いてもらえる事は普段ないのかもしれませんね。

親戚の方とかたくさん集まる法事は先に退席される事が多いですから。

歴史の話、先祖の話、お寺の話、普段では余り会話の話題に上がらないような
事なので興味深くお聞きしました。

これからの時代はお墓を守っていくのも困難な家が多くなっていきそうですね。

自分の家のご先祖様がどこにいるのかわからないという事もあるようです。

跡継ぎが居ない場合は「墓仕舞い」という方法をお聞きしました。

お寺さんとの関係を断ってしまうと5年で撤収?になってしまうなんていうお話も・・・

今まであまり関心のなかった事も色々知って子供たちに伝えておかなければ
ならない事がありますね。

 


windows10と料理色々

2016年05月23日 | 料理

今日突然思いもかけずPCがウインドウズから10に変わりました。

7月まで無料でバージョンアップ出来る事はわかっていましたが7が
使いやすく慣れていたのでまだまだするつもりはありませんでした。

とりあえず使ってみて嫌なら1ヶ月以内なら元に戻せるそうです。

7も2020年まではサポートがあるそうなのでどっちがいいのか
まだわかりません。

まず写真を取り込む所からつまづきました。

SDカードを入れても今迄みたいに自動再生の表示が出てきません。

でも、ここかな?ここかな?とクリックして見つけました。

使っていくうちに慣れるでしょう~

練習にブログの投稿をしてみます。

 

一夜明けて今朝ipadであちこちサーフィンをしていたらここ一週間で
windows10にアップグレードした(された)場合の事がたくさん書き込まれていました。

知らない間にアップグレードの予約がされていてその時間になると突然
始まってしまいなすすべがなく1時間2時間眺めてしまった。って・・・

最後に拒否するがでてくるのですが拒否する勇気が無い。

まだバックアップが取ってないので思い切って拒否したら
「本当に拒否していいんですか?」
「○○の機能が使えなくていいんんですか?」
ってめちゃくちゃ念を押されるので拒否しにくい~~

それでも拒否したら元のが立ち上がりほっとしたのもつかの間で
アイコンやタスクバーがクリック不能になったり・・・

みなさんお困りのようです。

アップグレードしたくない方は
早目に予約時間に気付いて解除しておくのがいいようですよ~

私もまた元に戻せるとお聞きしたのですが、どうやら
windows7からwindows10にアップグレードした(された)場合は


「元に戻すと再起動できなくなることがあるので戻すのはよく考えてから!!」

と書かれていました。

10で慣れるしかないようです。

でも立ち上がりは凄く早くなりましたよ。

 

 

   

 

入院中、時間がたっぷりあったのですが細かい文字を読むのは無理でした。

こんな時には雑誌です。

売店で買った「オレンジページ」

食べられるようになったら作ろうとお料理本を見ていました。

安くて高たんぱく低脂肪の鶏むね肉、よく買いますが
パサパサになってしまうのが難点です。

柔らかくしっとりできる特集でした。

ブロ友のこざかなさんが最近美味しそうな鶏ハムを作っていたので
真似してみました。

前に流行った鶏ハムははなまるマーケットで覚えた塩とお砂糖を
すり込んで冷蔵庫で2日くらいねかせる時間がかかるものでした。

これはすぐできました。

でも包丁が切れなくなってきたのとまだ冷めてなかったので
切り口が汚いことに・・・

でも全然パサパサではなく出来ましたよ。

これからはこれでいこう~~

ミニトマトの赤が欲しかったなぁ~

 

並行して行った作業は蕗・・・

数年前araさんから頂いた蕗の苗を畑の隅に植えておきました。

それが凄い増えて消費しきれなくなりました。

湯がいて筋を取るのが手間です。

でもここまでやってからあげると後は自分のお好みで調理できるので
喜んで頂けます。

お隣さんへ~~

 

先月はベーカリーサークルをお休みしてしまったのでその前のですが
記録のために載せておきます。

冷凍のパイシートを使った 「レモンパイ」

 

意味は分からないけど 「パン・オ・ノア」 と言うそうです。

くるみとオレンジピールが入っています。

 

ブログの投稿の仕方は変わりませんが文字のフォントが違うような気がします。

前より見やすいです。

そして、文字入力が楽ですね~

何ていうのか正式にはわかりませんが、文字を打つとボックスの中に
いくつもの例文?が出てきてtabキーで選べます。

もう少しどこをクリックすると出てくるのかがわかってきたら楽になると思います~


 


宇都宮餃子

2016年05月21日 | 食べ歩き

先日近くまで行ったので宇都宮まで足をのばし餃子を食べてきました。

色んな方が一番好きと言っていたお店をナビに入れて目指します。

餃子店が並んでいる細い道、車を狭い駐車場に入れてお目当てのお店に向かいました。

あいにくの雨で傘をさして歩きます。

お店の前で 「が~~~ん!!」

何と定休日

そこまで調べていませんでした。

 

仕方ない・・・

宇都宮餃子の元祖、この店から始まったという

「宇都宮みんみん」へ

 

「え~~~!! こちらも~~」

この辺りの本店はみんな定休日らしい。

駅の周りにたくさんある支店は営業しているみたいですが車も駐車場に入れてしまったし、

もうこの辺で開いてる店ならどこでもOKの気分になってきました。

 

数軒先の「豚・喜・喜」という店が開いています。

「ここでいいよね~~」

お腹もすいています。

メニューを見たらランチのセットでラーメンと餃子とライスのセットがありました。

「餃子は肉か野菜か選べます」というので別々に両方頼んでみました。

出来上がりを待っている間、壁に貼ってある写真を見たら・・・

「なんか美味しそう~~」

これも追加で頼んでみました。

おっと・・・

また、写真を撮る前に食べてしまいました~

「餃子美味しい~~」

肉餃子も野菜餃子も美味しかった。

ラーメンも懐かしい味のさっぱり系醤油味で美味しかったけどご飯もラーメンもでは
ちょっと量が多すぎました。

食べ過ぎた~~

ラーメン美味しかったからまぁいいけど、せっかくの宇都宮餃子食べに来たのだから
もっと餃子を食べたほうが良かったかな?

後から来て近くに座った男性2人組。

餃子4種類とライスを頼んでいました。

「こういう頼み方が地元の方なのね~」と納得。

 

残念ながら色々な方からお勧めされた 「正嗣」 の餃子は食べられませんでした。

でも冷凍でお取り寄せできることがわかりました。

上手に焼けるかわかりませんが買ってみようと思っています。

ちなみに・・・

色々な方とは(担当の看護師さんや病室のお掃除をしてくれた方など)です。

 

    

 

今週初めに退院後初めての再診に行ってきました。

担当のI医師も上司のK教授からも順調に快復し特に問題なしと言っていただきました。

後は徐々に良くなるので大丈夫との事でした。

「良かった~~」

「次は2ヶ月後にCTを撮って確認しましょう~」

これで終わりになりそうです。

 

そういえば入院中、テレビのドラマで見た教授回診というのを1度だけ経験しました。

午前中に担当の若いU医師から

「今日は午後2時頃教授回診がありますからお部屋にいて下さいね」と。

ちょっとドキドキしながら2時を待ちました。

私の手術にも立ち会ってくださったK教授を先頭に若い医師たちが後から

15人位ゾロゾロと部屋に入ってきました。

「わぁ~~テレビと同じ~~」

次の部屋に向かう時も隊列を組んで行かれました。


富士芝ざくら祭り

2016年05月11日 | お出かけ

入院でせっかく小さくなった胃が戻りつつある今日この頃です。

 

私を送って家に帰った夫から病院にメール。

「汪君が日本に来るので連休後半に家に寄りたいっていってるけど大丈夫かな?」

「もう退院してるから大丈夫じゃない。」

という事でOKの返事をしました。

汪君6年ぶりの我家来訪です。 → 

 

という訳で10連休の夫、家の掃除、庭の掃除頑張ってくれました。

関西方面を1週間一人であちこち巡って色々な経験ができたようです。

関空から羽田に移動し、電車で我家の最寄り駅まで来ました。

すご~い!!

こちらに移動する前の晩一人で入った京都の居酒屋さん。

地元の方に

「明日は何処行くの?」

「埼玉の知り合いの所に行きます」

そしたら・・・

「埼玉って何あるの?」って言われたそうです。

確かに~~

 

3泊4日の滞在。

前には一ヵ月いたので勝手知ったるです。

「2階は自由に使っていいからね。」

中2日しかありません。

初日は野球が大好きで前に来た時行きたいと言っていた「野球博物館」

夫と2人で東京に行きました。

せっかく東京ドームまで行くので野球のチケットが取れると良かったのですが
間際で無理でした。

2人であちこちと1日楽しんできたようです。

 

そして翌日6日はゴールデンウィークでも休日ではないので少しは
道路の渋滞も緩和されることを願いつつ・・・

富士山を見せたくて芝桜公園に行きました。

朝5時に起きて早目の出発です。

私も何処にも出ない連休だったので気分転換に一緒に行きました。

天気は薄曇り。

「富士山見えるといいなぁ~」

 

途中で目の前に出た富士山。

「うゎ~~!見えたね~!」

後ろを振り返ったら、汪君寝てました~~

芝桜公園の駐車場もそろそろ満車近し。

隅っこの方になってしまいましたがスムーズに入れました。

くっきりすっきりではなかったけど富士山も何とか見えて良かった。

「きれい~~」 

前日までものすごい混雑だったようです。

 

出る時には入る車で渋滞になっていました。

この朝の1時間は重要ですね。

もう少し遅かったら時間のロスがもったいない所でした。

 

近くの本栖湖から波がなければ逆さ富士が見られるかも知れないと行ってみましたが
風があってダメでした。

でも千円札の裏側の富士山が見られると言う事でそこまで行ってみました。

ここから見る富士山もいいですね~

 

そして近くの氷結を見学し河口湖に向かいました。

ランチのお店を検索したらここが良さそうです。

 

家庭料理 やまぼうし

予約以外はお重に詰められた懐石料理になります。

ひとつひとつが手が込んでいて優しい味付けになっています。

無農薬の自家栽培の野菜を化学調味料を使わないで調理しているのだそうです。

季節物、竹の子や蕗味噌も美味しかったです。

建物も両側がガラス窓になっていて河口湖と富士山の両方が見える作りになっています。

満席で少し待ちました。

「ザ・和食」といった感じで若い汪君には心配しましたが美味しいと完食。

好き嫌いは余り無くて何でも食べられるので楽です。

ただし台湾人には珍しく、牛肉と内臓関係は食べません。

これは嫌いというよりも占いとかで「食べない方が良い」と言われたのかも知れません。

台湾ではこういう事はかなり有るようですよ。

孫も牛肉を食べるとやんちゃになると言われたと娘が言っていました。

 

お昼を食べ終わったら雨がポツポツ。

富士山も雲がかかってきました。

良かった~

見せてあげられて・・・

本当は「忍野八海」にも行こうと思ったのですがお天気もいまいち。

皆ちょっとお疲れなので帰る事にしました。

日本最終日、もう少しごちそうしてあげたかったけど家でゆっくりと
家庭料理の晩御飯。

翌朝またまた5時起きで高速バスに乗り成田に向かい帰っていきました。

「またおいでね~」

 


初めての入院

2016年05月07日 | 日々の出来事

ご無沙汰しました~

あっというまの一ヵ月。

ずっとブログの更新がなかったので御心配をおかけしてしまい
申し訳ありませんでした。

出産以来30年ぶりに入院する事になってしまいました。

生命に係る事では無いので心配しないで下さいね。

 

3月、紹介状を持ってドキドキしながら大学病院に行きました。

すぐにどうこうという訳ではないのですが覚悟を決めたのでその日にその後の予定を決めて頂きました。

「余り先にならない方がいいでしょう?」と言う事で。

遠い病院なので夫に連れて行ってもらわなくてはならないため夫の予定と
私の予定と病院の都合を照らし合わせスケジュールが組まれました。

先生も「遠いし何回も来るのが大変でしょうから術前検査も1日で済ませましょう」と
言ってくださいました。

一応全身麻酔での手術なので麻酔科の先生の診察も受けなければなりません。

 

病院の桜が満開の時、全身麻酔に耐えられるか手術前検査に行きました。

血液検査、尿検査、肺のレントゲン、肺活量など・・・

後なんだっけ?・・・ もう忘れてる~~

 

参考までに・・・

もし全身麻酔をするような事が起きた場合、肺が健康でないと辛いらしいです。

痰が出たり色々と。

そんな事を思うといざという時のためには喫煙者の方は是非禁煙をお勧めします。

 

いよいよ入院の日、病院の前の並木道はすっかり緑になっていました。

10時に入院手続きをして病室に案内されます。

今回ちょっと贅沢して個室に入れていただきました~

ちょうど空いてて良かったです。

 

その日のお昼は牛丼、夜は南蛮漬けなどの定食風。

ボリューム満点。

でも翌日の手術に備えて夜9時から禁食、禁飲となりました。

夫は午後一旦家に帰り翌日もまた来てくれることになりました。

遠いのにありがとう~~

 

いよいよ手術の日、12時半に手術室に入りました。

そこまで緊張しながら担当看護師さんと歩いていきました。

ベットに横になり口にマスクが当てられてそこから目が覚めたらすべてが終わっていました。

4時頃病室に戻った記憶です。

病室で待っていた夫、無事に麻酔から目覚めてホッとした事でしょう。

大丈夫と思ってもやっぱり全身麻酔は怖いですものね~

翌日まで点滴と尿の管で繋がれていました。

先生からの説明を受けもう大丈夫だからと夫は帰りました。

でもその晩は何となく手術の興奮と緊張からあまり眠れませんでした。

そんな時夜中に「グラッ」と揺れてびっくり。

翌日看護師さんに聞いたら震度3だったとか・・・

管で繋がれている時もっと大きなのが来たらどうするんでしょうね。

逃げられないよ~~

それに心配だったのが倒れたら頭に当たりそうな場所に置かれたテレビのラック。

これって危ないですよね~

翌日には尿の管も外され一人でトイレに行けるようになりました。

点滴も朝と夕方だけで昼間は繋ぐ管が丸められて腕に固定されているだけなので
身体は自由です。

痛みも痛み止めの点滴をしているのでありません。

ただ手術中に麻酔の管が喉から入っていたので抜いた時に声が出ませんでした。

4,5日かすれ声になっていました。

その翌日(2日後)からはシャワーもシャンプーもOKです。

痛みも無いし時間がたっぷりあって退屈な日々でした。

本を読んだりしてみたのですが目が疲れて痛くなるので長時間は無理でした。

 

大学病院は重い病気の方が多いと思うのできっと私くらいの患者は

なんて事ないのかも知れません。

私にしてみたら大変な事なのですが・・・

食事はずっとお粥と刻み食。

最後の方はお粥に飽きてごはんに替えて頂きました。

お粥は半分くらいしか食べられないのにご飯はなんて美味しい事でしょう。

ご飯になったら完食してました。

それにしても間食なしでこんなちょっとの食事。

普通はこれ位で生きていけるんだ~~

これ経験したらいつも食べ過ぎてたとつくづく思いました。

個室で誰にも気兼ねなく自由だったので写真撮影。

 

きんぴらごぼうも卵焼きもミートボールもサラダも肉じゃがもウインナーも全部みじん切り。

手間かかりますね。

退院前の3日間はだいぶ回復して暇だったので広い病院内を探検してました。

売店3カ所、コンビニ(ファミマ)、スタバ、レストランなど・・・

さすがに大きな大学病院、自分は食べられないけど美味しそうなお弁当や
スタバのコーヒーのいい匂いに癒されながら運動に歩いていました。

手術の痛みは無かったのに最後に詰めてあったガーゼを抜く時の痛さったら・・・

涙がでました。

 

まだ完治とはいきませんが、後は日柄で良くなるでしょう。

全身麻酔をしたので先生からは今月中はあまり無理しないようにと
ご注意がありました。

免疫力が落ちているので帯状疱疹とかが出やすいそうです。

 

今回の入院は夫と保証人を頼むので弟、娘、息子、地域で一緒に役員をしている方
一人だけにしか説明していなかったので御心配して頂いた方には申し訳ありませんでした。

人間年を重ねて来ると思いもよらない事がありますね。

健康第一、こんな事でも入院生活はかなり大変です。

家族にも負担がかかります。

健康には気をつけて生きていきましょう~~