まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

カレンダー めくる早さに 秋の風

2019年10月08日 | 観光ガイド的日常

 さぬき市地方は、前線や湿った空気の影響で曇り、昼過ぎまで雨の降る所があった。気温は21.5度から24度、湿度は84%から64%、風は1mから5mの西北西の風が少しばかり。明日の9日の香川県は、高気圧に覆われて晴れる見込みらしい。

 

 119/58/59 36.4c-92% 64.2Kg 1011hPa,25c,70% 体調に変化は無い。昨夜もぐっすりと寝たし、トイレも一回だけ。おなかの張りもないし、足のむくみもほとんどなくなった。

 

 今日は全国的に火曜日だと言うことで、今週もここにやってきた。前山地区活性化センターである。今月20日に行う予定の「ルンルン♪竹屋敷」の打ち合わせである。参加するゲストさんが何人で、私たちスタッフをサポートしてくれる会員さんが何人で・・を確認しないと、準備も予約も対応も出来ないからである。

 

 で、私たちのメンバーは、男性3人女性4名の7名しかいない。で、今のところの参加者は3名とのこと。サポート会員さんの申込も今のところはない。

 

 こういうスケジュールだが、秋は皆さん忙しいらしい。で、今日はそれぞれの担当を決めてきた。で、最終確認は15日。その日の人数で作業を開始する・・・予定。

 

 集合場所は、さぬき市多和の「天体望遠鏡博物館前」:「旧多和小学校跡」に9時集合。そこからへんろ道を歩いて、道ばたの石仏や丁石を勉強する。

 

 29丁石では地蔵和讃のお話しを聞く。

 

 で、目的地の竹屋敷に着いて、

 

 にぎやかに、しかし真剣に仏画体験をして・・・

 

 おいしい打ち込みうどんを食べる。会費は2000円、小学生以下は1000円。

 

 お食事が終われば送迎バスで大窪寺へおまいり。希望者にはガイドする。という計画。

 

 それに、JR関連の「特急体験研修」ということで、30名様がおいでになるので、そのガイド要請も入っている。

 

 だから、10/20の「ルンルン♪竹屋敷」、11/3のさぬき市主催の「おへんろ88ウォーク」のサポートで「大窪寺境内ガイド」、11/4のさぬき市商工観光課主催の「観光ガイド養成講座」のサポートと境内ガイド、午後からはステップアップ講座があって、20名近くの会員さんへの上級コースガイド。11/5午後からの市内某中学生への出前講座。それに11/8午後からのJR主催の特急体験研修」と連続する。

 

 今日の掲示板はこれ。「私が仏教を学ぶのではなく 仏教にわたしを学ぶのです」という信国淳さんの言葉である。
 「ある時、仏教には何が教えられているのかと問われて、仏教には何がおしえられているか・・と問うあなた自身の真の姿を教えてくれるのが仏教だと思う。と答えたことがあります。他のだれでもない・・人間一般でない。。この「わたし」を照らし出すのが仏教だと思う。仏教のほうから逆に問われている・・そういうのが仏教だと思います。仏教には何がおしえられているか・・と問う「わたし」が仏教のほうから逆に問われている・・そういうのが仏教だと思います。」と、信国さんはお話しされていたそうである。

 

じゃぁ、また、明日、会えると、いいね。


ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>