goo blog サービス終了のお知らせ 

やさしい雨が好き

マリ(ポーリッシュ・ローランド・シープドッグ)はいなくなったけど、私のボンヤリ日記は続きます。

「はだしのゲン」読みました。

2015-07-28 21:22:36 | 本、絵本、まんが
先日先輩に薦められ、図書館で借りた「はだしのゲン」をやっと読み終えました。

むかーし小学生の頃、書道教室に置いてあった少年マンガに連載されてるのをチラリと読んだことがありました。

絵も好きじゃなかったし、原爆によるケロイドも怖かったのを覚えてます。
でも、大人になって読んでみると、ぐいぐい読めます。
名作でした。

私が子供の頃は、同居の祖父が戦争に行っていたこともあり、また、親戚や祖父の友人から広島の原爆の話を聞く機会も少しはありました。

でも、今の若い世代の人たちは、だれからも聞く機会がないんじゃないのかなぁ。

改めてこのマンガを読んでみて、戦争や原爆のことを風化させてはいけないなと思いました。
広島では語り部さんも高齢化しているそうです。
広島、長崎だけの問題じゃないですよね?

戦争は戦地も送り出した家族も地獄です。

広島の平和記念館へも、小学校の修学旅行で行ったきり行ってません。
いつか、英会話の先生に、大人になってからも行くべきだと言われたのを思い出しました。

今、この時期に、この本を読むことができてよかったです。