goo blog サービス終了のお知らせ 

やさしい雨が好き

マリ(ポーリッシュ・ローランド・シープドッグ)はいなくなったけど、私のボンヤリ日記は続きます。

壊れてるんです

2012-03-28 23:02:59 | Weblog
私もかなり壊れてるんだけど、
パソコンがとうとういけなくなって
10日ほど前に、修理に出しました。
やっと今日見積がでて、5万円弱かかるとのこと。
で、お断りしました。
そんなわけで、ブログが書けないの。
なーんて、今書いているのは、
スマホからです。
もー、書き込みが一苦労(^。^;)
年寄りには大変なおもちゃです。



さて、これからどうなることやら

彼岸桜と一周忌

2012-03-11 22:57:04 | Weblog
今月は法要続き

3月4日(日)は実家の祖母の7回忌だった。
本当は9日が命日だったが、私が9日不在の為、
この日になった。
認知症の父の事が少々心配だったが、
弟夫婦の段取りで無事終了。

そして、3月10日(土)は八幡浜の義父の一周忌の法要
こちらも、命日は24日だったのだが、
主人の都合でこの日になった。

こちらは長男夫婦である私たちと義妹の段取り。
私たちは9日に帰省し、墓掃除をしたり、
バタバタの3日間だった。

私たちを迎えてくれたのは、庭の彼岸桜。
いつもおいしいさくらんぼのつく桜だ。






だけど、忙しすぎて、この写真を撮ったのは、
こちらに帰る直前の今朝。

実は私、法要などで、親戚に会うのは好きだ。
こんな時でないと、主人の親戚に会うこともないし、
縁を深めることもできない。

だけど、実際は段取りに追われて、ほとんど話もできなくて終わってしまった。

そして、私の背中と肩はパンパン





それでも、何とか無事に終わり、
自分の家に帰ってきた。
震災の特別版組など、テレビを見てゆっくりしたら、
背中のこりは、ちょっとよくなった。

今回はマリは訓練所でお泊まり。
義母はやっぱり、いやなんだって。



ス国からのクネッケ

2012-03-08 23:47:43 | Weblog
約10日前、
ス国(スウェーデン)のマッテから、
お待ちかねのクネッケが届いた。




もー、包装もとってもキュート!

なかなか、写真を撮る時間がなかったんだけど、
やとこさ、パチリ



クネッケはカンパンのような、甘くない、油分のないラスクのような、
ライ麦パンを乾燥させたみたいな、パン!

何も付けずによく噛んで食べるのもおいしいし、
ジャムやヨーグルトなど、トッピングして食べるもよし。
スープに浸して食べるのも、これまたよし。

そして、このジャムは、
これまた、昨年初めて会った、マッテに頂いた「リンゴン(こけもも)ジャム」
ほどよい酸味にほどよい甘さ。さらりとして、とってもおいしかた。