goo blog サービス終了のお知らせ 

やさしい雨が好き

マリ(ポーリッシュ・ローランド・シープドッグ)はいなくなったけど、私のボンヤリ日記は続きます。

よたよたの社内旅行 最終日

2019-07-21 07:11:32 | お出かけ
最終日も小雨
今日は数名の人たちは6時前からゴルフです。
私たちはフィッシャーマンズワーフMOOでお買い物とジンギスカンの昼食だけです。

買い物もほんの少しだけして、
よたよた組の私たちはコーヒーを飲んだりして、座って過ごしました。

ジンギスカンも私の口に合ってたみたいで、大変おいしゅうございました。
他の人たちはイマイチだったみたいだけどね。

釧路空港でゴルフ組と合流して、羽田空港へ。

羽田空港では、搭乗ロビーから飛行機までが遠いので、バスで移動です。

他の車椅子の乗客の方がいらしたので、私たちバリバラトリオも先に案内されました。
そのバスが凄かったのです。
乗り降りの時は床面がリフトになっていて、車椅子の方も楽勝。

飛行機に乗る時は、バスの床面がどんどん上がって、飛行機の搭乗口の反対側の非常扉がパカッと開いて、そこに
ドッキング。
そこから乗り込みました。

私たちバリバラトリオは、ついでに案内されただけなのに、こんな経験できて、感動しました。

この旅行の一番の感動だったかも。

最終日はまた空の写真しかありません。




北海道はかなり涼しかったんですが、ネットの天気予報のおかげで、寒い思いもせずにすみました。
唯一、この旅行のために買った、ワークマンのウインドブレーカー(1,900円)が大活躍でした。

雨模様の旅行でしたが、無事行けただけで、万々歳です。
楽しかったしね。




よたよたの社内旅行二日目

2019-07-19 15:18:06 | お出かけ
朝8時出発の、知床観光船オーロラに乗り込み、1時間半のコースです。

指定席に座り、500円出して双眼鏡も借りてみたけど、熊などの動物は発見できず、ちょっとガッカリ。
この時、雨が降らなかっただけ良かったかな。




帰りの波止場から、私たちが泊まったホテルが見えました。


その後、雨も降りだし、川湯温泉のホテルで松花堂弁当を食べ、摩周湖へ。

霧の摩周湖だもんね。
何にも見えませんでした。




レストハウスで、メロンを買って送りました。
このメロン、いいお値段だったけど、送料無料ですごく美味しかった😋

それから釧路湿原展望台も雨。
元気な人たちは、傘さして外を散策してたけど、よたよた組は、展望台の中を散策です。






その後、阿寒国際ツルセンターへ。
ここも、もちろん雨
よたよた組は、すぐに引き返しました。



睡眠不足なのか、みんなバスの中は爆睡です。私はバスガイドさんと目があい、眠れませんでした。

バスは釧路市内のビジネスホテルへ。
今夜は全員シングルです。

夕食はホテルからタクシーで
くし炉あぶり家へ





このあと、30センチくらいのタラバガニの足のフライ、握り、鶏の唐揚げも来て、お腹いっぱい‼️

若い人たちは、二次会にも行ったみたいだったけど、私たちは、ホテルに帰って昨夜のルームメイトとお風呂に行きました。

雨の中の観光で印象少なめだったけど、食事が美味しかったから、💮














よたよたの社内旅行続き

2019-07-18 21:52:04 | お出かけ
話が前後しますが、羽田空港に9時過ぎに到着しました。

出発までの間、配られたお弁当を食べてエア・ドゥで女満別空港に向けて飛びました。
女満別空港に待っていた観光バスです。







添乗員の突っ込みに対抗する、明るいバスガイドさん。

一つ目の観光は、
博物館 網走監獄





広大な土地に実際の昔の監獄が建っていて、いろんなシチュエーションの囚人たち(人形)がいます。
この日は天気もよかったけど、監獄じゃあテンション上がらなくて残念。

その後、バスの車窓を楽しんで、オシンコシンの滝を見学






ウトロ温泉の
北こぶし ホテル&リゾートに宿泊しました。
この日は石垣島の時のルームメイトで3人です。
VIPなお方だけど、トロい私にいつも合わせてくださいました。

このホテル、3つベッドがあって、部屋も広かったので大満足‼️

夕食はコンパニオン付きで豪華❗


ビンゴ大会で、私は初めて2等でした。
宴会の後、大浴場に行って、売店で買い物して送って貰って、1日目はおしまいです。

あっ、
私の思い出にキーホルダーを買いました。















よたよたの社内旅行

2019-07-16 23:21:32 | お出かけ
最近身体のしびれがひどくなった私は、歩き方もきっと変!
毎日がしんどいので、ギリギリまでこの旅行に参加するか悩んでました。

でも、お出かけ大好きだし、石垣島の時のVIPなお方も励まして下さり、7月12日~14日まで知床方面に行って来ました。

今回も、足が痛いVIPなお方(80代)、両足義足S男さん(70前)、よたよたの私(60歳)のバリバラトリオで行動しました。

で、写真あんまり撮ってないの。
blog書くことも忘れてた。😱

朝3時45分に起床、バナナ食べて、身支度したら、5時10分に友人が迎えに来てくれました。
その後二人拾って、1時間以上かけて岩国錦帯橋空港に7時集合です。

そんなこんなで、1枚目の写真は、羽田発、女満別行きの飛行機から撮った、富士山らしきお山です。

ついでに女満別上空の写真





前置きが長くなりましたが、今日はここまでです。
おやすみなさい。