goo blog サービス終了のお知らせ 

やさしい雨が好き

マリ(ポーリッシュ・ローランド・シープドッグ)はいなくなったけど、私のボンヤリ日記は続きます。

はるの健康診断

2020-03-15 12:21:21 | わんこ・どうぶつ
お久しぶりです。
同窓会とか、コンサートとか、いろいろ楽しいこともあったのですが、一段と動作が緩慢になってしまい、時間が取れずご無沙汰してしまいました。

世界中がコロナ一色の日曜日、フェラリアの検査に動物病院に来ています。
と言っても、コロナ対策で、病院内には1家族しか入室できず、駐車場で1時間以上待ってます。


あっという間に世界中に広がったコロナウィルス。
早く終息して欲しいです。



2歳になりました

2018-07-21 20:47:15 | わんこ・どうぶつ
はるは昨日が誕生日でした。
首飾りは、マリのいただき物です。

食に関心が薄いもんで、変わったお祝いはなしです。
いつものフードに、ちょっと豪華に砂肝の缶詰めをトッピングしました。
クールなベッドも買おうかと思ったけど、やめました。

ひんやりする場所は、いっぱいあるはず。

相変わらず地味な我が家ですが、長生きしてくれたら、
いや、もっともっと主人になついてくれたら、それでいいです。


十分なついてる?

私にもベッタリ

この猛暑にベッタリはきついので、すぐにこんな感じになります。

手の先だけタッチ





スズメが来たよ。

2018-06-04 21:50:29 | わんこ・どうぶつ
野鳥の声はいつもしてるのに、1週間我が家には、何にも来ませんでした。
友人たちに聞いたところ、パンくずを庭にばら蒔いた方がいいと教えてもらいました。
そしたら、
いつの間にか無くなってる!
で、
リビングのはきだしの所に蒔いてみました。

蟻も来てるけど、
スズメも来ました。


我が家に来るスズメは2羽
どうやら子育て中の様です。
1羽ずつ来て、パンくずを咥え、帰って行きます。

私は特別小鳥が好きなわけじゃないんです。
でも、「とりぱん」を読んで、私の住んでいる家も、職場も、常に鳥のさえずりが聞こえていることに気づきました。
今までは、耳に入って来なかったんだね。
鳥のさえずりが聞こえるって、ラッキーだなって思う、今日この頃です。

小鳥が来ない…

2018-05-27 09:39:06 | わんこ・どうぶつ
昨日、私も庭に鳥のエサ台を設置してみました。




遠くで鳥のさえずりは聞こえるのに、庭先に来る気配なし。
今までは、時々来てたのに…

隣街の友人ちには、いろんな鳥が来るそうです。
常連客のかわいい写メ送ってくれました。

いつか我が家もこんなお客様が来てくれるといいな。

カラスの巣立ち

2018-05-27 09:25:36 | わんこ・どうぶつ
先週はそれから2回くらいカラスの巣を見に行きました。
もちろん、はるの散歩がてら。

私は子カラスが何羽いるのかもよく見えなかったけど、結局4羽いたみたい。
父親、母親カラスがせっせとエサを届けたり、飛び立つよう促してるみたいでした。

勝子さんの話だと、木曜日の夕方1羽が飛び立ち、金曜日の朝にはもぬけの殻だったそうです。
私は見れてません。

カラスや雀、鳩が苦手な人もいるけど、私は好きでも嫌いでもないです。

ただ、生き物と共存できる環境がちょっと楽しいかな。
もちろん、大大大苦手なのもいるよ。

帰省中です

2017-10-07 10:23:54 | わんこ・どうぶつ
初めてワンコ連れてフェリーに乗りました。
最近では、ゲージに入れても客室内に入れないので、雨の日と冬は乗れません。


今日は雨あがりの曇り空
想像以上に寒いです。
連休中なのに、そんなにお客さんいません。
デッキは、ほぼ貸し切り冗談です。

はるは、たまに通る人に吠えまくりますが、実はかまって欲しいので、かまってもらえると、loveloveアピール。
さっきツーリングされてる方にだっこしてもらいました。



意外とリュックの中が落ち着くみたい。

今回は、お盆に帰る予定が中止になり、9月の予定が台風で中止になり、やっとの帰省です。

もちろん、お義母さんに会いに行くのがメインですが、
今回はお寺さんにいろいろこれからのことを相談する予定です。
で、友引(葬儀がない)のある連休が今回だったの。


夏の疲れ

2017-08-29 20:59:51 | わんこ・どうぶつ
今朝はミサイルのニュースで主人に起こされました。
(被害がなくて、本当によかった!)
普通に朝食を食べたのですが、身体がいつも以上に重くて、だるくて…
特別な症状があるわけではなかったけど、しばらく休んで様子をみることにしました。
良くなったら会社に行こうと思ってたけど、あきらめてぐっすり寝ました。


いや、
ぐっすりなのは、はるの方でした。
このハルゴン、最近体重も3キロになり、ちょっとパワーアップしてます。

私のスマホケースをかじったり、

テーブルや椅子の脚をかじったり、

はる用のトイレットペーパーをボロボロにしたり…

何されてもびっくりもしない私です。
まだ盗み食いはしてないので、マリ姉さんほどじゃないです。

私も食欲だけはあるので、明日は大丈夫だと思います。

はるの友達

2017-07-23 23:56:59 | わんこ・どうぶつ
先週の月曜日の朝、ちょっと草引きしただけで、
ぐったりしてしまい、しんどいい1週間でした。

でも、はるは夕方の散歩をすごーく楽しみにしてるので、夕食のあと行ってます。

あるときはシエルが迎えに来てくれます。



マリもシエルと仲良しだったけど、ちびはるもしっかり仲良しになってくれて、ぶち嬉しい!

そして、はるはちっこいので、安心して触ってもらえます。
で、
話したことが殆どなかった近所の人と親しく話せるようになったのも、ぶち嬉しい!
そのうちの一人はお家の中にはると入れて下さいました。

もちろん、犬嫌いの人もおられるので、気をつけないといけないけどね。

そうそう、
7月21日の金曜日、はるは無事1歳になりました。

誕生日にしては地味な写真ですが、いつものフードの上に、1切れ分の牛肉を小さく切って
焼いたものをトッピングしました。
そりゃあね、マリみたいに何でも食べてくれるんなら、もう少しそれらしいフードにしたけど、なんせ、よいよ食べんからね。
もちろん、牛肉だけ食べてしばらく遊びよったよ。
夜になって寝る直前に完食したけどね。
無事に誕生日を迎えられて、感謝だね。

私も、今週は元気に過ごせたらいいな。
とゆーことで、おやすみなさい。

カフェデビュー

2017-06-17 23:00:33 | わんこ・どうぶつ
相変わらず3本足で歩くはるですが、
今日はPON(ポーリッシュ・ローランド・シープドッグ)のリンゴンちゃんを誘って、近所のドッグカフェ、カフェマルシェに行きました。



今日、カフェだけじゃなく、リンゴンちゃんとも初めての体面でしたが、すんなり仲良くなれました。(ホッ)
お店の看板犬のブランちゃんも優しく迎えてくれました。
お山のてっぺんにあるカフェなんで、やっぱり気持ちいい🎵😄



(SKLママにお洋服もらっちゃった!)



(SKLママにだっこしてもらってる、リンゴンちゃん)

日替わりランチです。これに飲み物、デザートが付いて1,200円。
今日は、モッテケクーポンを使ったので1,000円でした。
リンゴンちゃんもはるも、誰かさん(我が家の先代)と違い、お行儀が良くて助かりました。

また、他のワンコたちとも問題なく過ごせたし、気持ちのいい一時を過ごせました。

また行こうね!リンちゃん。

ps.

はるは夕食も食べず爆睡です。