昨日、はるを連れて、無事八幡浜に帰省しました。

昨夜は義妹夫婦と自宅でカニ鍋を食べました。
(今年はカニにこだわりました(笑))
今日もコルセットを腰に巻きつけシップして、午前中義妹の嫁ぎ先におせち(お煮しめ)の手伝いに行きました。
日頃お世話になっているお義母さん、85歳くらいなのに、まだおせちを作られるなんて、頭が下がります。
お煮しめ一つにしても、地域ならではのこだわりがあり、楽しくて勉強になりました。
そして、お昼は主人のお母さんと昼食。
せっかく道の駅の食堂に行ったのに、今日はうどんとそばだけの簡単メニューで残念


今回もはるも施設におじゃまして、お義母さんにかわいがってもらいました。

はるは、有り難いことに今のところ誰でもO.K.
飼い主も嬉しいです。
(マリと大違いです。(笑))
午後からは、一人で八幡浜の道の駅アゴラマルシェに行き、一人も楽しみました。


テレビで紹介してた皮ちくわのお店も偶然遭遇!

今はのんびり紅白を見てます。
今日もなかなか充実した1日でした。

はるは、昨日から特別に一緒に寝ています。
今年一年お世話になりました。
今年はつい「辛」という字がやってきましたが、沖縄にも行けたし、楽しいこともいっぱいありました。
来年は、生きていることにもっと感謝して過ごしたいと思います。
皆様、よいお年をお迎えください。

昨夜は義妹夫婦と自宅でカニ鍋を食べました。
(今年はカニにこだわりました(笑))
今日もコルセットを腰に巻きつけシップして、午前中義妹の嫁ぎ先におせち(お煮しめ)の手伝いに行きました。
日頃お世話になっているお義母さん、85歳くらいなのに、まだおせちを作られるなんて、頭が下がります。
お煮しめ一つにしても、地域ならではのこだわりがあり、楽しくて勉強になりました。
そして、お昼は主人のお母さんと昼食。
せっかく道の駅の食堂に行ったのに、今日はうどんとそばだけの簡単メニューで残念


今回もはるも施設におじゃまして、お義母さんにかわいがってもらいました。

はるは、有り難いことに今のところ誰でもO.K.
飼い主も嬉しいです。
(マリと大違いです。(笑))
午後からは、一人で八幡浜の道の駅アゴラマルシェに行き、一人も楽しみました。


テレビで紹介してた皮ちくわのお店も偶然遭遇!

今はのんびり紅白を見てます。
今日もなかなか充実した1日でした。

はるは、昨日から特別に一緒に寝ています。
今年一年お世話になりました。
今年はつい「辛」という字がやってきましたが、沖縄にも行けたし、楽しいこともいっぱいありました。
来年は、生きていることにもっと感謝して過ごしたいと思います。
皆様、よいお年をお迎えください。