goo blog サービス終了のお知らせ 

やさしい雨が好き

マリ(ポーリッシュ・ローランド・シープドッグ)はいなくなったけど、私のボンヤリ日記は続きます。

ストレス解消いろいろ

2018-10-12 23:16:22 | 雑貨
ストレス解消と言えばお買い物ですよね。
でも、ショッピングに出かける時間もないから、
楽天の買い物マラソンにスイッチが入ってしまいました。

今日2つ小包が届いたのですが、まずはこれ!

私のと友達に頼まれたアロマです。

と言っても、全部同じです。

昼用はローズマリーとレモン
夜用はラベンダーとオレンジ
どちらも柑橘系なので、お気に入りです。

実は私、抗がん剤の後遺症で、あまり匂いがわかりません。

認知症の患者さんのほとんどが嗅覚に問題があるそうです。

このアロマは、介護の仕事をしている同級生が教えてくれました。
認知症予防のアロマです。

認知症予防はわからないけど、とりあえず、さわやかな匂いで嗅覚が鍛えられたらいいなと、今回少し大きなのを買いました。

そして、
次に届いたのがこれ

バスマグちゃんとランドリーマグちゃん(マグネシウムが入ってます)

今年の2月からこの洗濯マグちゃんを使ってます。

洗剤は確かに半分で🆗‼
部屋干しもしょっちゅうですが、全く匂いません。
(たぶん)

バスマグちゃんは、かなり高価で悩んだけど、レジャーもほとんどないから、ヨシとしました。
水素風呂に入って、そのお湯で洗濯します。
経済的じゃあないけど、一応エコです。

明日あたり、もうひとつ荷物が来る予定です。

気晴らし

2018-07-29 13:43:49 | 雑貨
母のことと台風で体調も心もどんよりですが、
ちょこちょこっと、楽しんでいます。

金曜日の夜、近所のおばちゃまから、お誘いがあり、缶ビール2つ持って、はるを連れて行きました。

15歳も年上のお姉さまたちですが、海外旅行の経験も豊富だし、話題はつきません。
8時過ぎに行って10時過ぎに帰りました。
でも、ちょっとしゃべり過ぎたかな?

そして、昨日は、近所のいつもの友達んちに、はるを連れて1時間ほど行きました。
友達の友達が来客中で、
こんなもの、貰っちゃった‼





細ーいワイヤーのリングで、ビーズはフランスで買ったものだそうです。

日頃アクセサリーは着けない私だけど、嬉しくって、今はつけてます。
こんな風に人を癒すのがアクセサリーなんだね。






貧乏性のお買い物

2017-09-03 19:36:04 | 雑貨

昨日ははると動物病院に行きました。
手術した後ろ足もぱっと見わからないくらい回復して、先生も喜んでくださいました。


西日本の今年の夏は、本当に暑かったです。
9月になって朝夕は涼しくなったけど、日中は暑くて、日曜日の今日もやっぱりバテバテでした。
そして、私はすごく蚊に刺されてしまいます。
スプレーしてもダメ!
少し前ですが、
貧乏性の私がとうとう買い替えたのがこれ。


20年近く使ってたのがこれ。

錆び錆びで変形してて、超使いづらかったのを辛抱してました。
そしたら、すごく改良されててびっくり!
感動はんぱないです。😆
貧乏性も考えものだね。
そして、もう一つ
夏場ずっとシャワーだけだったので、足の冷えが取れなかったので、足湯バケツ買いました。

冷え性には助かります。😆
はるのバスタブにもなるかな


土曜日は

2016-09-17 22:20:31 | 雑貨
わが家の土曜日は、たいてい朝掃除です。
まっ、私はしてるふりに近いけど…
その後二人で、スーパーに買い出しとかします。
今回はスーパーの前にワンコ見に行ったの。

そして、夕方、MOMOに行きました。


ご近所に癒しの空間があるのは、私にとってとてもラッキーなことです。



実は今日は、かねてからお願いしていたワンピを買いにきたの。
上の写真の帽子を被った人体が着ているのと同じ感じものです。
私用に首回りや袖口の感じを小さく作ってもらいました。
色はアイボリーと言うより、ごく薄いグレーかな。
もちろんリネンなんで
ほぼ1年間着れそうよ。
こちらが前
Aラインぽいけどバルーンです。

こちらが後


わーい後ろのボタンはチコリ舎のものなんだって!

お出かけの予定はほとんどないけど、
リネンのワンピが一着増えて、とってもハッピー。
私にとってMOMOもMOMOの洋服もビタミン剤だわ。


夏の帽子のひとくふう

2016-08-21 22:38:47 | 雑貨
今年は夏用帽子を二つ買いました。
なんせ、髪の毛が少なくてベリーショートなもんで、日射しがこたえるんです。(笑)


これは通販で買って沖縄旅行前日に届いた紙のような材質の帽子
お値段がよかっただけあり、フリーサイズで調節もできます。
つばが広いので日射しよけもバッチリ。
つばの先にワイヤーが入ってるんで、スタイルも変化もつけれます。

そして、小さく畳めるので、大活躍でした。


そしてもうひとつは、
何とも不思議ないきさつです。

先日のベニシアさんの電磁波の悪影響についての私のblogに、lovecalさんが大麻の布地で作った袋に携帯を入れるといいらしいと書いてくださいました。

さっそくスマホでググるうちに
大麻の布地→ヘンプ→ヘンプの帽子となって、
メルカリ(ネットのフリマ)でヘンプ帽子を買ってしまったのです。

ていうのも、車を運転するときに被れる帽子が欲しかったんだ。
今までは運転中に帽子なんか考えられなかったけどね。

これがヘンプの帽子
もちろんusedです。
噂通り、独特のにおいがしますが、もう慣れました。(笑)
こま編みできっちり編んであるけど、風の通りがいいし、なんかなじみがいいです。
だけど、ワイヤーが入ってないのがちょっとイマイチだったんで、
いれました。

0.5のシャーペンの芯の太さの銅線でつばの先を一周チクチク並み縫いしました。

見た目はわかんないけど、
こんな風にもなるんで、バッチリです。

まっ、3時間近くかかったけどね。




ととねえちゃんとベニシアさんが 思い出させてくれたこと

2016-08-20 23:06:25 | 雑貨
夏の疲れがが出たのか、しんどいなって思ってたら、
膀胱炎になってしまいました。
でも、軽かったみたいで、病院で検査して薬飲んだらすぐに症状はなくなりました。

で、何を思い出させてくれたかというと、たいしたことじゃないんだけど、
台所にプラスチック製品を置かない暮らし

雑貨好きの私は、好きな雑貨を揃える為に結婚したみたいなところがありました。(汗)

あの頃「環境ホルモン」って言葉もあったし、安くて安全でおしゃれなものを揃えてたんだけどね。

月日が経って、タッパーにはまった友人たちに感化されて、全然気にならなくなり、
気がつけば、プラスチック製品だらけの生活

身体に悪いオール電化だし…

ちょうどかなり古くて、これまだ使っていいのかなとプラスチック容器を使うたびに思ってたんで、
ガラス保存容器を買ってみました。


予想よりかなり小さい容器だけど、中身は見えるし、そのままテーブルにも出せるし、レンジもオーブンもO.K.

プラ容器を全部捨てたいところだけど、新しいのは無理だわ。

でも、半分以上は処分しました。

これを機会に冷蔵庫の中も片付けなくっちゃ。

そしてもうひとつ


これも盆前に注文してて、やっと届いた本
私、絵やイラスト好きだったのに、花森安治さんのこと、なんで全然知らなかったんだろう。

でも、こうしてお目にかかれて、私、しあわせです。

買い物しただけで、その気になってしまう私ですが、
9月からはマルビ(貧乏)な予定なんで、気を引き締めないとね。



届いたけど・・・

2016-04-24 16:22:54 | 雑貨
最近物欲のスイッチが入ってまして、
メレルの靴が欲しくなりましたの。
これなら幅広でガンガンに痺れてる私の足に入りそう!
靴底もゴムだし、レビューもばっちり!

靴は何の問題もないんだけど、
私の足が甲高なのか、紐をゆるめても足入れが大変!
指先もパンパン
足のむくみや痺れはきっと数年かかるだろうから、涙を呑んで返品することにしました。

それから、指もまだまだ不自由というか、字を書くのがちょっとつらいの。
で、楽天ポイントを使ってスタンプ買ってみたら、

私の名前がめちゃくちゃでかくてカッコ悪ーい。
これは実質0円だけど、残念この上ないです。

これって、慎重さに欠けてるってことだよね。
学習しなくっちゃ。

お姫様ベッドのしあわせ

2016-03-07 22:33:36 | 雑貨
先月発信キッチンに行った帰りに、フナコちゃんちで数年眠っていたベッドをもらって帰りました。
そのベッドとはフナコちゃんの娘さんの大学時代のもの。

実は運ぶのが無理かなと数年間思ってたんだけど、大丈夫でした。
パイプベッドなんで、バラしたものをそーと自分の部屋に運んでささっと組み立て、今まで使っていたマニフレックスのマットレスを押し込んで出来上がり。

実は子どもの時の2段ベッド以来です。
身体が痺れてからというもの、起き上がるのが大変だったので、本当に楽になりました。
部屋も少し模様替えできて気持ちもハッピー
もちろん、このデザインが何より気に入ってます。
こんなにかわいいベッドがゴミにならなくてよかった!






引き算でストレス解消

2016-02-14 15:17:42 | 雑貨

昨年買い換えた2代目のポットなんですが、
同じサーモスなのに、蓋の開け閉めが調子が悪く、不便で仕方ありませんでした。
毎日使う物だし、買い換えようか、それともカタログギフトでもらおうかと思いながらも、モンモンとする毎日。

ふと、いつもひっかかるパッキンをひとつ外してみると、
バッチリでした!
水筒じゃないから、上のパッキンだけで大丈夫。
開け閉め簡単!
これで、ひとつ、悩み解決です。

軽いのがいいの

2015-08-08 22:26:14 | 雑貨
3年前に買った安いタイプのサイクロン掃除機、調子が悪いし、お手入れが大変でした。
修理に出す気にもならなくて、先週末掃除大臣と一緒に買いに行きました。

最近テレビで見かけるシニア向けのパナソニックのCM。
最初の頃はそーなんだぁと他人事だったんだけど、やっぱりわかる、このごろです。

といっても、パナソニックは高過ぎる。(2kg)
店員さんに根掘り葉掘り聞いて、三菱の2.4kgの紙パックの掃除機にしました。
四国の実家用とふたつ買ってパナソニックの掃除機の値段といい勝負。

軽くてなかなか快適です。



価格.comにも出てこない商品ですが、
人気商品が誰にでもいいってわけじゃないんですよね。


こちら、うちの子じゃないけど、軽いので助かります。