goo blog サービス終了のお知らせ 

やさしい雨が好き

マリ(ポーリッシュ・ローランド・シープドッグ)はいなくなったけど、私のボンヤリ日記は続きます。

品川カルテット

2019-02-25 22:46:42 | ミュージック
昨日、私の大好きな古澤巌さんと若手バイオリニストの品川カルテットのコンサートに行って来ました。

パンフレットの左上の子がさだまさしさんのご子息、TAIRIKUさんだそうです。


マリーノという作曲家の曲が多かったのと、聞いたことある曲も数曲ありました。


コンサートの後は一緒に行った友達と優雅に(?)お茶して帰りました。

そして、帰宅して、マリーノさんとか調べてたら、
昨年の夏に買った古澤さんのCD、
品川カルテットの演奏じゃん!


コンサートで聞いた曲が数曲入っておりました。😱


久しぶりの読書

2019-02-23 22:50:00 | 本、絵本、まんが
1週間くらい前、四国の義妹(主人の妹)がお気に入りの1冊を教えてくれました。
彼女はヘビーな読書家、私は読書が大の苦手です。
そんな彼女は私の好きな作家もちゃんと知っていて、選りすぐりを教えてくれるわけです。
木皿泉さんの話は間違いない‼
この本は図書館で借りました。
な、なんと、
2016年、2017年とお正月にNHKで放送した、「富士ファミリー」のお話でした。
これなら、読めそう🎵
まだ読み始めたばかりですが、心の底の部分を丁寧に描かれていて、読みごたえ十分です。

いろいろあるの。

2019-02-17 15:00:35 | Weblog
2月になって、電気温水器が壊れてね。
エコキュートにすることにしたんだけど、
ユニットバスだけど20年たってるんで
思い切ってお風呂をリフォームすることにしたの。

シニアの二人暮らしには関係ないと思ってたリフォーム。
ウキウキ感ゼロで、色などの選定も営業の子におまかせ状態です。

工事は来月の中旬の1週間
それまで、お片付けや掃除頑張らなくっちゃ。


幸い夜だけの水漏れです。
後1ヶ月頑張ってくれ!

ぱっとしない毎日

2019-02-17 14:25:45 | Weblog

ずっとさぼってましたが、元気です。‼️

でも、いろいろと失敗続きでぐったりです。

どんな失敗かって?

例えば、自治会の役員会を忘れてすっぽかしたり、2日続けて夕食の味付けを失敗して、食べられないものにしてしまったり、

ああ他のことは、忘れてしまったわ!

でも、一応お雛様は出しました。



玄関です。

私の本当のお雛様は、実家の押し入れの中でお昼寝中です。



30年くらい前に付き合いで保険会社のイベントで作った粘土のお雛様



主人が持っていた大内雛




広島県三次の友人がくれた、子宝に恵まれるお内裏様?

他にもあったような…