goo blog サービス終了のお知らせ 

やさしい雨が好き

マリ(ポーリッシュ・ローランド・シープドッグ)はいなくなったけど、私のボンヤリ日記は続きます。

駆け込みの近鉄松下で

2013-01-27 22:14:56 | お出かけ
大変ご無沙汰しています。

新年を迎え、
けっこう楽しく暮らしてはいるんだけど、
新年早々、大失敗をしたり、
冷えに負け、頭がのぼせて気持ちが沈んだり、
なかなかパソコンに向かう気分になれませんでした。

マリは、とっても元気です。



今日も私とお昼寝だったけどね。


近隣にある唯一のデパート近鉄松下の閉店まであと1か月となってしまいました。
そう言えば随分長い間行ってなかったなぁ。と思い、
商品券を少し持っているという母を誘って、
昨日行ってみました。

母も私も貧乏性なもんで、なかなか高価なものが買えません。
母は、エスカレーター近くのハンガーにかけてあった
厚手のスラックスと薄手の(変な)セーターをゲット。

私はできたらお手頃価格になった、
黒の上品なダウンコートが欲しかったんだけど、
とにかく元値が高すぎるし、
どうしてもっていうのがなかったんであきらめました。

で、店員さんに「あなたのはいているスカートがすてき」って言ったら、
「それは1年前の商品で、同じタイプで今年のはこれ1着よ」と出されたのがこれ。



なんとウエストはシャーリングの総ゴムで金銀の模様。
結婚式にも着られそうだけど、カジュアルにもいける。

その日着てた古いユニクロのセーターともぴったりでした。

で、一番びっくりしたのが、リバーシブルだってこと。



裏返しても着れるスカートなんて初めて。

私的にはかなり高価だったけど、半額になってて、
母の残りの商品券が少し助けてくれたんでゲットできました。

シャーリングだとゴムの入れ替えができないなとか、
クリーニングに出さないといけないなとか、
貧乏性の私はぶちぶち思ってしまうけど、
それよか、お出かけがないのが問題かも。
商品のタグを見ると、旅行用に考えられたスカートだったみたいです。








二つの女子会

2013-01-04 22:51:42 | ごちそうさま
昨日3日は同級生の女子会を二つした。

お昼は中学校1年生の時から高校時代よく遊んだ4人組。

うち2人は年に2回くらい会っているけど、福岡在住の彼女の結婚式以来。

15年ぶりだ。

お正月ってことで、なかなか落ち着いてしゃべれる、お気に入りのカフェを探すのが大変だったけど、

ここに予約がとれて、ラッキー。



ロッキに着いたとたん、15年ぶりのヒョウ柄のワンピを着たハイソで美人の彼女が

「まさに○子の好きそうな所だね」だって!

いったい、どんなところで普段ランチしてるんだろう・・・とふと思った。

ランチの後、コーヒーのおかわりもして、申し訳ないくらい長々とおしゃべりして笑って、写真をいっぱい撮って別れた。

これからも会う約束して。


そして、夜の部は、

恒例の県外帰省の友のリクエストの女子会。

てっとり早く、私のスマホに入っている高校の同級生に一斉送信。

11人がガストに集まってくれて、これまた長々と食べてしゃべって、笑った。

ガストの藤井君(私たち担当)お世話になりました。







はじめてのお取り寄せ

2013-01-04 00:28:09 | ごちそうさま
facebookでは紹介したんだけど、

今回初めておせちのお取り寄せをしました。

(正確には義妹に手配してもらったんだけど)

スーパーマーケットで全国のレストランのおせちが頼めるみたいで、

届いたのは札幌のレストランの和洋折衷タイプのものでした。



31日クール宅急便で届いた細長いおせち









北海道ならではの海の幸満載。

たぶん3人前なんだけど、

初老の私たち夫婦とほぼ寝たきりの義母ではなかなか減りません。

義妹が手伝ってくれても・・・

小さそうに見えてなかなかのボリュームでした。

美しく、けっこうおいしくて、◎でしたが、

食べきれなかったのが残念。




謹賀新年

2013-01-03 00:55:31 | Weblog
みなさま

今年もよろしくおねがいいたします。

今年のお正月も四国に帰りました。

義母は腰痛でトイレ以外寝たきりのお正月。
家事と介護(?)一色でしたが、
その分、自由に動けて、あっという間の3泊4日でした。

義母の腰をさすりながら、ちょっとやさしい気持ちにもなりました。

でも、とっても長かったのがマリと訓練士の先生

あまりに泣いて、おなかの調子までわるくなり、
昨日から絶食だったそうです。

3月は義父の3回忌でまた四国

なんとか連れていけないかなぁ