先週から、マリは嘔吐のような咳をしていた。
嘔吐でもないし、
散歩の時は咳をしない。

ごはんもよく食べて、快食快便、
そして元気!
でも、咳はだんだんひどくなり、
特に夜や、寝てる時に咳き込むようになった。
それに、その声(?)はまるでアシカやオットセイのようで、
動物園にいるようだ。
あまりにもうるさいので、
とうとう、マリの父ちゃんが病院に連れて行くように指示。

でも、病院では咳しないんだよね。
と思って、スマホで動画を撮って行って先生に見せた。
先生は「わかった」と言って、心電図とレントゲン検査。
検査中、ケチな私は、
「先生、マリはもう年だし、あんまり治療したくないんです。」
それなら連れて来なきゃいいじゃないかと、自分でも思ったけど、
先生は心得ていて、
「ちゃんと治療しないとダメですよ。まだ検査中だけど」と冷静に言われ、
検査結果は心臓がかなり悪いと診断。
また薬が増えて、1週間後も行くことに。
そして、散歩は毒にしかならないと言われ、
それもちょっとショックだった。
今日貰った薬のお蔭か、
今マリはぐっすり眠ってる。
それから、マリの父ちゃんが、治療費をカンパしてくれた。
これで、安心して病院通いができるぞ。
そして、咳が早く止まってほしい。
嘔吐でもないし、
散歩の時は咳をしない。

ごはんもよく食べて、快食快便、
そして元気!
でも、咳はだんだんひどくなり、
特に夜や、寝てる時に咳き込むようになった。
それに、その声(?)はまるでアシカやオットセイのようで、
動物園にいるようだ。
あまりにもうるさいので、
とうとう、マリの父ちゃんが病院に連れて行くように指示。

でも、病院では咳しないんだよね。
と思って、スマホで動画を撮って行って先生に見せた。
先生は「わかった」と言って、心電図とレントゲン検査。
検査中、ケチな私は、
「先生、マリはもう年だし、あんまり治療したくないんです。」
それなら連れて来なきゃいいじゃないかと、自分でも思ったけど、
先生は心得ていて、
「ちゃんと治療しないとダメですよ。まだ検査中だけど」と冷静に言われ、
検査結果は心臓がかなり悪いと診断。
また薬が増えて、1週間後も行くことに。
そして、散歩は毒にしかならないと言われ、
それもちょっとショックだった。
今日貰った薬のお蔭か、
今マリはぐっすり眠ってる。
それから、マリの父ちゃんが、治療費をカンパしてくれた。
これで、安心して病院通いができるぞ。
そして、咳が早く止まってほしい。