goo blog サービス終了のお知らせ 

やさしい雨が好き

マリ(ポーリッシュ・ローランド・シープドッグ)はいなくなったけど、私のボンヤリ日記は続きます。

お姫様ベッドのしあわせ

2016-03-07 22:33:36 | 雑貨
先月発信キッチンに行った帰りに、フナコちゃんちで数年眠っていたベッドをもらって帰りました。
そのベッドとはフナコちゃんの娘さんの大学時代のもの。

実は運ぶのが無理かなと数年間思ってたんだけど、大丈夫でした。
パイプベッドなんで、バラしたものをそーと自分の部屋に運んでささっと組み立て、今まで使っていたマニフレックスのマットレスを押し込んで出来上がり。

実は子どもの時の2段ベッド以来です。
身体が痺れてからというもの、起き上がるのが大変だったので、本当に楽になりました。
部屋も少し模様替えできて気持ちもハッピー
もちろん、このデザインが何より気に入ってます。
こんなにかわいいベッドがゴミにならなくてよかった!






最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (英里庭)
2016-03-09 06:17:47
素敵なベッドだね、
立ち上がるのにデッドの高さと幅って大事よね。
フナコちゃんは娘さんのところから、引っ越しするときは、トラックとかで運んだのかしら?学生の単身パックとかに、入ったのかなあ?ずれた疑問でゴメンね。
うちは、大型の運ぶのはいやだから、娘のはベッドが備え付けのを決めたからなあ。でも、何かと、不便でね。まあ、後、二年先!

今日は3ヶ月ぶりのi先生の受診です。
返信する
英里庭さんへ (gujiguji)
2016-03-09 20:45:38
今日、受診日だったんだね。
お疲れ様U+1F606U+1F3B5U+1F3B5
娘さん、卒業まで後2年だったんだ!
ごめんね、勘違いしてたんだね。
フナコちゃんちの娘ちゃんは県内の大学だったんで、親戚のおじさんが軽トラで運んでくださったそうよ。
ベッドの枠は軽自動車でも運べるけど、マットレスは大変だよ。
返信する
Unknown (英里庭)
2016-03-10 13:56:56
親戚にトラックがあるといいねえ。
実は私も、母の義弟が、会社のトラックで、引っ越ししてくれた、(笑)
あの頃は皆、身内で頑張っとったなあ。
100号キャンパスからなにからごっそり持って帰って、まだおいてあるよ。ぞっとする、、、。
娘は卒業なんだけど、だいたいの人が、まだ勉強するとかで、+2年なの。なんとも、大変な世の中です。お金がイルー。退職なのにねU+1F474、、。また、来年は就活であたふたしてると思うよ。
こちらはストレスの過食太りを、どうにかせねば!
今回の通院は、何事もなくクリヤーできました。この前のエコーで引っかかるのが、過剰に思うけどね。胆嚢がどうとかね、いわれたのです。患者を、ふやすばかりよね。
結果デルまで、やっぱり心配だしね。

暇なんでつい、返信しました。
返信する
英里庭さんへ (gujiguji)
2016-03-10 20:58:17
そうよね。私たちの時代は家族や親戚で引っ越し荷物を運んでたよね。
それに、ベッドなんか使わなかったし。(笑)

お嬢さん、院に行かれるんだぁあ!
す、すごすぎる。
まぁ、サックの子だから仕方ないね。(笑)
なんて、
おめでとうございます。
この春は本当にお祝いの春だったんだね。

それから、昨日の受診、無事クリアおめでとう。
まあ、あの先生は超慎重派だからね。
何もないことを確認するための精密検査なんだろうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。