goo blog サービス終了のお知らせ 

やさしい雨が好き

マリ(ポーリッシュ・ローランド・シープドッグ)はいなくなったけど、私のボンヤリ日記は続きます。

貧乏性のお買い物

2017-09-03 19:36:04 | 雑貨

昨日ははると動物病院に行きました。
手術した後ろ足もぱっと見わからないくらい回復して、先生も喜んでくださいました。


西日本の今年の夏は、本当に暑かったです。
9月になって朝夕は涼しくなったけど、日中は暑くて、日曜日の今日もやっぱりバテバテでした。
そして、私はすごく蚊に刺されてしまいます。
スプレーしてもダメ!
少し前ですが、
貧乏性の私がとうとう買い替えたのがこれ。


20年近く使ってたのがこれ。

錆び錆びで変形してて、超使いづらかったのを辛抱してました。
そしたら、すごく改良されててびっくり!
感動はんぱないです。😆
貧乏性も考えものだね。
そして、もう一つ
夏場ずっとシャワーだけだったので、足の冷えが取れなかったので、足湯バケツ買いました。

冷え性には助かります。😆
はるのバスタブにもなるかな


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えま)
2017-09-03 22:02:19
gujigujiさん、こんばんは。
タイトルに思わず釣られて来ました~ 笑
私も一緒です(°∀°)

でも何よりも はるちゃん!良かったですね!
そして写真の笑顔を見ていたら、え?マリちゃん? 雰囲気似てきていませんか?(あ、もちろん犬種は違いますが)なんとなくそんな風に感じた私です。私だけ?かな。
蚊取り線香も和モダンな容器で、いえいえ、物持ちがいいのは良いことです。それに何となく買いそびれちゃう物ってあります。
足湯バケツの使い心地もまた教えてくださいね。そう、足湯ブームの頃から気にはなっていたのですが購入に至らずなので。興味ありまーす🙆宜しくデス
返信する
えまさんへ (gujiguji)
2017-09-04 00:01:30
えまさん、こんばんは
やだ、もうこんな時間になってしまったよ。
はるが5月に手術したのも、遠い昔のようです。そのくらい元気に回復してくれたんで、とっても嬉しいよ😃🎶
ありがとうね。
それに比べたら、私たちは手術(治療)して2年くらいたったのに、全然しゃんとしない感じだよね。(生きてるだけで感謝だけどね。)

確かに、はるはマリに似せてるかも!
普通トイプーは身体は3ミリくらいのバリカンで短くするみたいなんだけど、ロン毛好きの私たちはいつも8ミリでお願いしてるの。
今週末にはまた散髪だけどね。

蚊取り線香皿、ちっこいのが可愛いでしょ!これして散歩してるのよ。
洗濯物干すときも、蚊取り線香焚いててもかぶられるの。
今年が一番ひどい気がするよ。

足湯バケツ、1週間位使ってるけど、なかなかいいよ。
それまでは、お風呂から上がっても足の裏が冷たくてね。(真夏はクーラーで身体が冷えきってたからね。)
それが少し緩和されたような気がするよ。
置場所があれば、オススメよ。✌
返信する
Unknown (ルークママ)
2017-09-04 09:46:28
ほんと〜
笑顔がマリちゃんに似てるぅ^ ^
そのうち盗み食いもかな?^_^

足湯いいですね!
自分では冷えは感じてなかったんだけれど、先日足がつって中々治らず。。
クーラーで冷えたんだなぁ。
足湯やって見ます!
返信する
Unknown (neco)
2017-09-04 20:26:43
gujigujiさん、こんばんは!
はるちゃん、かわいい笑顔?ですね。
手術の経過も順調みたいでよかったです。

ぶら下げるタイプの蚊取り線香って20年も前からあったのね。
子供の頃は実家で使ってたけど後にマットタイプや液体タイプを使ってたからあまり知らないの。
しかも最近のケースってオシャレなんですね!
これなら散歩に着けていっても可愛いです(^0^)

足湯バケツ、私も欲しいんだけど置き場所を考えて買えずにいます。意外と大きいですよね?
返信する
ルークママへ (gujiguji)
2017-09-04 23:44:17
ルークママ、そんなにマリに似てる?
確かに盗み食い、時間の問題かも!
私もよく足がつるよ。
それって、冷えが原因なの?
私、昨日の朝方も両足がつったよ。
足湯は気持ちいいから、オススメよ。
返信する
necoさんへ (gujiguji)
2017-09-05 00:20:35
necoさん、こんばんは
はるは、やっぱりワンコなんだね。
人工関節も入れてないのに、バンバン走れるんだもん。

蚊取り線香の容器、花柄より、使い勝手がすごくよくなってたの。
力いれなくても、さっとできるしね。

足湯バケツ、私も置くとこないなぁって思ってたけど、脱衣室に置いていたバケツに重ねることができたんで、全然大丈夫だったよ。
安いしオススメよ。😄
返信する
Unknown (英里庭)
2017-09-05 13:15:58
はるちゃん、、本当によかったね。
久々、医療の技術に感動したよ。

そして、蚊取り線香ケースの進歩にも。家のも、開けにくいし、消えやすくてね。
私も買い換えよう。
返信する
英里庭さんへ (gujiguji)
2017-09-05 22:02:02
サック、こんばんは
先生ははるの足の病気がわかっても、すぐに手術をしなかったのを反省してるって言われたん。(正直者だね。)
私は先生が慎重に診察して治療法を考えてくださったのを感謝してるよ。

蚊取り線香皿、ナフコが安いと思うよ。
カチッと止めるタイプと回すタイプがあるね。
私は回す金鳥のタイプにしたよ。
返信する
Unknown (lovecal)
2017-09-07 22:00:50
gujiguji さん、こんばんは。

実は私も、はるちゃんの写真とそのお隣に表示されるマリちゃん、そっくり〜と思いました。はるちゃんの毛が伸びてちょっと大人っぽくなったせいかな?

20年選手の蚊取り線香皿、私の父も使ってるやつに似てる。腰にぶら下げて庭仕事してました。それにしても、その現代版線香皿、可愛いですね。私も欲しいな。でも幸いに、こちらで蚊に遭遇するのは滅多にないの。たまにいても、妙に足がながい変な虫よ。蚊なのかすら分からないけど^^;
返信する
lovecalさんへ (gujiguji)
2017-09-08 12:50:54
lovecalさん、こんにちは
今は深夜なのかな
はるがロン毛になってきたから、マリに似てるんだね。
でも、明日トリミングなんだ。爪切りとか手入れが必要だからね。
明日から猿さんに戻るの。

お父様も辛抱人なんだね。
どうしても壊れてないと買うの躊躇してしまうんだよね。
オークランドは、蚊がいないの?
いいな、いいな!😆
私洗濯物を干したり、取り込むだけで噛まれるの。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。