goo blog サービス終了のお知らせ 

やさしい雨が好き

マリ(ポーリッシュ・ローランド・シープドッグ)はいなくなったけど、私のボンヤリ日記は続きます。

寝てばかり

2016-10-10 00:09:27 | わんこ・どうぶつ
はるは走り回ったり元気はあるんだけど、相変わらず咳がひどく、苦しそうで心配になってしまいます。

病院の薬を飲ませてるんで、少しずつ良くなるとは思うんだけどね。

はるは昼間は殆ど寝てばかり。

まっ、私も今日は腰痛で寝てばかりでした。
連休中に草引きしたかったのに、今日はつっかけも履いてません。

はるは起きているときはボール遊びに夢中です。
今は、ウニちゃんにもらったこのボールがお気に入り


でも、昨日ははるを連れてMOMOに行きました。



昨日のはるはMOMOちゃんの膝の上がお気に入り。
まだ人見知りもないので助かります。

やっぱりバーニーズのセナちゃんは、はるを怖がって逃げてしまいました。
セナちゃんの写真がなくて残念。


ご対面

2016-10-05 09:44:40 | わんこ・どうぶつ
今日は台風18号の影響で、母のデイサービスが休みになってしまいました。
で、
私が午前中仕事を休んで母の見守りに来ています。
ついでに、
初めて、はるも連れて来てみました。

予想通り、はるがポチを追いかけて、ポチがにげてばかりです。


そして疲れてお昼ねタイム

母は、ポチをはるの父親だと思ってます。(従弟だよって言ってもすぐ忘れてしまいます)
色が同じだもんね。

台風のおかげで、念願の対面ができました。

あっという間の休日

2016-10-02 23:21:39 | わんこ・どうぶつ
せっかくの休日、
溜めに溜めた用事がどっさりで、その前に厳しい舅(主人とも言う)さんの指摘をやっつけないといけないし、はると遊ばないといけないし…
あっという間に終わってしまいました。

はるは病院のお薬のおかげで、食欲も出て、体重も800グラム台になりました。
咳は相変わらすしてますが、先生に見ていただいているので心配ないです。

日に日にトイレは失敗だらけになっていますが、
最近ボール遊びをするようになって、転がしてあげると、走ってくわえてきます。


マリもボール命だったけど、はるはすぐに離してくれます。(たぶん今だけ)

昼間はほとんど寝てますが、
たまーに自分からハウスに入って寝てくれてます。

少しずつ、いろんなことを覚えてくれているみたい。
そして、トイレは忘却の彼方に…

安心してください。

2016-09-29 22:15:47 | わんこ・どうぶつ
トイレがほぼ完璧だったはるですが、
どうやらここ最近失敗だらけのようです。
そして、ちっこいくせしていろんなものをかじったり、悪さを始めました。

やっと人並みのいたずらワンコになって、何故か安心してる私です。(笑)


病院でもらった缶詰が凄く気に入って、食欲も出てきました。
(もう全部食べてしまったけどね。)

体重も729グラム!
体重も少しずつ増えています。

はるちゃん、ピンチ

2016-09-27 19:45:17 | わんこ・どうぶつ
会社のお昼休み、主人からメールが
はるが下痢で掃除が大変だったとのこと。
ボール遊びもして元気はあるみたいでしたが…
でも、
はるのことが心配だし、不機嫌なじいやのことを考えると私までお腹が…
はる病院に連れて行くため、キリのいいところで早退しました。(もちろんひんしゅく)

先日契約した保険の関係で、初めての病院です。
検査していただいたところ、バルボなどの恐い病気ではなく、環境の変化などによる免疫力の低下で悪玉菌が増えてるそうです。
ワンコも腸内細菌が大切なのね。
検査結果が出るまでの数分間、はるは処置台の上で爆睡

若くて優しい先生が骨格など健康診断もしてくださいました。
小さいながら、特に問題はないそうです。
(ほっ!)
でも、トイプーはくれぐれも骨折に気を付けるように言われました。

普通ワンコの下痢の時は絶食ですが、子犬なので療養食の缶詰と粉薬を出して下さいました。
先生も美味しいと太鼓判でしたが、あっという間の完食

トイプーは食が細い子が多いので、食べる量が、少なくてもあまり気にしなくていいそうです。

家でのんびり過ごして、1週間後にもう一度病院に行ったら、実家の、ポチとご対面予定です。




はるのマーキング

2016-09-27 19:28:07 | わんこ・どうぶつ
昨夜は主人の還暦の内祝い食事会を家族でしました。
甥っこも帰省中だったのでいつもより平均年齢が下がり賑やかでした。


遠くで働いている姪っこがいたら完璧だったのに、残念でした。

食事会の後、弟と甥っこがまだはるを見てなかったので皆が寄ってくれました。

はるは名前を呼ばれては駆け寄って行き楽しそう。

そして、皆が帰って、そろそろ寝る時間になった頃、
はるは、弟が座っていた床をクンクン
そして、まさかのおしっこ!
土日はトイレが完璧だったのに!
これって、マーキングだよね。


今日も忙しいはる

2016-09-25 21:34:33 | わんこ・どうぶつ
昨夜も一人で寝てくれたおかげで、私もぐっすり眠れました。
ゲージに入った直後はこんな感じだけどね。

朝主人に起こされたら、ゲージの中は細いかりん糖のようなうんちだらけ。
健康な証拠だと思うことにしよう。

ドッグフードをちょこっと食べて、爆睡

時々遊んで

来客(ばあちゃん)の接待

父ちゃん母ちゃんが買い物に行ったので初めて留守番もしたよ。

そして、帰宅したら私の顔見て、
「うー」とちいさくうなって、
初めて一言「ワン!」

父ちゃんの側でお昼寝して、夕方にはまたご近所のお友だちの所に挨拶に行きました。


はるは、跳び跳ねたり、走り回ってたけど、
しーちゃん、はるに怯えて固まってました。
また遊びに行くから、遊んでね。

朝の残りに缶詰追加の夕御飯はしっかり(遊びながら)食べてくれたんで、期待して体重計ったけど、10グラムしか増えてなかったです。

そして今もリビングで爆睡中
ゲージで寝てくれるのは、もう少し後なんだろうな。

はるも大忙し

2016-09-24 22:07:42 | わんこ・どうぶつ
まず、体重測定

たったの664gです。(ため息)

今日もあんまり食べてないけど、ご近所に挨拶しました。


本当は2週間くらいは他のワンコとの接触はNGらしいけど、ペットショップのオーナーさんの話では、ペットショップに来て2週間たってるので、大丈夫のはずとのことでした。
たまに、子犬が病気を、持ってることがあるそうです。

ご近所さんだけでなく、私の友達にも見せたり、保険の申請のため、車でペットショップにも連れて行きました。



はるは着いたとたん大はしゃぎです。
レッドの子犬は昨夜来たばかりのトイプーの女の子です。
8月産まれなのに、はるの1.5倍はあります。
2匹が以前からの友達みたいに遊んでいます。

しかし、大きさが…
そりゃー今回は小型犬が希望だったけど、
改めて見ると、はるの小さいこと!
小さすぎ!(私は大きいのが好き)
慌てて買わなきゃよかったと、一瞬思ってしまったけど、
もちろん撤回です。

小さすぎで食欲不振は気になるけど、
めいっぱい私たちに合わせてくれて、トイレも完璧、夜もおりこうです。(はるのじいやは神経質)
私たち夫婦に必要な子が来てくれたんだよね。

昨夜はもう私はマイルームで寝ることができました。
なんていい子なんでしょう。
(マリ、比べてごめんね。)

はるの缶詰も追加で買ってきました、とにかく、元気に大きくなってもらうのが目標です。

おやすみなさい

もしかして聞き違いだった?

2016-09-23 22:32:38 | わんこ・どうぶつ
私「どうも子猿にしか見えんのんよね」
主人「じゃから猿って言うたじゃないか!」
もしかして、
「さる」が「はる」に聞こえたのかも…
まっいっか。
もうみんなに言っちゃったし。

昨夜はゲージに一人で寝るのが嫌で入れると泣き叫び、11時過ぎてやっとゲージで寝てくれました。
そして、私はソファーで見守り寝。

昼間はじいや(主人)とまったりリビングで過ごしたみたいです。

はるのすごいところは、昨日から50%以上の確立でトイレの躾ができてることです。
リビングにいても、ゲージに入ってトイレをしてくれることもしばしば。

ただあまり食べてくれないのが心配です。

そろそろ11時、やっと一人で寝てくれました。


おやすみなさい。

4649お願いします

2016-09-22 22:26:39 | わんこ・どうぶつ
ワンコのことでかなり悩みました。
売れ残って大きくなった子が2つもいて、その子たちが気になってました。
昨日思いきって抱かせてもらったのですが、凄く怯えてて…
できれば迎えたいけど、いろんな事情もあって、あきらめました。

それでもワンコが欲しくて…
主人にもじらを言って…

先週主人と見に行ったお店に電話してみました。
そしたらその時いた
小さなトイプーの女子がまだいました。
主人好みの小さな小さな子です。

たまたま陶板浴のお店の近くだったので、帰りに連れて帰りました。



主人にべったりです。
私には子猿にしか見えませんが…
家の中が和みます。
名前も主人がすぐにつけてくれました。
秋なのに「はる」です。
よろしくお願いします。