GSゲルマニウム原人の退屈な日々

見わたせば、気になることばかりなり・・

ブルースセッションでもどう?

虎ノ門:とり安

2009年10月21日 08時31分22秒 | ランチ二等兵
久々の焼鳥屋。

ただしランチだけど。

なにしろ原付免許を取ったのが22才と異常なほどの遅咲きライダーデビュー、さらに車はその後。実際、子供の頃から我が家はモータリゼーションとはまったく縁がなく、そのかわり自宅前の空きスペースは人に駐車場として貸して収入を得ていたんだけど。(今も2台スペースのうち一台は貸している)

とは言っても約30年チョイ通勤はほぼバイクか車なので、会社帰りに焼鳥屋で同僚と一杯という習慣がない。うちの会社の事務所メンバーも会社帰りに一杯やりながら愚痴を言うという人種がほぼ居ない。

そんなわけで焼鳥屋に行くとしたら「昼のランチ」を食べに行くぐらいだ。

この「とり安」は今の会社の「子会社」でマイクロフィルムのコピーをしていた前の勤務先の直ぐ裏、虎ノ門の交差点からちょっと裏に入った場所にある。なのでそれこそ30年近く前からランチに「焼き鳥定食」を食べに行っていた店だ。(店自体は50年ほどの歴史)

先日放送されたNHKのサラリーマンの昼飯事情の番組でランチ王じょにー。がうちのビル内からダッシュで行って食べていたのもこの「とり安」の「上きじ焼き重」だった。

そんな事で久々に行ってみた。今回は数量限定……ただし何食限定とは書かれていないので「有るだけ」って事なのだろう……「モツ焼き重」820円。
相変わらず昭和まみれの店内、焼き鳥を焼く場所は炭ではなく電気の物だから炭独特の香りは無いが肉のチョイスが良いのだろうクリーミーで臭みのないレバーが2本分、脂身タップリの鶏皮焼きが2本分。旅館の朝食に付いてくるような「味海苔」サイズの焼き海苔が二枚焼き鳥とごはんの間に挟まっている。
タレ味は甘ったるくなくべたつかない、サラッとしたきれの良い物で固めに炊かれたごはんにしみた所がまた美味い!

定食なので他には業務用ドレッシングのかけられたサラダ、ごま油であえたゆでモヤシ(コレが結構美味い)、そしてなんと言っても透明でコクのある鶏スープ!コレが美味いのだ。

カウンターの隅でもぐもぐ食べていると、次から次へとおっさん達がぞろぞろ♪みんな夜もこの店で食べて飲んでいると言った風情の「いつものやつ」な客達。
ま、そう言う「常連」に成るのが嫌いな私としては次に来るのはまた1年後くらいだろうけれどその時もできたらお釣りを出してくれるのは「レジスター」ではなく今も使っている木製の「一升マス」それも年季の入ったアレであって欲しいと思うのであった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マナーはルールじゃない

2009年10月20日 08時41分34秒 | 徒然なるままに
実際大したものだと思うわけだ。

この若いプロゴルファーは多分高校生なんだろうけれど、もう別に高校なんて卒業しなくたって「高校中退」でもよっぽどの失敗をしでかさない限り充分に生活出来るくらいの力と名声を得ている、しかも「実力」で。

こっちとらゴルフは「PSP」の「みんゴル」ではそうとうの成績を収めているけど、実際にやる気は全くない(^_^;)まぁ日曜の夕方暇つぶしにTV観戦は良くするけれど。

先週の週末の試合でこのプロゴルファー「い」君は大事な場面で観客のマナーに反する行為で集中力を乱されてミスをしてしまったらしい。(と、ニュースでやっていた)その時彼は自分の太股を叩いて「ウッセー!バカ客」って意思表示したとの事♪

なんだかなぁ~、と思うわけだ。

プロの競技……ゴルフが競技なのかと思うが……まぁ観客を入れて見せる事も仕事のうちの「ゲーム」で、客が音を立てたからとイライラしたり、自分が集中できなかったことを露骨に表現したりするのっておかしくないかね?
詳しくはないけれど(しかもゴルファーでもないけれどさ♪)ほとんどの競技、特に観客が居るような競技では「観客や審判は石ころ」というのがルールに成っていると思う。

石ころにボールがあたって跳ね返ろうが、それが結果的に良い結果をうもうが「石ころ」や「植木」にあたったのと同じ事というのは一般的なルールなんだと思う。そのおかげで今回の試合の優勝者は自分の奥さんにボールがあたって結果的に良い方になったなんて事も有るわけだ。

世界にはまだ知らない事が沢山ある……いきなりでかい音を立てる「石ころ」だって無いとは限らない(^^)/「い」君はその石ころに文句を言ってるわけだ♪
しかも観客が「音を立ててはいけない」と言うのは「マナー」であって「ルール」ではない。

確かにテニスのサーブの時、弓道場、射撃、他にもあるかな……サッカーだったらPKとかか、お客は静かにしてね協力してねっていうお願い事だったり観客同士の暗黙の了解だったりで成り立っているのが「マナー」な訳で、そのマナー違反を選手側が「ウッセー!」ってやっちゃうのは「結局まだ子供だったんだなぁ、数億円稼いでいても♪」って見えてしまったのだよ。

客同士がその「マナー違反」のやつを「フルボッコ」にするのは有りかも知れないけどさ。

だいたいさぁ……よく「紳士のスポーツ」とかって言うけど。

紳士は「農薬ぶんまいて」たった数名があそぶために「木を切ったり」しないよな♪少なくとも日本の場合、あるがままの所なんて無いでしょ?国内には。
そういった余計なこと言わないで街にある「ゲームセンター」と同じ、ゲーセンで遊ぶのと変わらないよって言えばいいのに。

その方が「正直」だと思った次第。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎ノ門:うえはら

2009年10月19日 09時04分07秒 | カレーは別腹
三会堂ビルのトンカツ屋「うえはら」でカツカレーをいただく。

農林水産関係の天下りビルで有名な♪このビルは高校時代に友人がビル掃除のバイトしていたり、私自身もある企業の入社試験を受けたり、さらにその試験の日しらずに入ったここの地下の飲食店に友人の奥さんがバイトしていたりとか妙に縁のあるビル、しかも場所も特許庁のほぼ向なので昔から地下の飲食店街にはよく行っていた。

久々、数年ぶりに行ってみたのだがやはりこのご時世で飲食店はだいぶ減っていた、それでも15年程前お昼ご飯を食べながらTVでロスの大地震のニュースを見たこのトンカツ屋は一時常連だったので懐かしい思いで行ってみたのだ。

ここの店にはカレー単体のメニューはなく「カツカレー800円」のみ、もちろんトンカツ屋だからカツ&フライ関係の定食はある。正直凄く美味い店じゃない普通のぼろいトンカツ屋……なんだけれどカツカレーはこの店と当時は決めていた。

その訳は、量が多い♪(当時は若かったから~)

昔ながらの謎のアーモンド型で盛られたライスは、カレーの海に浮島のようにそそり立っている。カレーはひたすら懐かしい黄色いカレー、まぁ店は結構薄暗いので見た目は濃い茶色に見える、今回写真を撮ってみて始めてこんなに黄色かったんだと再確認したくらい♪

カツは脂身を結構落とした物、昔はもう少し薄くて大きかったのだが今回は厚くて小さめ。でも、充分なボリューム感で薄めに付いた衣はなかなかクリスピーだ。

さて、ここの特徴は!

カレーの乗っている直径30センチほどの皿と同じ程度の別の皿に山盛りのキャベツが出てくる♪以前と比べてだいぶ千切りの仕方が荒くなっているが量は変わらず山盛り(^^;)さらに、サービスと称して「アジフライ」が添えられてくるケースが結構ある。(特に早い時間)

始めての人はまず最初に持ってこられる「山盛りキャベツアジフライ乗せ」で「注文してないですよ~!」とビックリするくらいだ。

とにかく懐かしい感じのカツカレー満腹コース、さすがに今回ライスは1/3キャベツは1/2残した~(^^;)

個人的な事を言わせてもらうと……アジフライ、大きなお世話ですぅ~私にはサービスになっていませんですぅ~だったら50円引きにして!

でも、また行こうっと♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年内ラストライブ

2009年10月18日 00時29分46秒 | 水曜ブルースセッション
今年は我がバンド「Pappy's Blues Band」は、たぶん……6回ライブやりました。

確か2ヶ月に一回やろうという打ち合わせだったので間違いないんじゃないかなぁと思いますが、もしかしたら店の「三周年」があったので7回かもしれません。

水曜ジャムのメンバーから「私のことを怒ったりしそうもない人」という人選で♪始まったバンドですが今ではすっかりメンバーも固定して、こんなのやってみたいねとかの話題も出るくらいです。

今やってみたいのはブッカーTとMG'sの「グリーンオニオン」でメンバーがステージに順番にあがっていく演出とか♪ドゥワップグループのコースターズの「ポイズンアイビー」をやってみたいとか欲が出てきたのがうれしいですね。

あとは、錦糸町のブッキングだけじゃなくって他の所でもやってみたいとか(前座じゃなくってね)、そうだ、レコーディングなんて言うのも良いかもしれませんね。

とにかく、私は自由♪だってリーダーだも~ん、ね♪

最近はギター弾かないで振り付きで歌ったりもしちゃって、調子に乗っているという噂も?いや、真ん中に立つ物としていろんな仕草を交えて盛り上げるのも大切ですよね。

PBBは歌う曲の歌詞を有る程度説明するというのを大事にしています、ブルースは意外と面白い歌詞も多いしダブルミーニングで単なる花の名前を歌っているのにその裏にはセクシーな意味が隠れたりしているケースもすごく多いですからね。

その辺の話題をフルことでトークの部分も結構喜んでもらえている感じも最近はします。

とにかく、今!パピーズブルースバンド、すごく楽しいッス!

来年早々、1月10日(日)すでにブッキングが決まっています。もっと大勢の人に聞いてもらいたいなぁ~~♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯食って

2009年10月17日 12時30分31秒 | 携帯から書くよ
この一ヶ月で三回目のパピーズブルースバンドのライブです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦糸町:江東橋二丁目 ここだけらー麺 第三章

2009年10月16日 09時39分46秒 | ラーメンだよ!ラーメン
江東橋二丁目 ここだけらー麺 第三章で鶏ラーメンをいただく。

なげ~~よ!「江東橋二丁目 ここだけらー麺 第三章」これでフルネームだよしかも第三章って。某宗教系夫婦タレントの旦那がうたう妙な歌じゃ有るまいしってことはまだまだ続くのか?
この店にはまだ第何章って成る前に来た事がある。当時は普通の九州っぽい豚骨ラーメン屋で、多分そのラーメンは今もあるはずだけれど(ここだけラーメン)おそらくスープの改良とか新規メニューの追加とかで店名もいじって居るんだろう。
第二章の時はスルーしていたんだけれど第三章になって、確か昼限定だった「鶏ラーメン」が夜メニューにも登場したので久々に行ってみた。

相変わらず店内には色んな張り紙がベタベタ貼られているインテリア


アジア系のおじさんが一人でせっせと作ってくれる、昨日の店とは大違いふっくらした和風のドンブリを高台に出す時に「熱いですから」と一声、実際に鶏スープは雪平鍋で高温に仕上げていたので予想は付いたが本当に熱々な仕上がり。

まずスープを一口、鶏と言ってもまる玉のような濃厚で鶏臭いタイプではなく鶏ガラの塩ラーメンという感じで強烈な個性ではないがサラサラと美味しい。麺はたとえは悪いが「サッポロ一番」のような太さと縮れ具合、もちろんちゃんとした店なのでモチッとした食感は悪くない。

これまたカップラーメンサイズの薄いチャーシュウ……味は良いがうっかりすると行方不明になるほど、そして卵とじ風に仕上げられた鶏肉にはラー油がかけられアクセントと香りを演出している。まぁ、べらぼうに美味いトッピングではない、いっそのことチャーシュウをやめて鶏の方にもう少し味付けをしっかりした方が効果的ではないだろうか。

ただ、スープを飲む段階では小口のネギに混ざって居る「三つ葉」が実に効果的、和食な感じと香草のアクセントを醸し出している。これは有りだ!ただ例えばもっとトッピングを工夫して「パクチー」などもトッピングにするとかもっとインパクトのある演出をした方が記憶に残るラーメンになりそうな気はする。

スープに関しては個人的に好きな味だったので「完食」……まぁ、全体的に量の少ないラーメンって事もあるが。(餃子やライスの付くセットメニューもあるらしい)

全体的に穏やかすぎてもったいない感じだが味は結構好きなので★★★☆☆くらいかなぁ……まぁ2.75?ってな感じか。

しかし、第四章に成ったら何が変わるのかな

そうそう、この店の向に焼き肉屋「ここから」っていうのが有るんだけど……仲間なのかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦糸町:珍味源

2009年10月15日 09時03分58秒 | ラーメンだよ!ラーメン
江東橋の珍味源でラーメン&半チャーハンセットをいただく。

よく行く沖縄料理屋ではない「中華屋の沖縄」の斜め前にある小さな中華屋。
たしか以前もこの場所には中華屋があって、いつか行こうと思っているうちに「北口側に引っ越します」の張り紙、前の店の名前は記憶にないが外観は同じ、っていうか居抜きでそのまま入ったか同じ店が戻ってきたのか?
大量の雑誌やテーブルも使い込まれた物だし、店の中はどう見ても新規開店ではなく何一ついじらないでそのまま営業をしている雰囲気だ。

とりあえずラーメンの味だけは確認しておきたかったので「ラーメン&半チャーハン」(800円)をボーっと立っている若いあんちゃんに伝える、日本語はだいぶ不自由な感じ。(ところで「不自由」って「ふじゆう」なんだけどつい癖で「ふじゅう」って打って変換できないこと毎回)

800円はやや高めの設定じゃない?とか思いつつもさっきまで座敷で寝っ転がっていた「調理人」が厨房に入る、その後、約15分以上……料理は出てこない。
どうやらチャーハンを作って、それからラーメンに取りかかっているようだ……ものすごくイヤな予感(^^;)

さて出てきた料理、まずスープを一口……「ダハァ~」ものすごい化学の味!つづいてチャーハン……「グヘェ~」冷やごはん?は大げさだけれど「ぬるい」
先に作って皿に盛りつけ、そのまま放置していたんだろう冷えていた皿が全ての熱を奪い去ったと言う感じ、とりあえず中華鍋の方にキープしておいてくれたらもう少しマシだったろうに。しかも味付けは尋常じゃないほど薄味♪斜め前の「沖縄」のチャーハンはちょっと塩っ辛いんだけれどこの店はほぼ「無味」に頑張って近づけているって言うくらいの状態。

肝心のラーメン、麺はフンニャフンニャ、チャーシュウはまぁマシなんだけれどメンマはどうやら完成品をそのまま使っている感じ、おまけに麺類の上から追放したいと日頃思っている増えるワカメちゃんがどっさり、鶏ガラ醤油スープは100%市販品!言ってみればスーパーで売っている「生ラーメン」をへったクソに作った感じだ。

この手の店にはときたま出会う事があるけれど、楽しませてくれる「ネタ店」だ、おおむね「中華屋」でラーメンを頼むとこういうケースが非常に多い。他の定食的な料理は何とか食べる事が出来るレベルなんだろうけれど、ラーメンに於いては中華料理屋には絶対に期待してはいけない!ラーメンは中華料理じゃないからな……あそこまで専門店が突き詰めたレベルの高い日本料理ラーメンは「ラーメン屋」で食べましょう!

メニューに「酢豚」とか「青椒牛肉絲」とか書いていない店で食べましょう、これ鉄則です♪

もちろん評価は……マイナス五つ☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣旨の通り

2009年10月14日 08時17分38秒 | 徒然なるままに
もともと世の中、気になる事ばかりで始めたんだからね。

いわゆるキャラ弁や音楽専門とかネタブログなら必死でネタを考えなくてはいけないだろうけど、基本何でも有りの日記で始めたからね♪イザとなったらなんでも書けばいいってのは本来の姿な訳だ。(PUPPYの事は書かないけどね)

で、羽田のハブ化♪
反対しているのって千葉だけでしょ。いいのよ、羽田は元から飛行機ガンガンで慣れっこなんだからどうぞどうぞ来て下さいませ。(今じゃ沖合だし)
もともとハブ空港は必要だったのが成田の経緯があって前政権では気を使って出来なかったんでしょ。今回、千葉県知事がギャギャー怒鳴っているのは根回しがなかったって事なわけで、根回ししていたら潰されるに決まっているジャンね~、いいのよこうやってブチ上げちゃえば。

で、なんだっけセリーグの3位の球団?
ヤクルトってさ……3位以上に入ったからCSって言ったっけ?あれ出るんだってね。勝率5割行ってないのよ?(.496)
少なくともさぁ、勝ち越ししている球団だけに権利与えろよなぁ~かっこうわるいジャン。でなによ、万が一CS~日本シリーズで勝っちゃったら巨人(.659)や日ハム(.577)を差し置いて日本一だって言うわけ?パリーグなら4位の西武だって5割だからねぇ、ヤクルト出さないで西武出せばいいのに♪(まぁ、どうでも良いけど)

で、食糧の自給率(-_-)
なんだ、話がぜんぜんそれたな♪
夕べTVで若い子が会社を立ち上げて耕作をしていない畑を自分たちに管理させてもらうって言うのをやっていたけど。相変わらず、年取った農民はよそ者が入ってくる事を警戒してイマイチ乗り気じゃなかったね。まぁ気持ちはわかるよな、先祖から続いてきた土地を乗っ取られるんじゃないかとか心配になる気持ちはね。

実際、農業って「天職」だな、向き不向きが凄くあると思うよ、俺絶対イヤだもの♪

今の農業って自分たちで考えて作ってそれを買ってもらうというスタイルなんでしょ?もうさぁ正直いまの日本は農業から見れば危険極まりない状態な訳で、管理しないとダメなんじゃないのかね、政府が「お宅はニンジン何トン作って下さい」とか「アナタの所はジャガイモ何トンね」って決めて作らせるの。
もちろん個人じゃなくって農協とか自治体でもいいんだけどさ、もちろん達成可能な基準でその地区の目標耕作量を決めてそれに達成したら補助金やら助成金やらを支給する。自分勝手に作らせてキャベツ採れすぎとかおきないようにすれば値段だって安定するじゃない?
で、余分に出来たぶんは農家が自分で自由に売って良いようにすればいいわけだ。

一種、農業に関しては社会主義的アプローチしないと自由競争じゃ輸入野菜に負けるに決まっているよね。それに作る量が決められて居るんだからそれに対して人の手配とか予定が立つじゃない、そしたら若い人材も働きやすくなると思うんだけどなぁ。

ま、これも「部外者の戯言」でどうでも良いって言えばどうでも良いんだけどね。

こういって、ぶつくさ言うのが正しい「GSゲルマニウム原人の退屈な日々」の過ごし方って事だ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲田:虎鉄

2009年10月13日 09時04分25秒 | ラーメンだよ!ラーメン
蒲田駅西口:虎鉄でラーメンをいただく。

蒲田駅の西口をでて線路沿いに大森方向へ、アッというまに着いてしまう近さ。駅のホームからも丸見えで、食べていると「蒲田行進曲」がひっきりなしに聞こえて来るという場所。

去年当たりにオープンしたらしいが、東口にある「和鉄」の系列らしいが「和鉄」が鰹節たっぷりの魚介系つけ麺で非常に個性的なのに対して「豚骨醤油」の家系的な店との情報。そう言えば和鉄の方も何回も行っているのに日記に書いた事がない……なんでかなぁ、美味しいんだけど♪(今度書こうっと)

券売機で一番ベイシックなラーメン600円と生中400円を購入、カウンターのみで10人入れるかどうかと言う広さの店だ。
ラーメンを作るのはほぼ女性スタッフ、男性もお手伝いしているがシフト制なのかな。

目の前にある関屋城南食品の麺箱から取り出された麺はとっても太麺のせいか、意外と時間がかかって登場、生中は半分くらい減った所。非常に太い麺は個性的で、歯ごたえが結構あってそのくせ粉っぽくはない、木場の麺徳に若干似ているが少し歯ごたえが違う、麺徳の太麺はモッチモッチとアゴが疲れるがこちらの方は少しサクサク感がある。

スープは比較的サラッと感のある豚骨醤油、調理中に見たのだが背脂はいわゆる挽き肉のようなツブツブの物ではなく、しっかりクリーム状にした物を使っていた。その為表面上は背脂が見えないが味にはしっかり甘みがある。スープ全体に背脂がなじみマイルド感はこのほうが有ると思うが、個人的にはプリプリ表面に浮いているやつの方が好きだ。

具のチャーシュウは特筆物で!角煮風な感じだが味付けは濃すぎずホロホロとほぐれる感じも具合良く実に美味しい。(是非、速攻で麺の下に沈めよう!とろけて美味し)
他には若干の青菜とキャベツ&モヤシ、おそらく全部乗せ的なメニューを頼むとこういうのがイッパイと味玉や海苔が参加するのだろう♪

ただ、やや少なめのスープだからあまり色々乗せてしまうとバランスが悪くなる気がする、600円のノーマルのラーメンがおそらく一番美味いだろう。

場所的には行きやすい場所で、一回行くと次回トッピング一品サービス券がもらえるのでリピーター必至な良い店が出来たと思う。

なので★★★★☆くらいは充分に、しかも定休日無し♪

そうそう、東口にも新規開店で「GO!GO!みなみ家」というアニメのような店名のラーメン屋ができてたなぁ……次回はそこだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はなぁんにも

2009年10月12日 11時50分03秒 | 携帯から書くよ
二日間 歩き回ったから今日はなんにもしない。

朝からゲームと…あ、来週土曜のライブ用のギターの弦を張替えた。

あとずっと使っていなかったティーズのテレをアンシミュで弾きまくったけど、最近ジャンボフレットに慣れてるから少し弾きにくいなぁ、楽してたツケか…いかんいかん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする