基本的にお米はたいして好きじゃない。
炊きたてだと熱くって食べられないので、少し放置して若干冷めた頃に食べる。冷やご飯を冷凍したやつをチンしたやつも団子みたいで、しょうがないからお茶かけて流し込む。日本で生まれ育った人間には主食だから問題なく食べることが出来るけれど一日一回は食べなくてはと言う程の米好きではない。
それに比べて麺類は好きなわけで。
ここがまた微妙で、三食とも麺で良いって分けもないけれどまぁ比較的他の人よりは「麺率」は高いと思う。
で、先日錦糸町で食べた生パスタのお店。「カッソーニョ」(CASoGNO)
ここがいまいち判らないのだけれど、生パスタ。一般的に食べられているのは乾燥パスタ?多分そうだよね。(本来のパスタという意味ではなくてここではスパゲティ=パスタということで話は進むけど)これは、もともとが飢饉の時の保存食として開発された物だけど、完全に日本でパスタと言えば「素麺」や「冷麦」みたいな乾燥したやつが一般的かな。
で、最近こだわりのお店で登場する「手打ちパスタ」……まぁ本来の姿なんだろう、これが。家庭で普通に打って普通に食べられていた物はこれが最初なんだろうな。日本でも「うどん」や「蕎麦」はこれがなじみ深いものね。ただ、個人的にはまだ「手打ちパスタ」の良さが理解できる程食べていないので正直「よく解らない」なのだけど。
で、この錦糸町のお店は「生パスタ」出てきた物は乾燥パスタのようなルックス。手打ちは独特の縮れ感があって不揃いな感じがあるけれど、生パスタはすこぶる普通。食感は乾燥パスタ程弾力はないけれどソースとの絡みは良いって感じ、多分工業製品なんだろうけれどお店としては茹で時間が短くて済みそうなので良いのかもしれない。
さて、この店「カッソーニョ」はネットで探してもHPはないし、検索で引っかかるのも「錦糸町」くらい。いったいどういう店なのか判らないけれど、ルックスはいかにもチェーン店風。
価格もパスタは500円統一で、ベーグル半分と小さいサラダ+ソフトドリンクセットで800円とリーズナブル。夕方行ったのだけれどサービスタイムと言うことで大盛り無料(通常100円増)となかなかの満腹店でした。
味は、激烈美味い!って訳ではないけれど十分安心して食べることが出来ます。
パスタメニューが赤系5~6、白系5~6、醤油系2~3といわゆる一般的な物しかないけれど十分に満足できる物でした。
炊きたてだと熱くって食べられないので、少し放置して若干冷めた頃に食べる。冷やご飯を冷凍したやつをチンしたやつも団子みたいで、しょうがないからお茶かけて流し込む。日本で生まれ育った人間には主食だから問題なく食べることが出来るけれど一日一回は食べなくてはと言う程の米好きではない。
それに比べて麺類は好きなわけで。
ここがまた微妙で、三食とも麺で良いって分けもないけれどまぁ比較的他の人よりは「麺率」は高いと思う。
で、先日錦糸町で食べた生パスタのお店。「カッソーニョ」(CASoGNO)
ここがいまいち判らないのだけれど、生パスタ。一般的に食べられているのは乾燥パスタ?多分そうだよね。(本来のパスタという意味ではなくてここではスパゲティ=パスタということで話は進むけど)これは、もともとが飢饉の時の保存食として開発された物だけど、完全に日本でパスタと言えば「素麺」や「冷麦」みたいな乾燥したやつが一般的かな。
で、最近こだわりのお店で登場する「手打ちパスタ」……まぁ本来の姿なんだろう、これが。家庭で普通に打って普通に食べられていた物はこれが最初なんだろうな。日本でも「うどん」や「蕎麦」はこれがなじみ深いものね。ただ、個人的にはまだ「手打ちパスタ」の良さが理解できる程食べていないので正直「よく解らない」なのだけど。
で、この錦糸町のお店は「生パスタ」出てきた物は乾燥パスタのようなルックス。手打ちは独特の縮れ感があって不揃いな感じがあるけれど、生パスタはすこぶる普通。食感は乾燥パスタ程弾力はないけれどソースとの絡みは良いって感じ、多分工業製品なんだろうけれどお店としては茹で時間が短くて済みそうなので良いのかもしれない。
さて、この店「カッソーニョ」はネットで探してもHPはないし、検索で引っかかるのも「錦糸町」くらい。いったいどういう店なのか判らないけれど、ルックスはいかにもチェーン店風。
価格もパスタは500円統一で、ベーグル半分と小さいサラダ+ソフトドリンクセットで800円とリーズナブル。夕方行ったのだけれどサービスタイムと言うことで大盛り無料(通常100円増)となかなかの満腹店でした。
味は、激烈美味い!って訳ではないけれど十分安心して食べることが出来ます。
パスタメニューが赤系5~6、白系5~6、醤油系2~3といわゆる一般的な物しかないけれど十分に満足できる物でした。