芦ノ湖へ出掛けた友人から、「手づくりプッチンプリン」をいただきました。
というのも、職場の女子社員が、このブログを良く見てくれているそうで、中でも「プリン」の記事がお気に入りとか…
ってなことで、「虫くん魚くん」へ渡してください! と、とってもうれしいプレゼント!
ところが、見てビックリ!
とってもデカイので、最初は一体何なのか?わからず“プッチンプリンの形をしたおもちゃ”なのかと思いましたが、良く見ると自分で作るプッチンプリンのキットでした。

※サイズ比較のために、サンクスの「窯出し卵たっぷりプリン」を置いてみました。
パッケージに書かれた説明文を読むと、牛乳1リットルを使用するとか…
果たして何人分のプリンが出来るのでしょうか?
今度、友人が遊びに来た時にでも作ってみたいと思います。
A君のお友達さん「ありがとうございました!」
というのも、職場の女子社員が、このブログを良く見てくれているそうで、中でも「プリン」の記事がお気に入りとか…
ってなことで、「虫くん魚くん」へ渡してください! と、とってもうれしいプレゼント!
ところが、見てビックリ!
とってもデカイので、最初は一体何なのか?わからず“プッチンプリンの形をしたおもちゃ”なのかと思いましたが、良く見ると自分で作るプッチンプリンのキットでした。

※サイズ比較のために、サンクスの「窯出し卵たっぷりプリン」を置いてみました。
パッケージに書かれた説明文を読むと、牛乳1リットルを使用するとか…
果たして何人分のプリンが出来るのでしょうか?
今度、友人が遊びに来た時にでも作ってみたいと思います。
A君のお友達さん「ありがとうございました!」