東京湾での「シーバスフィッシング」の帰りに“KAIDO”さんに炭火焼魚の美味しいお弁当屋さんを紹介していただきました。

お店は、先月オープンしたばかりの「炭火焼魚 鯖の助」
築地直送ではなく、築地直結です。
というくらい厳選された新鮮なネタを、備長炭でその場で焼いてくれます。

場所は京葉道路の篠崎ランプと一之江の中間あたりの大通り沿い。
お店の前には既に何台かの車が、お弁当を買いに来ていました。
車のドアを開けると、炭火で焼かれた魚の香ばしい煙りが… ん~!お腹が空いてきた。
そしてメニューを見て“ビックリ”
「つぼ鯛」や「キンメ」など一部のメニューを除いて、全品500円!
「さて、どれにしようかな…?」

お店の一番人気。“サバ” 見ているだけでヨダレが出てきます!

私は、迷わず「サバ弁当」。そして友達は「シャケ弁当」を注文。

ご飯も新潟産の「コシヒカリ」で、ボリューム満点。カップに入った 「大根おろし」がうれしい。

そして味の方は、というとタイトルの通り“やばい”です。
備長炭で焼かれたボリュームたっぷりの柔らかくて油の乗った身は、焦げ目まで美味しい。
あまりにも美味しくて家族のために「お持ち帰り」をオーダーしたほどです!
この味、このボリュームにして、この値段!
噂を聞きつけて認知が上がり、「売り切れ」とか「●時間待ち」なんてことになる前に、是非一度行ってみてください。
但し、土曜・日曜はお休みです。
江戸川区篠崎6-5-9
炭火焼魚 鯖の助

お店は、先月オープンしたばかりの「炭火焼魚 鯖の助」
築地直送ではなく、築地直結です。
というくらい厳選された新鮮なネタを、備長炭でその場で焼いてくれます。

場所は京葉道路の篠崎ランプと一之江の中間あたりの大通り沿い。
お店の前には既に何台かの車が、お弁当を買いに来ていました。
車のドアを開けると、炭火で焼かれた魚の香ばしい煙りが… ん~!お腹が空いてきた。
そしてメニューを見て“ビックリ”
「つぼ鯛」や「キンメ」など一部のメニューを除いて、全品500円!
「さて、どれにしようかな…?」

お店の一番人気。“サバ” 見ているだけでヨダレが出てきます!

私は、迷わず「サバ弁当」。そして友達は「シャケ弁当」を注文。

ご飯も新潟産の「コシヒカリ」で、ボリューム満点。カップに入った 「大根おろし」がうれしい。

そして味の方は、というとタイトルの通り“やばい”です。
備長炭で焼かれたボリュームたっぷりの柔らかくて油の乗った身は、焦げ目まで美味しい。
あまりにも美味しくて家族のために「お持ち帰り」をオーダーしたほどです!
この味、このボリュームにして、この値段!
噂を聞きつけて認知が上がり、「売り切れ」とか「●時間待ち」なんてことになる前に、是非一度行ってみてください。
但し、土曜・日曜はお休みです。
江戸川区篠崎6-5-9
炭火焼魚 鯖の助