goo blog サービス終了のお知らせ 

虫さん魚さん

サラリーマンの昆虫採取とフィッシング日記

コンディトライ神戸の「バニラフロマージュ」

2010-09-10 20:27:58 | スイーツ
大阪出張のお土産に買ってきた「コンディトライ神戸のクリームチーズケーキ」

本当のところ、ご当地“プリン”を探していましたが、試食コーナーで一口食べてみると、「これ美味いじゃん!」ということで、即決してしまいました。



ちょっとヨーグルトテイストの2層構造“ふんわり”クリームチーズが口の中でとろけます!
表面の焦がしたアプリコットのコーティングとの相性もグッドです。

お値段は、4号サイズで税込1,575円。

阪急百貨店神戸阪急地下一階の直営店の他、伊丹空港や神戸空港などでも購入できます。

硫黄沢の大イワナ

2010-09-10 19:23:10 | ルアーフィッシング
今日、栃木の知り合いからメールが入りました。

知る人ぞ知る有名なポイント檜枝岐支流「硫黄沢」で、38cmの大イワナを釣り上げたそうです!
この沢でこのサイズは中々出ないそうですが、私にとっては、ここの沢どころかこんなに大きな天然岩魚を釣ったことすらありません。


今年は数々の大イワナの他、本人も「一生物だ!」と言っていた40cmの鼻曲がり源流ヤマメをあげたかと思えば、その直後に45cmの大ヤマメをキャッチするなど…
彼の釣りは、まさに神の域です!


彼とは、魚の剥製がきっかけで知り合いましたが、彼が作る剥製がまた「凄いの何の」…

今度、機会があったら彼の剥製もブログで紹介したいなぁ…?なんて思っています。

菓子工房フラノデリスの“ふらの牛乳プリン”

2010-09-10 13:45:51 | プリン
今日は、プリンにはまっている私を知って、家内の友人が買ってきてくれた「菓子工房フラノデリス」の“ふらの牛乳プリン”の紹介です。


名前の通り、北海道富良野にあるスイーツショップのプリン。
若い頃、スキーで一度訪れたことのある「富良野スキー場」の麓にあるお店だそうですが、気付かなかったなぁ…?

って…当たり前です。
開業は2001年だそうで、私の若い頃が昔過ぎました(笑)

で…味の方は言うまでもありません!
TVや雑誌などで多数取り上げられている“伝説のプリン”
口の中でとろけるカスタードといい、甘苦い絶妙なカラメルといい、とりあえず食べてみてください!って感じです。

300円/1個
全国配送もしていますので、詳しくはホームページでチェックしてみてください。