W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

春はもう少し先だ  「昼下がりカモたち昼寝以楽園」

2016年02月22日 | イベント


 土曜日は列島を低気圧が通過して和歌山県は大荒れであったが、きのうは晴れ間が見えて穏やかな一日であった。取り置きの写真も底をついて近くの以楽園へ、かわり映えのしない写真だが池には10羽ほどのヒドリガモが住みついて仲よく泳いでいる。春はまだかと探したが周囲にはミモザが黄色い花を付けはじめユキヤナギは緑のつぼみ固しといったところ春はもう少し先だ。

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 携帯電話のニューフエース ... | トップ | 沿線の再開発で  「100... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一寒一温、春近し (Mont)
2016-02-22 10:16:33
わが町の大きな大蓮池にはヒドリガモしか見たことがありません。以楽園の池にはいろんな鳥が来るようで、見ていて楽しいでしょう。この枠内の写真の右側の、やや大柄の、少しきれいな鳥が雄でしょうね。

昨日気象予報士が、統計上は三寒四温の日よりも一寒一温の日の方がずっと多いと言っていました。春遠からじですね。
返信する
渡り鳥も厳しい (WAKI)
2016-02-23 09:49:57
Montさん
水鳥がいると正直ほっとします。もう少しあたたくなるとどこかに行ってしまうのでしょう。
返信する

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事