goo blog サービス終了のお知らせ 

W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

予想を超える被害だ 「台風の被害甚大目を蔽う」

2018年09月06日 | TOWN

 台風12号は列島に大きな被害をもたらして過ぎ去った。午後2時神戸再上陸した頃には大阪も強烈な西風が吹きあれて、わが家のベランダの物置の棚が吹き飛びそうになってずぶ濡れになりながら抑え、扉代わりの波板が吹き飛んでしまって、あとは部屋の中から様子を見守った。過去にエレベーター室が冠水したことがあったので土嚢を積んだが理事会の防災担当として今年は何かと忙しい。こうして記事をアップしている最中北海道では震度6強の地震が発生した。

https://www.youtube.com/watch?v=5i-tdqPmB1U&t=34s 今朝のシエア(クリック)

台風21 (過去25年で最大) 被害の瞬間 動画まとめ 平成30年 台風21号は「非常に強い勢力」のまま上陸。 横転、倒壊、吹き飛び、浸水などの大きな被害をもたらしました。11万 回視聴

 


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひどかったですね! (kusa)
2018-09-06 13:23:28
 今回の台風21号は兎に角ひどいもので、コメントのしようがありません。
小生宅の近くの状況はmgOのメール欄に書きました通りですが、今日も朝から町内を回って見ますと、あちらこちらで被害が沢山で自然災害の恐ろしさを改めて知らされた思いです。

   
返信する
ジェーン台風よりひどかった? (Mont)
2018-09-06 16:06:53
台風21号は第2室戸台風より激しかったそうですね。我が家も庭に置いてあった小さな温室(畳1畳より小)が見ている目の前で倒れました。温室の前後のカラス戸を開けて、風通しよくしておいたのですが応えませんでした。後始末が大変です。今日街を車で走りましたら、信号機がよそを向いていたり、ライトが消えていたり、気まぐれな様子でした。
返信する
甚大な被害  (WAKI)
2018-09-06 18:59:16
きょうになって家の周辺をあるいてみたら中央公園のシラカシの大木が何本も根こそぎ倒れていたり瓦のとんだ家を見かけました。
Youtubeも見れば見るほど凄い勢いで飛ばされて電線のショートや車の様子を見ると自然の猛威を感じます。
これらの動画はこの前の地震と同様後世のために保存することにしました。
それにしても関空の応急措置は見事です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。