goo blog サービス終了のお知らせ 

W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

早く元通りになって!!「紺碧の空に一条飛行雲」

2020年05月08日 | 80代

  新型コロナウイルスの影響で飛行機が飛ばなくなって久しい、毎日好天が続いて行楽に絶好の日和が続いているのだがそれもままならない。ベランダに出て南の空を眺めていると紺碧の空に一条もの飛行雲が鮮やかだそれでも少ないが飛んで行く。元々枚方市は東行きの航空路にあたり頻繁に飛び立ってゆく、それも今は減便で数えるしか飛ばない、残念なことだが仕方がない。ちょうど西行に差し掛かったのはJALのBoeing787のようでFrghtrader24で調べると成田発上海行きのようだ。

https://www.youtube.com/watch?v=RrEs4I90_Ag&t=28s👈クリックしてね

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大型連休だが!! 「知らぬ... | トップ | 先行きの不安拭えないが 「... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
多方面に影響を及ぼすコロナ・・・ (Mont)
2020-05-09 11:04:35
 今はコロナウイルスのパンデミック状態ですので飛行機の離発着の回数は随分と減っているのでしょうね。私は飛行機に乗らなくなって久しいです。12年前の米国東海岸にある美術館巡りが最後です。
 堺市の上空も、COVID-19以前は、爆音がうるさいくらいよく飛んでいました。WAKIさんのこの映像で気が付いたのですが、今は飛んでいる飛行機を見かけませんね。
返信する
Boeing787 (yama)
2020-05-09 11:35:08
息子さん達が横浜にお帰りのため見送りに行かれた場所に、私も友人の見送りに行ったことがあります。飛行機が本当に近くから飛び立つ様子は迫力がありました。画面を見ているだけで轟音が聞こえてくるような感じがしました。早くコロナが収束して、空に飛行機たちが沢山飛んでほしいものです。
返信する
減便が凄まじい。 (WAKIの気ままなトンボ)
2020-05-09 14:05:42
Montさん
堺市は伊丹空港への進入路になりますので減便はもろにわかります。
返信する
Unknown (WAKIの気ままなトンボ)
2020-05-09 14:17:22
Yamaさん
動画は見送りに行って送迎デッキからと向かい側のスカイパークから撮影しました。早く以前のように戻ってと願うばかりです。Boeing787は日本と共同開発のハイテク機です。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

80代」カテゴリの最新記事