W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

みんなに見守られて 「華やかな前途を祝う結婚式」

2008年01月28日 | 出来事
 きのうはWAKIの古くからの友人のご子息の結婚式、招待されてアカトンボと一緒に神戸の式場に行ってきた、このような華やかな式に出させていただくのも久し振りでWAKIはビデオの撮影係りをかってでた、仕事でお世話になった皆さんとも再会できてたのしい会であった。若い二人が企画したそうだが珍しいアルパ(ハープ)の演奏や花嫁さんの加わったハンドベルの演奏は美しい音色をかなでていた。若い二人の前途に幸あれ!!


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 温室効果ガスの削減 「取組... | トップ | 地下鉄の広告 「いいかげん... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
結婚式、いいですね!!・・・ (KUSA)
2008-01-28 18:52:00
 WAKIさん、古希を超えてからこの様に晴れやかな、そしてキラビヤカナ結婚式にご夫婦で参列できてよかったですね。
 それにしても今どきの結婚式は物凄く派手で且つ格調高いセレモニーをふんだんに盛り込んで実に優雅なものですね。小生らの時代とは雲泥の差があり、羨ましい限りです、可能であればもう一度この様な結婚式をやってみたい思いですが、年寄りの冷や水でしょうか?・・・
 今日、知らない若い男から、おっちゃん幾つですかと尋ねられ、古希になりましたよと答えたら、怪訝な表情をして小生の云う意味が分からなかったようでした。
 今の若者は古希という事も分からない、情けないことだ、府知事選挙で分けの分からないタレント候補が
ダントツの得票率で当選とか、全く以って嘆かわしい気持ちだ。これでは日本も何時までたっつても世界に通用する国にはなれない、なんとバカな人間ばかりなのか、イキドウリを感じる。
 何を考えているんだ、 といいたい。

 「バカは死ななきゃ直らない」


一皮剥けて・・・ (Hide)
2008-01-28 20:01:57
新年に相応しいお目出度い、いい光景ですね!!
KUSAさん、精々羨んでおきましょう。

ノーモアータレント議員ですか?余り興奮せずにお手並み拝見しましょう。生駒市長は若輩と言いながら結構、市民の為の行政をしているようですよっ!!!

小謡曲いまだモタモタしています。SOKです。

南天の実が完熟して、一皮剥けて来た。ヒヨドリの番いが二組、せっせと啄ばみに来ている。美味しいのだろうなぁ~・・・・・。

Hideさん、ガンバッツテ!!・・ (KUSA)
2008-01-28 21:09:16
 WAKIさんが豪華な結婚式に参列された様子を拝見して思ったのですが、この様な晴れやかな会場で謡曲の高砂をb吟じたら式も一段と引き立っただろうな~と
つくずく思うのですが、それだけにHideさん折角謡曲の一つでもやろうと決心されたのですから、是非一つでもものにして下さい。
 やはり、Hideさんの完成度を小生の責任に於いて検証させて頂けなければならないと思われますので、死に物狂いで(一寸オーバかな)頑張ってものにしてください。分からない所が在りましたなら助言いたします。

「フレーフレー、Hideさん」

zenntoni (waki)
2008-01-30 21:37:32
KUSAさん。Hideさん。WAKIたちにとって久し振りにおめでたい席でした、やはり親御さんは大変ですが、いいですね、人生は節目、節目をたいせつにしたいですね。

コメントを投稿

出来事」カテゴリの最新記事