きのうはパソコン同好会の納会であった。ことしは皆勤者が8人も居て話題豊富な一年であった。長老は82歳のHさん。ずっと母校のホームページを担当されていてパソコンに精通同好会にはなくてはならない人で今年も皆勤賞だ、例会では今年一年を振りかえって活動の報告があったが年初の皆さんの抱負はほぼ満たしてエンジョイしてきた。夜は会場を移してWakiにとっては2日続きの忘年会であったが皆さんご馳走と美酒に酔ってBINGOゲームを楽しんだ。来年も日進月歩で話題の尽きないこの世界仲間とともにPCLifeを楽しもうと思う。
継続は力なりと云いますが、WAKIさんは正にこのフレーズを地で行く人、wakiさんに関連のある人々は色々な意味に於いて良き刺激を与えて下さいました。
このWAKIのトンボの目を始め興味津津の行動や示唆に富んだ話題の提供は見る人、聞く人様ざまな印象を強烈に与えて頂いたことに感謝の念を表したいと思います。ありがとうございました。
こういった中で、WAKIさんの「パソコン同好会」は無事納会された由、何よりでした。来年は更なるご発展を祈っております。
なにもそんなに改まって言わないでください。そう言えば今年WAKIの周辺ではトンボを余り見かけなかったのが気掛かりです。
Montさん。
激動の年でしたね。世界が束になっても打開策が見つからないのですから深刻なもんだいです。
PCの世界も様変わりが激しくてついていくのがやっとです。