W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

西條八束さん 「警鐘を鳴らした人が先に逝き」

2007年10月29日 | 環境
 西條八束さんはWAKIたちの甥T.Yの恩師で大学でのゼミの先生そしてまた仲人でもあった。
従ってWAKIたちも一度はお会いしている、名前からもお判りのように詩人西條八十の長男で陸水学者で、甥は先生と一緒に学生時代木崎湖に舟を浮かべて研究に余念が無かった。話は変わるがWAKIたちが先刻山口県仙崎の「みすゞ記念館」に行ったとき八束さんと紀子さんが贈られた植木鉢を見つけ、T.Yにメールで知らせた矢先の訃報であった。西條八束さんは新聞記事にもあるとおり後年、大規模工事に対して学者としての立場から水質の悪化に懸念を示し、警鐘を鳴らした。心からご冥福をお祈りします。(記事は朝日新聞より)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする