現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

日本語論82 句読

2018-08-22 | 現代日本語百科
文章と句読は文法の句読点に規則があれば、それにしたがう。しかし句読法を考えると、文章の詩句ともなれば、おのずと句読法をもって句読点をつけるかどうかのことがある。和歌では上の句、下の句と分けて、俳句では上5中7下5また座5とする定型律において、休止符を兼ねるが、句読点は打たないならいである。もとより文章に句読をすることがあって、区切り符号のもとはと言えば、漢文の素読に点を打っていたから、文章体に句読法があったのである。その一方で、文に句読点を施すことが学校教育の作文などに採りいれられて、文法規則にするかどうかを議論してきている。成文化されてはいないが、手引きになるものを含めて、句読点は普及している。それに加えた符号、また区切りとしての、記号が、欧文の影響もあって、横書き文書に使われるようになっているが、それを縦書きの、従来の文章には応用しにくさがあって、区切り符号と言う言い方とともに、句読をどういう機能で使うか、正書法として明文化するものができない。 . . . 本文を読む

日本語教育の語彙14 ねじる、ひねる、しゃべる

2018-08-22 | 日本語教育
第12章は、類義語に、ねじる、ひねる、しゃべる について、TV番組出演に及んで、意味の違いを説明する。しゃべる 話す 言う についても、用例による分析が行われる。ねじる 一方向に力を加える と、ひねる 逆方向に力を加える とは、同じ方向であってもよく、まっすぐなものをよじることであるから、固定してするかどうかで、その力加減である。体をひねる、体をねじる、そして、体をよじるのも、利き腕によって正方向があれば反対方向もある、その部位によって、捩じる状態、捻る状態、よじれる状態が表現される。 . . . 本文を読む

秋田県勢103年ぶり決勝進出も

2018-08-22 | 木瓜日記
高校球児の戦いは終わった。連続5日を投げ続けた剛腕は力尽きた。マウンド上で、突然、投げた後に臀部筋肉に傷みが走って、それから力が入らなくなったようで、大量点を奪われていた続投は無理だと、降板した。一気に一度の挑戦で一球ずつを丁寧に投げて力尽きた。    8月21日のアクセス数     アクセス・ランキング    アクセス解析    閲覧数1,399 訪問者数547 順位:1,811位 / 2,837,553ブログ中 (前日比)    訪問者数500超えて、はじめてのことですね。おたずねをありがとうございます。 . . . 本文を読む