哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

ぺったぺた…

2019-05-07 22:37:50 | ちょっと気になる
ぺったぺた…と歩く人、今日は2.3人と遭遇。

なんとも気になる音・歩き方「ぺったぺた」

当の本人は気にしてないかもしれないが、そのぺったぺたと歩く姿、ホント気になるなぁ…。

歩き方というよりも、靴がしっかりあっていないんでぺたぺたしちゃうわけで、足に靴がフィットしていないから

歩くときに足を下すとき、まず靴が先に落ちてから足が地に着くんでぺたぺたしちゃうんですよね。

こんな状態続けていると、歩くたびに足に負担がかかるんで慢性的に疲れちゃうでしょ。それが今度は少しずつカラダに負担がたまってきて、万病のもとになるわけだ…よな。

足に合わない靴を、安易に選んじゃっているのがいけないと思うのだが、ただ足が疲れやすくなった…なんて思うだけなんだろうなぁ…(そんな時ソールなんかで補正すればいいじゃん)

生きていくうえで大事な「足」をもっといたわってあげないとね…気づいた時には遅かった…なんて事にならないようにぺったぺたの光景をじっと眺めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛丼屋さんでなるほど…の話

2019-05-06 23:10:10 | 出来事
牛丼屋さんで、“なるほど”って話

店内の店員さんは2人。応対してくれた女性はどうやら東南アジア系の店員さん(名札の名前から)

ここまでは最近どこのお店屋さんでもある話でもあるんだが、もう一人厨房にいる男性店員さんと何語かわからない言葉で会話しています。

ということは、外国の店員さんだけで切り盛りしている状態。バックヤードに日本人がいるかもしれませんが、なにか事が起きた場合の対応ってどうなるんでしょうかね。

もうひとつこれだけでなく、今度は食べ終わっての支払いの場面

食事の時に置かれるレシートをもって出入り口のレジカウンタに向かうと、先ほどの女性店員さんがPOSレジを操作して、お客さんがお金をレジ前の自動精算機に直接入れる仕組み

お金の受け渡しから釣銭の授受まで店員さんの手を通さず自動で行うシステム。(電子マネーもかざすだけ)

支払いが終わったら、レシート発行機がそこにあって「レシートをお取りください」だって。

これだったら、外国人店員の不慣れな人でも、まちがいない支払いができるし、未然に間違いやトラブルを防いでくれますね。(ほとんど機械任せの支払いですから)

外国人の店員さんが取り仕切るお店といい、支払いが自動化セルフされている点といい、なるほどなぁ…人材不足を補うこんな光景が当たり前の世の中になるんですかね…なるほど!!

ある牛丼屋さんでの光景でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃厚特製つけ麺 -松戸富田麺業-

2019-05-05 23:33:47 | 今日のメシ
千葉駅で乗り換えのため、途中下車。

内房線・外房線・総武線・総武快速線・総武緩行線が乗り入れるためか、千葉駅乗り換えコンコースはいつもにぎわっています。

そんな駅構内コンコースに店舗がエキナカとして出店しており、そのなかにつけ麺の名店「松戸とみ田」の姉妹店が…「松戸富田麺業」

  

コンコースだけど行列が…(訪問時は10名くらい)自分もふくめ、この店目当てで途中下車したり、寄り道したり訪問する価値があるお店ですから…。

注文したのは「濃厚特製つけ麺 大盛り」

 

320グラムの独特の食感ある極太麺に、魚粉たっぷり粘度の高い濃厚スープ、2種類のチャーシュー、味玉、極太メンマ…と入って食べ応え十分な逸品。

(見た目かなりボリューミーですけど、ペロリといけちゃいます)

途中で「スープ割」して“あっさり”系つけ麺に味変してもいいですね…。

まあ、濃厚つけ麺の“完成形”ってやつですかね。おいしく腹いっぱいいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パナソニック・オープン・レディース観戦 -浜野GC-

2019-05-04 22:39:27 | ゴルフのこと
毎年ゴールデンウィークのころ女子ゴルフトーナメントを観戦します。

今年度から日程が変わって、もともとステップアップツアーであった「パナソニック・オープン・レディース」が、この時期おこなわれることとなり…早速!!

開催場所は千葉県・浜野ゴルフクラブ(何度か実際ラウンドしたことがあり、今回のラウンド観戦でも“印象ある”ホールは憶えていました。)

   

いつもならクルマで行くところ、G/W渋滞もあるだろうしということで電車で…ただ駅からバスで25分っていうのが気になります。(バスで25分ですよ…えぇ)

いつもの通り始発に乗って、JR鎌取の駅へそこからバスに延々と揺られてクラブハウスに8時到着

1組目のスタートが9時ですが、もう相当な人人ひと…ですよ。(みんなクルマで来ているのかなぁ…)

到着してまずは練習場へ一目散んに…プロのツアー観戦の醍醐味の1つが練習風景です。なんたってプロの1打1打を目の前で見られる、とっても貴重な体験ですもの。

入れ替わり立ち代わり、試合では見られない表情とともに関心の眼をもって、これを見逃すまいと2時間近く陣取って…勉強になります。

 

続けてもう一つが「ラウンド帯同」。今回帯同したのは有村智恵プロ・イナリプロ・林菜乃子プロの組。

めちゃくちゃ飛ばすわけでもなし、ハデな振る舞いもないけど、ショットメーカーとしてステディーなゴルフを…としてそのラウンドをの帯同しました。

浜野GCは、巨匠井上誠一氏設計のコースで、オーソドックスながら随所にハザードが効いていて、プロアマ問わず気の抜けないホールが続き、

攻める・守るをしっかりマネジメントができるかできないか、そのジャッジメントがおおきく影響します。(自分はドツボにはまり、ホールごとにもてあそばされましたが…)

トーナメントとしては、そんなプレッシャーのなかいかにスコアをまとめるか…観戦しているとやはり「グリーン周り」がカギですかね。

1つのミスも許されないなか、「寄せ」がこれほどモノ言う場面がないですもの。

プロですから、ドライバーもアイアンも精度が高く、そしてグリーン周りの細やかな技が…勉強になります。

ラウンド帯同がホールアウトすると、もう夕方近く。今回もたくさんの収穫を目に焼き付けて、家路へとつきました。

(写真内緒で撮っちゃいました。ゴメンナサイ!!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椎名町・湯~ゆランドあずまに浸かる

2019-05-02 00:16:50 | 銭湯・温泉
池袋の西口に出て、立教通りに入り、霜田橋を左折して谷端遊歩道を南下、もうすぐ椎名町というところに「湯~ゆランド あずま湯」さんがあります。

古くからの住宅街と池袋から徒歩圏内、立教大ほか学生も多いなど場所柄にぎわいのある銭湯です。



さっそく浴室内に入ると大きな滝が流れ落ちる浴室画が…、カランが配置された奥にある浴槽に向けて流れ落ちているような感じです。

各種マッサージがほどこされた白湯と電気風呂・薬湯があって、広い岩盤泉がありました。(ほかに有料のサウナと水風呂)

この岩盤泉がすごくいい!! (いろいろと効能が表記されていましたが失念しました…でもカラダが覚えています)

岩盤効果が抜群、遠赤効果がカラダの奥からポッカポッカしてきますよ、広くてさ、じっくり首まで浸かっちゃってさ、のんびりとさ…これいい!! (これ目当てでもいい!!)

一日の疲れをさ、こんな湯舟にじっくり浸かってさ、湯船にカラダをあずけてさ、カラダを癒すなんてさ、この岩盤泉いい!!

銭湯出たあともポッカポッカしちゃってさ、椎名町の駅まで足取り軽く歩きました…とさ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「令和」

2019-05-01 09:42:33 | 思い浮かんだこと
2019年5月1日

令和元年

と、いっても「特別に…」なんですけど。

でも日本人だね、考えてみれば生まれた時「昭和〇〇年」で、それが今のグローバルな時代になるまで(自分のアタマの中がそれを自覚するまで)

「西暦」を使わなかったような気がします。それだけ「和暦」がカラダのすみずみまでどっぷり染みついちゃっているんだね。

西暦をこれからは“あたりまえに”使おうと思っていても、なんとなく「令和…」を使いそう。

慣例・慣習・慣行・しきたり・俗習・伝統・ならわし・形骸…まあいろいろあるんだろうけど、これからも生活の中に結び付いてゆくんだろうなぁ。

昭和・平成・令和…と続くと非効率だらけなんだが、「日本人」だもんね仕方ないか…。西暦ともどもうまく付き合ってゆかなければ…。

そんな“ふつうの”朝を一杯のコーヒーを飲みながら…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする