ナナのお料理日記

ナナ宅のお料理と日常

木曜日の晩御飯

2008-07-11 09:06:58 | よるご飯
冷蔵庫に買いだめておいてあった野菜が一杯です。
なので悪くなる前に買いだめてた野菜を沢山使って料理しました。

メニューは

焼オクラ
あさり酒蒸し
ニラ玉&ニラ味噌汁
ひじきとこんにゃく人参大豆もやしのナムル風
玄米小豆ご飯
きゅうりのぬか漬け


贅沢に2束も使って作ったニラ玉とニラ味噌汁




ひじきのナムル風


あさりの酒蒸し

万能葱が多すぎました

きゅうりのぬか漬け毎日食べてます。続いてます。
その訳は・・先日スーパーではじめて体験した「胡瓜つめ放題190円」
え?3本でも190円くらいするのにつめ放題だなんて・・・お得
ということでナナも参戦。
しかしこれは大きな間違い。

両隣の奥様たち そんなにつめなくたってって思うくらいめちゃめちゃ
袋につめていて・・・ナナは間違ったところに入ってしまったと後悔。
さっさとつめおえて控えめに持ち帰ったつもり・・でしたが
我が家は二人家族。全然消費が間に合いません
同じようなことをハチママもいってました。そういえばきゅうりとイカの
炒め物美味しかったな 
沢山あるときは きゅうりをいためたり冷汁にしたりするそうです
我が家も胡瓜の消費のために なにかやらなくちゃです

外食!

2008-07-10 10:17:33 | 外食
水曜日、翻訳の仕事のあと なんだか急にイタリアンが食べたくなって
仕事帰りにハチ君と待ち合わせ&外食しました

行った先は創作イタリアンの店、「井戸坊」
ハチ君と結婚前によく通ったお店です。
引越してから遠のいちゃってて、ちょうど3年ぶりくらいだったんですが
久しぶりにいったのに店長覚えててくれました。 
うれしかったです

まずはハチ君は生、ナナは赤ワインで喉をうるおしてから・・・


アボカドとツナのシソ生春巻の梅ソース

すでに酔っ払ってます ピンボケ+今回は携帯カメラです

生春巻ってなにを巻いてもそこそこ美味しい気ががします。
ナナのお気に入りはクレソンとゆで卵マヨネーズソース、
生ハムとバジル、あと定番の春雨と海老&ニラかな。 
アボカドと海老のサザンドレッシングっぽいのは
食べたことあったけどシソと梅ソースははじめて。美味しかったです。
今度作ってみよう!

グリーンサラダ


ボンゴレビアンコ


そして定番のビスマルク!(ピザ) ふわふわの温泉卵がのったピザです。
味が変わってなくてうれしい


そしてこれは余分だったよね~と二人で同意見だった”余分オーダー”
のガーリックトースト。 でもなぜか綺麗になくなってくれました


きちんとお料理を作ることは とっても好きですがやっぱり外食も楽でいいな。
準備や片付けがないから思いっきりのんびりできるし二人の会話も楽しめます

昨日はずっと会話が盛り上がってしまい 就寝がいつもより1時間半も
ずれこんだくらい。共通の趣味のことや最近のナナの店のおもしろい話、
そしてハチ君の仕事のこととか 色々一杯一杯話してたら寝るタイミング
失いました
毎日一杯話してるのになんで話題がなくならないんだろう・・・不思議です。

お酒が入るといつもよりは口数が多くなるハチ君。そして必ずニコニコ顔
の上機嫌よっぱらい。
毎日よっぱらいは困るけどたまに外飲みも楽しめていいものですね


テレビ取材!

2008-07-07 21:33:07 | イベント
ナナのお店の『蟹カレー』がテレビで紹介されることになりました。
7/12(土)の日テレ、ズームインサタデーの”夏カレー特集”のコーナーで
午前7:30 - 8:00までの間の5分間、生中継で放送されます。
(時間が早いですがもし起きていたら見ていただけたらうれしいです)
今日はそれに伴う取材&事前撮影でした。

カメラマンさん含めて総勢6名体制でみえた日テレスタッフさんたち。
狭いナナの店にどやどや入っていらして 15時半、予定より
30分早く てきぱきと撮影開始。

16時シェフとの打ち合わせがすむとさくさくと撮影がはじまりました


材料や作り方を一通り聞かれて詳しく説明。
まずは並べて撮影。こんなんです↓


出来あがり写真はテレビのお楽しみで
ごめんなさい、綺麗にとれたのがないんです

撮影は 何度も何度も厨房内と外をいったりきたりして
お料理の工程、出来上がりのイメージ、食べるところの各々のシーンを
繰り返し何パターンも撮影していました。

蟹をディレクターさんが持ち上げるタイミング が少し早いと
カメラマンさんからNGがでます。
そのうちにカレーが冷めてしまって湯気がとまってしまったので一旦ストップ。
鍋に戻して熱々にもう一度加熱したかにカレーを再度撮影・・
といったことを2-3度 手間をかけて撮影してくださいました。
ナナは感心してみてました。すごいこだわりですね。
ちょっとでも気に入らないとゴーサインが出ない。↓
逆にOKを出すときが素敵です!
楽しかった~!!!

こんな風に画面に映し出した映像を見ながら ゴーかNGかをみていきます


やっとすべてゴーサインがでて終盤にかかると余裕がでたのか 
ちょこちょことつまみ食いしてくださる素敵なディレクターさん。
結構難航した様子で撮影終了予定時間18時を大幅に超えて19時近くまで
かかってしまったので多分お腹すいたでしょうね。
最後はみんなでトロピカルジュースとお料理、めしあがってくださいました。


太っ腹の 店長とシェフが次から次にお礼のお料理を出して
最初は歓声。そのうち笑いに。
最後冷や汗かきながら・・?しかしほとんどを 平らげてくださいました。
ありがとうございましたmm


少し遅れて7時半からの営業~、感謝一杯の半日でしたmm

日曜日晩御飯 と お庭でできた枝豆!

2008-07-07 10:46:10 | よるご飯
日曜日ハチ君実家でご飯いただきました。
ちょっと人数がいつもより少なかったけど、でも品数は変わらず・・・
買出しからご飯つくりまでkちゃんと頑張りました。
ハチ君実家のキッチンは広くて 使いやすいガスキッチン。
中華がおもいっきりできる環境なので大勢料理にはやっぱり炒め物、
ということで結構中華メニューが多いです。

今日は炒め物はナナが作りました~

鯵の南蛮漬け
オクラと揚げしめじのオイスターソースいため
ほたてとチンゲンサイのいため
きゅうりと紋号イカのいため(ハチママ作)
豚肉のアスパラ、長いも、インゲンなど野菜まきしょうゆマヨネーズソース
まぐろと山芋
きゅうりとしいたけの酢の物
そして枝豆!

きゅうりと紋号イカのいためは美味しかった~
きゅうりを沢山いただきすぎなので炒めるということでイカとしょうがと
塩コショウでいためてました。美味しかったです
夏野菜の胡瓜は陰性のお野菜なので炒めていただくのはすごくいいそうです。
中国人は生の胡瓜食べないですもんね?

枝豆は自宅菜園で収穫したもの。2ヶ月くらい前にナナがハチママに
あげた小さな苗を育てて収穫してくれました。
自分では育てる自信がないからハチママにお願いして正解
お味はすっごく美味しかったです
3つあった苗ですが10名強で食べたらあっという間になくなちゃって
写真がとれませんでした

マクロビご飯体験中!

2008-07-05 21:06:35 | よるご飯
薬膳にずっと興味のあったナナですが、tちゃんの影響でマクロビのこと
を知ってみたくなりました。
仲良しのmちゃんとも一体マクロビってなんなんだろうね~と
会話を交わすうち 調べてみよう!と。

まずクシマクロビオティックが一番の基本だそうなので
久司先生のマクロビオティック入門の本を読んでみました。
結構おもしろかったので続けてナカミエ先生の「綺麗になるレシピ」、
それからカノウユミコさんの「ますます菜々ご飯」を購入して
いくつか先週作ってみたところ・・非常に簡単で美味しくできます。

ない素材はあるもので代用しつつ作ってみました

まずはごぼうハンバーグ。これはごぼうとお豆腐で作ったハンバーグです。
お肉ほど重みはないんだけど軽めのハンバーグであっさりした美味しい味でした

ごぼうが大すきなのでナナは大変満足。意外にえ?っとした顔してから
「おいしいよ」とハチ君もわりと気に入った模様でした

次は胚芽玄米のチラシ寿司

胚芽玄米がなくて 玄米で代用。
本当は菊の葉を彩りにそえるんだけど なかったから結局錦糸卵
(これはマクロビじゃ不可といわれてます)、 そして
マクロビでは絶対ありえない いくら、彩りに入れちゃいました。
お味は美味しかったです。
玄米のお寿司がこんなに美味しいことにはちょっとハチ君もビックリ。

長ネギと豆腐のグラタン

これは想像どおり美味しかったです。白味噌が隠し味。
以前サワークリームに白味噌をいれるグラタンにはまったことがあったけど
組み合わせは似てます。マクロビは乳製品が不可なのでお豆腐をゆでて
やわらかくしてからフードプロセッサにかけてソースにします。
マドンナの初代のマクロビシェフのワンデー料理教室に以前行ったときも
お豆腐で素晴らしいソースを作られててびっくりしたことがありました。
意外に簡単にできて感心しました。

しそひじき餃子

上記のほとんどと一緒、カノウユミコさんの本からです。
この方はすごくセンスがいいと思います。
ひょっとしたらお肉の餃子より美味しいくらいでした。
餃子好きのハチ君も一応ご満悦。

大根のステーキ

ナカミエさんの本から。
大根をフライパンで焼いて、
大根の葉と油揚げを上にのせるとレシピにありましたが
大根の葉は使いおわってなかったので小松菜で代用したんですが
美味しかったです。ゆでた小松菜とフライパンで焼いた揚げに
しょうゆとマスタードを合えるだけです。簡単で美味しい。

春雨と野菜のあっさりいためもの

入り胡麻と醤油、ごま油、しょうがの簡単味付けで美味しいです。
ナナはナンプラとしょうが、とうがらし、お酢、レモン汁のタイ風味付けも
すごく好きです。タイ風のときには香菜を。

ご飯も一応本をみながら玄米小豆炊き込みご飯、もちきびと雑穀のご飯
色々作ってみました。炊飯器は全然美味しくできません。
ほとんどの本で 圧力鍋での調理が紹介されてるけど おばあちゃんの
野草料理教室の本で圧力鍋だとご飯がショック死する、とあったので
保温調理鍋で炊くことにしました。何度も失敗したけどやっと
水加減がわかってきました。大体白米を炊くときの倍。
沸騰してから2分中火、12分弱火で炊いて、25分ー30分保温調理+蒸し
蓋を中味が見えるものに変えました。こんな感じ。



何事にもはまりやすいナナ。想像をはるかに超えて美味しいマクロビ
しばらくブームになりそうな予感。かってに薬膳スープと
あわせて作ってます。

肉好きのナナ夫婦がお肉を絶つことはありえませぬが 
食卓にこういうお料理を並べるのはバリエーションが広がっていいかな。

野菜料理が中心の今週1週間、ハチ君の変化は
「美味しいね~あっさりしてるねー」と褒めてはくれたものの
お替りに走る姿があまりない・・
ハチ君はマイナスの発言をしないので分かりにくいのです

やっぱりお肉も作ってあげなくちゃ、ということで週末には
牛筋の煮込み作りました

とろとろの牛筋肉ハチ君かなりご満悦でした
お肉はお肉でやっぱりかなり美味しいですわ

マクロビについては勉強してみるまで一点誤解がありました
お肉や魚乳製品を一切とってはいけないという教えだと勘違いしてたんですが
頻度を減らせばとってもいいのだそうです。
tちゃんも家ではマクロビ外ではお肉食べるんだそうで、
なるほど、それならいいかなって思えました。