ナナのお料理日記

ナナ宅のお料理と日常

崖の上のポニョ!

2008-07-22 11:52:23 | イベント
ジブリ映画「崖の上のポニョ」公開3日目にして見に行ってきました~ 
我が家では異例の早さです

「ポニョ」の愛らしさがもうたまらなくて 本当に心温まる
夢あふれる素敵な世界でした。感動!
シンプルで爽快で子供には是非見させたい映画ですね。

すごく素敵な理想の世界でした。

海沿いの街、崖の上のまぶしいくらい明るい一軒家 ビビッドにとても
彩り綺麗に描かれています。
「人間になりたい」と願うさかなの子・ポニョと5歳児の少年・宗介
の子供ながらの情熱と夢と魔法の世界。
『人魚姫』を思わせるような作品といわれているけど
実は北欧神話が 物語の主軸となっているそうです。
幼稚園と老人ホームが一体化してたり 両親を5歳の男の子が名前で
呼んだりするところとかは 日本ではない外国がモデルになってる
ように思えました。

映画館は意外にも大人であふれていましたが
(先日リニューアルOPENしたピカデリーは予定時間があわず歌舞伎町
の古い映画館で見たため 席もあいていれば子供も少なかったです)
終わった後、「姪っ子にみせたーい!」とかいう感動の声が
ちらほらと聞こえてきました。

子供も大人も楽しめる映画だと思います。

最後に「ポーニョポーニョポーニョ魚の子~」の
主題歌が流れるので 誰も席を立ちませんでした
耳にのこってつい口ずさんでしまいます

くらげのシーンからはじまり くらげの1つ1つや、作品のすべてが
手書きだということも感動しながらすっかり入り込んでみることができました。
声優方の声と役柄もぴったりで感動。

天気予報のシーンでおなじみのズームインの羽鳥アナウンサー
の声シーンがあると 思わずハチ君と指差して「羽鳥!」
と反応してました。一回で 監督にOKをもらえたんだそうで
流石、羽鳥アナ

もう一度みたいくらい!
早くDVDでないかな~