日記風・・・ ~A Buzz's Life~

管理人Buzzのくだらない絵日記です(^^;

龍馬伝

2010年01月04日 | Weblog

いよいよ「龍馬伝」が始まったねぇ(^^)

去年の大河ドラマ(天地人)は見んかったけど、今回は幕末のお話じゃし欠かさず見よう。

HDDレコーダーも手に入れたことじゃしね(^_-)

それにしても、坂本龍馬はすごい人気じゃねぇ。

キーワード「坂本龍馬」で番組を予約したら、年末年始にけっこうな数がかかったよ。

龍馬に関して一番気になるのは「暗殺」じゃけど・・・

#一般的には「京都見廻組の今井信郎」説が有力じゃけど、個人的には違うような気がするんよ。

そしたら、TVで「中岡慎太郎説」をやりよった。

「あるとおもいます。」(笑)

今回の大河で、そんなところは追求せんじゃろうけど、龍馬が話題になればいろんな切り口の番組が出てきて楽しめるねぇ。




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
天地人 (通りすがり)
2010-01-05 16:24:29
こんにちは
 実際の上杉家の物語は面白いですよ。
 是非、史実を知って貰いたいので、歴史専門書の「直江兼続」/矢田俊文 編(高志書院.2009出版,税込\2600位)などありますので、宜しかったら読んで下さい。
高いとお思いなら図書館でもリクエスト出来ます。
それ程までのご興味がなければ、ネット検索で「米沢 兼続」や「天地人コレクション」で、米沢市が案内する本当の兼続公の生涯や業績を見て下さい。大河ドラマの天地人では、嘘ばかり描かれてしまいましたので。
兼続公や上杉家の名誉を少しでも回復したいので、よろしかったら見てやって下さい。
 それでは失礼しました。
返信する
中岡説 (おしん)
2010-01-05 21:42:38
マジですか?
中岡慎太郎説!!
一緒に斬られたのに!!
気になる!
返信する
はじめまして (Buzz)
2010-01-07 11:31:00
通りすがりさん、こんにちはヽ(^。^)ノ
上杉家、特に直江兼続にかなりの思い入れのある方とお見受けしました(^^)
天地人は見ていませんが、テレビでは、歴史専門書と違いドラマチックになるよう多かれ、少なかれ脚色されていますね。
時間が取れたら、ネットで調べて見ます。
情報、ありがとうございました。
返信する
ちーす(^O^)/ (Buzz)
2010-01-07 11:37:59
おしんちゃん、こんにちはヽ(^。^)ノ
録画してるので、今度もって行きますね(^^)
元になってるのは、「あやつられた龍馬 加治将一」という本のようです。

テレビでは「フリーメーソン」については触れていませんでしたが。

今度、マッキーも呼んでレキシの集いをやりますか?(笑)
返信する
訂正 (Buzz)
2010-01-09 22:31:42
元ネタの本は
加治将一「龍馬の黒幕」でした。
返信する

コメントを投稿