猛暑と乾燥と害虫まで・・・(+_+)
圃場№NM-1【やぶきた】全国手もみ茶品評会出品茶専用茶園は一見昨年並みの伸びのように見える・・・
が、葉が小さいような気がする・・・いや、間違いなく小さい・・・
おまけにスリップスが発生した・・・このまま放っておいたら・・・無理だろうな・・・
最高の原葉を作らなきゃならないから手を抜く訳にはいかない・・・
そこへいくと圃場№50【やぶきた】品評会出品茶用茶園はざっと見た限り大丈夫そう?
でもねぇ・・・こっちの場合はそれ以前にやられたウスミドリカスミカメとウンカの傷跡が・・・
雨でも降ったらしっかりと栄養補給でもしないといけませんね・・・
日本茶とその産地の魅力を紹介するWEBマガジン分福CHA-MAGA 狭山茶特集!!
開設からの連続アップ1399日目