だった様な気がする・・・調べてみないと分かりませんが・・・今日は第37回入間市農業まつり製茶品評会の審査・・・朝から埼玉県農林総合研究センター茶業特産研究所へ・・・ 審査員は茶研の先生や、普及センターの指導員の先生、そして地元の茶商さんや茶業団体の長の皆さん・・・外観、水色、香気、滋味と入間市内の茶業者から出品された99点の仕上茶を審査します・・・【極】もお手伝いをしたのでお茶を見ていたのですが、どうしても自分のお茶が分からなかった・・・こんなことは珍しい、初めてのことです・・・で
、成績は分からなかった自分のお茶は予想よりも上位に・・・過去最高(たぶん?)の1等3席でした・・・何よりもうれしい誤算は、自分のお茶が一番艶があったこと・・・だから自分のじゃないと思ったのですから・・・f^_^;
開設からの連続アップ400日目