Sinks in Alcohol

節操なくお酒に沈む、ある酒飲みの半生

あざくら 純米吟醸 山田錦 中取り

2012年09月28日 | 日本酒
初購入銘柄です。

【あざくら】


秋田県横手市にある阿桜酒蔵のお酒。



兵庫県産山田錦を100%使用、精米歩合50%の純米吟醸。

レビューにいきましょう。


上立ち香は果実味を伴った吟醸香。
青リンゴのような甘酸っぱい香りです。

口に含むと、まず舌先に酸。
ふわっと舌の上を甘みが滑ります。
酸は早くも上顎にタッチし、甘みとくっついてジューシィ。

口の中で転がすと、フルーティな香りが前面に。
渋味と旨味はここでじわりと感じられてきます。
舌の真ん中にはピリッとしたガス。

後口は甘酸で〆。
戻り香はアルコール感をしのばせるものの、キレはよいです。
余韻に渋味をポンと置いていきますね。


甘酸が華やかに感じられますが、全体の骨組みは渋で形作られています。
旨味は軽めで、かなりジューシィなので飲みやすさは抜群ですね。
とはいえ全体を通してアルコール感が若干感じられるので、少し時期を誤ったかもしれません(^^;

奴奈姫 純米吟醸 中取り生 Aコレ

2012年09月19日 | 日本酒
先月、新潟県糸魚川に旅行に行きました。
当ブログでは何度もご紹介している、「阿吽」さん。
そちらで飲ませていただき、自分でも購入するに至ったお酒です。

【奴奈姫(ぬなひめ)】


【月不見の池(つきみずのいけ)】という銘柄を醸している、猪又酒蔵のお酒。
地元糸魚川では、絶大な人気を誇るお酒なのだとか。



「AUN COLLECTION This is ITOIGAWA CALLING」と明記されています。



裏ラベルには最低限の情報しか書かれていません。
酒米は越淡麗と五百万石をそれぞれ50%精米で使用しているとのこと。
麹と掛の割合はわかりません。

ともかくレビューにいきたいと思います。


上立ち香はほんのり果実味を伴った吟醸香ですが、強いものではありません。
口に含むと、まず舌先に酸、酸からじわっと広がるように甘みが飛び出してきます。

口の中で転がすと、舌先のサイドから渋味。
酸は喉奥手前にアタック。
旨味もありますがスッキリとしていてとてもジューシィです。

後口は甘酸ですが渋もちょっと入って〆。
戻り香にアルコール感が少し漂いますが、キレは非常によく、ピリッとした辛みを置いていく余韻もきれいです。


生酒ですが、加水により非常にスッキリ。
それでいてクリアな甘み、出しゃばらない雑味のない旨味がしっかり主張しています。
出荷は2月ですから半年以上寝ていますが、味の乗りが非常に良いです。
文句無しのうまい酒ですね。

アテは「厚揚げ味噌チーズ」。


新宿にある「もと」さんの常備メニュー。
大好きで、行くと必ず頼んでしまいます。
家でも作ってみたというわけで。

厚揚げを横半分に切って、あとは縦に食べやすい大きさに。
田楽味噌をゆるめに作ってそれを塗り、とろけるチーズを載せ、大葉の千切りを載っけてオーブンで焼きました。
まぁぜんぜん違うテイストになりましたがこれはこれでアリ。笑

黒松仙醸 こんな夜に... 山椒魚 純米吟醸 瓶火入 22BY

2012年09月07日 | 日本酒
今年に入って、飲む機会がグッと増えた銘柄です。
おそらくアノ方とアノ方がご結婚されたおかげですね。

【黒松仙醸(くろまつせんじょう)】


こんな夜に...



「こんな夜に」と副題の入ったこのお酒は、昨年まで長野の株式会社仙醸で杜氏をしておられた丸山さんの開発品です。



酒米はひとごこち100%、精米歩合50%の純米吟醸酒、瓶火入れです。
このお酒は22BYですので、丸山さんの最後の年のお酒になります。

レビューにいきましょう。


上立ち香は甘い香りを伴った吟醸香。
いくぶん酸味の混じった香りで、果実感があります。

口に含むと、まず舌先に酸。
酸にまとわりつくように甘みが感じられます。
雑味は一切感じません。

口の中で転がすと、ピリッとした発泡感と辛みが舌の上を転がります。
ジュッという音とともに渋味。
旨味はありますが、表立って出てこず、実にジューシィ。

後口は甘酸で〆。
キレは非常に良く、余韻はなだらかです。


えー、もう言ってしまいましょう。
コイツは非常にうまいです。
1年以上寝かせたことによる味の乗っかり、まろみ、元々あった果実感が相乗されて、いま一番うまくなってますね。
godanismの今年ランキングに間違いなく載ることでしょう。
こんな酒をレビューしろと言うほうが、どだい無理な話。笑
もう飲んでくださいとしか言いようがありません。
いや~~、ウマいッ!!


アテは「丸茄子と鶏ひき肉の博多蒸し」。


新潟糸魚川産の越の丸茄子と鶏ひき肉を、交互に重ねて蒸して、トロミのついた出汁をかけました。