1週間ぶりの更新でございます。
今月は外飲みが多い関係で、なかなか自宅の酒が消費できず。
ブログの更新もままならず。
いちおう今日は一息ついて、家飲み出来そうなので。
先週の「未開封パーティ」で開けたお酒がたんまりあるので、そのレビューでもぼちぼちやってこうかと、そんな次第です。
まずはこれ。
【風の森 特別純米 無濾過生原酒 笊籬採り こぼれ酒】
「未開封パーティ」まであと数日に迫ったある日、何気なく覗いた笹塚の「本間酒店」。
一目惚れで買ってしまいました。
通常の【風の森】とは表ラベルが全然違います。
で、「こぼれ酒」とか書いてある。
これは「買い」でしょうと。
「秋津穂」100%使用、65%精米。
左下にあるように、21BYです。
「いかきとり」という独自の上槽方法を使っています。
なんでも、搾るときに一切空気に触れさせないようにする方法だとか。
ともあれ、さっそく飲んでみましょう!
嗅ぎ香は艶のある甘い香り。
口に含むと、発泡感がまず感じられます。
少し遅れて果実感のある酸。
口の中で転がすと、トロミのある旨味がふわっと。
酸が顎のほうへ移動するとともに、少し渋みが感じられてきます。
鼻に抜ける含み香は、爽やかな吟醸香。
酒質はすっきりしていると思うのですが、含み香が甘いので全体としてはかなりボリュームを感じます。
後口は渋味で切る印象。
余韻にも渋みが残りますが、キレよく収まるので、すいすいいけてしまいます。
クセのないまろやかな酒質で、新酒がたくさん出回る今の時季に飲むと、すこぶる旨いです!
「未開封パーティ」で飲んだ順番としてはかなり後なのに、なぜこれを一番最初にご紹介したかと言うと。
もう残りがあまり無いからでした!
一番減りが早いんですね~(^^;
今月は外飲みが多い関係で、なかなか自宅の酒が消費できず。
ブログの更新もままならず。
いちおう今日は一息ついて、家飲み出来そうなので。
先週の「未開封パーティ」で開けたお酒がたんまりあるので、そのレビューでもぼちぼちやってこうかと、そんな次第です。
まずはこれ。
【風の森 特別純米 無濾過生原酒 笊籬採り こぼれ酒】
「未開封パーティ」まであと数日に迫ったある日、何気なく覗いた笹塚の「本間酒店」。
一目惚れで買ってしまいました。
通常の【風の森】とは表ラベルが全然違います。
で、「こぼれ酒」とか書いてある。
これは「買い」でしょうと。
「秋津穂」100%使用、65%精米。
左下にあるように、21BYです。
「いかきとり」という独自の上槽方法を使っています。
なんでも、搾るときに一切空気に触れさせないようにする方法だとか。
ともあれ、さっそく飲んでみましょう!
嗅ぎ香は艶のある甘い香り。
口に含むと、発泡感がまず感じられます。
少し遅れて果実感のある酸。
口の中で転がすと、トロミのある旨味がふわっと。
酸が顎のほうへ移動するとともに、少し渋みが感じられてきます。
鼻に抜ける含み香は、爽やかな吟醸香。
酒質はすっきりしていると思うのですが、含み香が甘いので全体としてはかなりボリュームを感じます。
後口は渋味で切る印象。
余韻にも渋みが残りますが、キレよく収まるので、すいすいいけてしまいます。
クセのないまろやかな酒質で、新酒がたくさん出回る今の時季に飲むと、すこぶる旨いです!
「未開封パーティ」で飲んだ順番としてはかなり後なのに、なぜこれを一番最初にご紹介したかと言うと。
もう残りがあまり無いからでした!
一番減りが早いんですね~(^^;
これ、このお酒!
前回のパーティーのときにも
ご紹介くださってたのに、なぜか気づかずスルーしてしまいました>。<
実は同じ酒屋さんで入手いたしまして
大変おいしくいただいたところです
タイミングがぴったりだったので
改めて拝読してみて、その味のコメントの精細さに仰天・・・
うち。「これ、おいしいねぇ~」
っておしまいでした^^;
おお、くまねこさまもあの酒屋へ行かれますか笑
私は職場が近いので、ついつい寄っています(^^v
しっかし、「風の森」うまいですよねぇ~!
風の森のためだけに買いに行こうかな!