GOCCIのオトコヲミガク旅(w)

旅行記や、日常の面白い、或いはキレイなモノの写真を中心に
取留めの無い話題を「備忘録」代わりに綴っております。

只今、三菱「RDT203WM-S(BK)」と言う液晶ディスプレイを買って、繋いで見ました。

2008年05月10日 | *気になる物*GOODS*


只今、三菱「RDT203WM-S(BK)」と言う液晶ディスプレイを買って、繋いで見ました。



今まで使っていたVAIOPCVD-17SA1と言う液晶ディスプレイが、突然逝ってしまいまったので、急遽、渋谷まで新しいのを買いに行くことにしました。

液晶ディスプレイにはそれ程、こだわりって言うものが無いんですが、せっかくなんで・・・・。

① 一応、「聞いた事のあるメーカー」製であること。
「20.1型WIDE」以上のサイズであること。
「グレア液晶」「黒orグレー」(所謂光沢のある画面)であること。
④ 在庫があって本日「お持ち帰り」が出来ること。
⑤ 枠の色が「黒orグレー」あること。
⑥ 以上の条件を満たしているものの中で極力な「安価」もの
 
その条件に当て嵌まるものを家電量販店の売り場で探していたら、一際を「オーラ」放っている奴がありました(w)。値段を見ると「¥42.800円」、15%のポイントを入れると実質「¥36.380円」。同じくらいのサイズの「アイオーデータ」
のやつが2万円台前半で売っていたんですが、色が白しかなかったんで残念ながらパスしました。店員に聞くと、在庫もあるようなので、これで決定となりました。

家に帰って、早速繋いで見ました。画面が「WIDE」って、本当に便利ですね。使ってみて初めて判りました。それにしてもこんな素晴らしい物が、こんな値段で買えてしまうって言うのは、個人にとっては嬉しい限りなんですが、日本の経済とか、作っている会社のことを思うと少し複雑な気持ちになってしまいました
。これで採算合うのかなぁ?


今まで使っていたVAIO「PCVD-17SA1」と言う液晶ディスプレイが、突然逝ってしまいました。

2008年05月10日 | *気になる物*GOODS*


今まで使っていたVAIO「PCVD-17SA1」と言う液晶ディスプレイが、突然逝ってしまいました。



今まで使っていたVAIO「PCVD-17SA1」と言う、コンピュータの液晶ディスプレイが突然音も無く「ブラックアウト」してしまいました。電源を入れたり抜いたり、いろいろなボタンを「いじって」みたんですが、全くもって真っ暗なまんまです。素人判断では、どうやら「バックライトが逝かれてしまったようです。何時買ったのかは覚えてないんですがVAIO「PCV-RZ*2L7」シリーズからの付属のディスプレイの様で、そのシリーズの発売が「2003年5月~」なので、かれこれ丁度、5年前のものになるようです。早速修理について調べてみたんですが、仮に「バックライト」が原因だとしたら2~3万位かかりそうなことが書いてありました。「結構するな」と思い「価格.COM」
でちょっと見てみたら、メーカー問わずだったら2万ちょっとで「20.1型WIDE」なるサイズが買えるではありませんか!さすがに「物を大切に最後まで使う」を原則に生きている(w)自分でも、これは購入以外の選択はありません・・・・。と「ノー
トパソコン」でこのブログをUPしつつ、「デスクトップ」が使えないと本当に面倒なので、これから渋谷へ「液晶ディスプレイ」を買いに行って参ります。


NHK「アフリカ縦断114日の旅(前・後編)」見てみました。

2008年05月10日 | *テレビ*TV PROGRAMS*


NHK「アフリカ縦断114日の旅(前・後編)」見てみました。



NHK「アフリカ縦断114日の旅(前・後編)」見てみました。内容はNHKの番組詳細をほぼコピペすると以下の通りで・・・・・・

『アフリカ大陸を114日間かけて縦断する旅。エジプトから南アフリカ共和国までをトラックで走り抜ける。旅人は、日本人3人のほか、アフリカ好きの20人。宿泊のほとんどはテントで食事は自炊、砂地や泥にはまった車を全員で押すなど体力勝負の行程だ。前編後編の2回シリーズで、前編はエジプト、スーダン、エチオピア、ケニアを訪ね、後編はケニアから旅の終着地・喜望峰へと向かう。』

何気なく録画していたのを、ついさっきまで見ていたんですが、とっても面白かったです。見ず知らずのほぼ異国の人たちの集団が「おんぼろ改造トラック」で移動し、ほぼ自炊し、テントで寝て・・・・・・


このツアー、つらいと思う人にはつらいでしょうが、個人的にはとっても興味を惹かれました。金銭的なことはともかく(w)、時間的に全く可能性が無いのにもかかわらず、自分が参加したらどんなだろう・・・・なんて「妄想」をしながら、前後半180分を一気に見てしまいました。

アフリカ大陸には以前「男を磨く旅」「エジプト」に上陸したことがあるだけで、ほぼ「経験値ゼロ」の大陸、一度は「南アフリカ」「ケニア」「マダガスカル」位は行かなくちゃと思っているんですが、勤め人の身ではそうそう簡単には行けません。

この番組を見て、とかく
「貧困」「紛争」ばかりがいつもクローズアップされるアフリカですが、そうではない「大自然」「そこに住む人々」の魅力をしっかり見せられ、すっかり「その気」にさせられました。

定年後の60歳くらいツアー参加者もいたようなので、じぶんも何時かは・・・・なんて思ってしまっております。




新しいイヤホンは「SHURE SE-110」にしてみました。

2008年05月10日 | *気になる物*GOODS*


新しいイヤホンは「SHURE SE-110」にしてみました。



前回UPしたとおり、KOSSTHE PLUGが逝かれてしまったので、新しいイヤホンを購入しなければならない羽目になってしまいました。再再度のKOSS「THE PLUG」の購入と言った選択も無きにしも非ずだったんですが、寿命の事を考え別のものを購入する事としました。選択するに当たっての条件は・・・・

①音漏れ、外音の遮断対策のため「カナル型イヤホン」であること。
「THE PLUG」同様「ソフト・フォーム・パッド」であること。
③べらぼうに「高くない」こと。

の3つで、NETで調べてみたんですがあまりHITしてきません。そんな中、一つ見つけたのがこの「SHURE SE-110」でした。早速、渋谷の家電量販店に行って買ってきました。べらぼうに「高く」は無いですが、一万円以上の結構いい値段でした。

家に帰って耳に装着してみました。「THE PLUG」もそこそこでしたが、其れとは比べ物にならない感じの「遮音性」があるようです。

「I pod
で聴いてみたんですが、低音が「スカスカ」で、音に全く「ツヤ」「ノビ」のようなものが全く感じられず、いくら「エイジング」がされていないからと言っても、これにはびっくりしました。「SHURE」「イヤホン」はみんなこんな感じなんでしょうか?取りあえず、早く実用したいので「怒涛の36時間連続エイジング」をしてみました。



「怒涛の36時間連続エイジング」終了後、再トライ・・・・。

素晴らしい音が耳の中に溢れ込んできました。「スカスカ」だった低音は、適度に「締まった」感じの小気味の良いものに「大変身」。全く無かった「ツヤ」「ノビ」も見事に感じられ、全く別物に生まれ変わっていました。

其れまでのイヤホンでは、それ程重要視してこなかったエイジングなんですが、まさに「エイジング効果」恐るべしでした。

通勤で電車とかバスで使用しても、その「遮音性」は快適で、今までやった事が無かった、ケーブルを耳の上側に通す、所謂「シュアーがけ」もそれ程違和感もなく良好でした。

今回の「SHURE SE-110」購入は少々、当初の想定価格よりも上でしたが、今のところ「満足度100%」で良い買い物をしたなと感じております。後はこいつが「どれだけもつか」と言う心配と、こいつの上位機種で5万円以上もする「SE530PTH」への好奇心が少し湧いてきている恐怖(w)が少しあるだけです。


今度は「兜山」の頂上まで登って「花」や「富士山」を撮ってみました。(オトコヨウゾメ)

2008年05月10日 | *野の花*WILD FLOWERS*

今度は「兜山」の頂上まで登って「花」や「富士山」を撮ってみました。(オトコヨウゾメ



「オトコヨウゾメ(男オトコヨウゾメ)」はスイカズラ科 ガマズミ属の本州、四国、九州に分布する落葉低木 。「ヨウゾメ」「ガマズミ」の別名で、秋に赤く生る実を食べる事が出来ないので「男」が頭に付いたようです。気を付けて見ないと良く判らないのですが、UPで見ると「オシベ」が象牙色に「メシベ」がほんのりピンクに色づき、とても上品で可愛らしい花となっていました。






「オトコヨウゾメ」
2。







「オトコヨウゾメ」3。






「オトコヨウゾメ」4。






「オトコヨウゾメ」5。






「オトコヨウゾメ」
6。






「オトコヨウゾメ」7。






「オトコヨウゾメ」8。






「オトコヨウゾメ」9。