goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

白河手打中華そば つむら家@西白河郡矢吹町

2018年07月03日 | ラーメン(西白河郡)
1ヶ月以上ご無沙汰してしまったつむら家です。
今回は、やっぱりめっちゃ暑い日だったので、ひさしぶりにつけ麺を食べてきました。

ほんのり甘みと酸味のあるつけダレ。


そしてなんか麺がモリモリなんですけどー(;・∀・)

あの黒板には300gって書いてあったような…。

でもこのつけダレに浸けて食べれば、あら不思議。
ペロリと食べられちゃったわw

そして暑いからつけ麺にしたのに、やっぱり汗だくw

ダンナはチャーシューワンタンメン。

こっちに端っこチャーシューが入ってたよ。写真撮ってないけど。

つむら家名物黒板です。クリックすると大きくなります。

7・8月限定でトマトつけ麺も始まるそうです。
あー、また食べに行かなくちゃならないじゃんw

今月の定休日はこちら。

月曜日だけじゃなく、火曜日も休みの週があるから気を付けてね。


白河手打中華そば つむら家
西白河郡矢吹町八幡町834-1
0248-42-3855
定休日:月曜日(月1くらいで火曜日も)
駐車場:敷地内に20台くらい
その他:小上がりあり、禁煙

◆過去の記事◆
2018.05.28 中華そば+ねぎ
2018.04.20 トマトラーメン
2018.04.13 ワンタンメン
2018.02.25 支那チャーシューメン、ワンタンチャーシューメン、メニュー
2018.01.08 ワンタンメン
2017.12.20 トマトチーズラーメン、つけ麺野郎
2017.11.24 お魚ラーメン
2017.09.22 トマトラーメン
2017.09.04 お魚ラーメン
2017.07.29 冷し中華
2017.06.20 ワンタンメン、とり塩
2017.05.02 お魚つけ麺
2017.03.09 トマトラーメン
2017.02.03 塩ラーメン、つけ麺
2017.01.10 ワンタンメン、お魚ラーメン+味玉+チャーシュー、お魚つけ麺+味玉、豚そぼろ丼
2016.12.14 味噌ラーメン(もやし抜き)
2016.11.03 トマトラーメン、お魚つけ麺、チャーシュー丼
2016.09.17 トマトラーメン
2016.07.17 お魚ラーメン
2016.06.17 トマトラーメン
2016.05.11 チャーシューメン
2016.04.26 塩ラーメン、お魚ラーメン、チャーシュー丼
2016.03.25 ワンタンメン+半玉
2016.03.02 お魚ラーメン
2016.02.06 トマトラーメン、半ライス
2016.01.12 支那そば
2016.01.01 ワンタンメン
【2015年以前の記事はこちらからどうぞ】

元祖赤みそ家 白河店@西白河郡西郷村

2018年07月01日 | ラーメン(西白河郡)
いつも読ませていただいている『るるる日記』のるるるさんのこちらの記事を見て
「お、そんなのがあるんだ。そりゃ私も食べてみたい」となり、行ってきました。
行ってきたのは4号線沿いにある元祖赤みそ家です。
そんでもって食べてきたのはトマト味噌らーめん。
チャーシューの代わりなのか、トッピングにはベーコン。

麺は太麺か細麺が選べるっつうことなので、太麺をチョイス。

あとからほかのお客さんに説明してたら、お勧めは太麺だそうで…。
太麺にしといてよかった。
でも、私の感覚としては中太麺くらいかなぁ。

んで、トマト味噌らーめんなんですが、味噌の風味は控えめだけど、
トマトが結構効いてます。トマトの酸味もしっかりあって、
そこにチーズが絡んで、なるほどこりゃ旨いわ。
ただ思いのほかチーズがたっぷりなのと、麺量も絶対多いよね?
無料のライスも付けられたけど、遠慮しといてよかったわぁ。




元祖赤みそ家 白河店
西郷村小田倉字小田倉原35-2
0248-25-4500
駐車場:店前にたくさん
その他:小上がり有り

◆過去の記事◆
2012.04.03 辛口担々麺(青梗菜抜き)
2011.04.23 ぶし味噌らーめん
2010.06.21 つけ麺
2010.03.03 ゴマ味噌らーめん、マヨ豚骨らーめん他

彩華@西白河郡西郷村

2018年06月08日 | ラーメン(西白河郡)
毎度おなじみ彩華です。
食べてきたのはごまタンメン(ミルク風味)

ごまタンメンを頼むとおろしニンニクと辛子味噌がついてくるけど、
ミルク風味の時はおろしニンニクだけを途中から入れることにしています。

いつも同行者が食べてるので味見はちょいちょいしてるけど、
今回はひとりで全部食べたかったので満足満足♪



彩華
西白河郡西郷村米字上畑137-1
0248-48-0260
定休日:火曜日、第1月曜日
駐車場:店前に20台
その他:座敷有り、禁煙

◆過去の記事◆
2018.03.17 辛しねぎそば
2018.01.14 ワンタンメン、ごまタンメン(ミルク風味)
2017.10.23 チャーシューメン
2017.09.10 つけ麺
2017.08.12 ごまタンメン(ミルク風味)
2017.06.17 中華そば
2017.04.13 ごまタンメン(ミルク風味)、辛しねぎそば
2016.12.20 辛しねぎそば+おろししょうが
2016.10.17 辛しねぎそば
2016.08.31 冷し中華
2016.07.27 チャーシューワンタンメン+辛しねぎ
2016.06.11 辛しねぎそば
2016.05.06 ワンタンメン
2016.01.21 ワンタンメン
2015.11.05 辛しねぎそば
2015.10.20 ごまタンメン(みそ風味)
2015.08.26 辛しねぎそば
2015.07.19 冷やし中華
2015.06.12 つけ麺
2015.04.23 辛しねぎそば
2015.03.06 辛しねぎそば
2015.01.07 ワンタンメン
【2014年以前の記事はコチラからどうぞ】

つり天狗@西白河郡矢吹町

2018年06月07日 | ラーメン(西白河郡)
矢吹町のつり天狗へダンナと行ってきました。
矢吹町とはいってももうちょっとで玉川村という立地です。

辛しみそタンメンも食べたかったけど、この日は暑かったのでにんにくラーメンを注文。
普通のラーメンにおろしにんにくがトッピングされたものですね。

なので海苔をひっくり返さないように食べれば普通のラーメンが味わえます。

麺はこんな感じ。

で、2口3口食べたところで、おろしにんにくを混ぜ込んじゃえば、
おぉ、ニンニク臭ヤバイヤバイ(;・∀・)
でもこれが食欲をそそるんだな。

ダンナは特選ラーメンのしょうゆ味。

スープを一口飲んだダンナ「旨いな…」とボソリ。
そうなのよ、美味しいのよ。こんな立地だしこんな外観だけど(失礼w)
次こそは味噌味の何か食べてきますっ( ー`дー´)キリッ



つり天狗
西白河郡矢吹町神田南340
0248-45-2633
定休日:水曜日
駐車場:敷地内に10台くらい
その他:喫煙可

◆過去の記事◆
2017.12.18 特選ラーメンしお味
2017.09.01 チャーシューメン、メニュー

手打ちらーめん ふくふく@西白河郡西郷村

2018年06月05日 | ラーメン(西白河郡)
西郷村役場近くのふくふくです。
食べてきたのはやっぱりワンタンメン( ̄▽ ̄;)

ピロピロと言うよりぷりぷりな中太麺。

ほんのり生姜香る白河ラーメン、美味しかったです。



手打ちラーメン ふくふく
西白河郡西郷村熊倉折口原174-4
0248-25-5410
定休日:木曜日
駐車場:店前と横に10台くらい
その他:座敷有り、喫煙可

◆過去の記事◆
2018.03.25 ワンタンメン
2017.01.29 ワンタンメン
2016.10.21 チャーシューメン
2016.08.27 ワンタンメン
2016.07.04 チャーシューワンタンメン
2016.05.17 チャーシューワンタンメン
2016.01.05 チャーシューワンタンメン、餃子
2015.09.09 チャーシューメン、餃子
2015.07.26 ワンタンメン
2015.06.09 ワンタンメン
2015.03.24 ねぎからしチャーシューワンタンメン
2015.01.25 チャーシューワンタンメン
2014.12.29 チャーシューワンタンメン
2014.11.01 ラーメン
2014.08.31 チャーシューワンタンメン
2014.05.12 ワンタンメン、メニュー
【2013年以前の記事はこちらからどうぞ】