風が入る 2005年06月11日 | 我が家のスペシャルな仕様 ここちよい風が吹く季節になった。 窓を開けていると、時折、たまらなくいい風が入ってくる。 家というものに窓は必ずあるので、どんな家でも風は受けられる。ただ、窓があればそれでいいわけではない。自然にすわっていたり、寝転がっていたりするときにいい風を感じられるのが良い。風が入る口と抜ける口がうまくかみあっていないと気持ちよさを最大限享受することはできないだろう。 なにげない時に、風の通り道をしっかり考えてあるのに気がつくと、何かうれしくなってくる。 良い風が吹いていようがいまいが関係ない家ではなく、いい風を拾える家にしてよかったと思う(関連エントリ*)。 この機能はプライスレスだ。 « 妻のバッグ――裁断 | トップ | 蛍を確認 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 いい風 (finzi) 2005-06-11 23:44:51 こんばんは。今日は(も)蒸しました。湿度計もすごい数字を示していましたが、窓を開けているとすずしい風が吹き込んできていました。おっしゃるように、寝転んでいたりするとき、また食事をしていたりする時、すーっと風が抜けていくと、幸せな気持ちになりますね。窓があればそれでいいわけではないということ、その通りだと思います。設計の力、大きいと思います。 返信する 設計の力 (garaika) 2005-06-12 20:20:19 そうなんですよね。ちゃんとした設計者ならば、そういうところは確実に押さえた設計にしてくれるんですよ。私の場合、いくら高性能な住宅でも風が通らなければ魅力は半減してしまいます。 返信する 規約違反等の連絡
今日は(も)蒸しました。湿度計もすごい数字を示していましたが、窓を開けているとすずしい風が吹き込んできていました。
おっしゃるように、寝転んでいたりするとき、また食事をしていたりする時、すーっと風が抜けていくと、幸せな気持ちになりますね。
窓があればそれでいいわけではないということ、その通りだと思います。設計の力、大きいと思います。
ちゃんとした設計者ならば、そういうところは確実に押さえた設計にしてくれるんですよ。
私の場合、いくら高性能な住宅でも風が通らなければ魅力は半減してしまいます。