-
ヒメエグリバが羽化しました!
(2022年08月28日 | 蛾の観察や飼育)
派手な色をした幼虫が、農道を歩いてい... -
ガガイモの実を食べていた「チャレンジャー」
(2021年12月10日 | 蛾の観察や飼育)
あれからまた、ベランダの残りのガガイ... -
「コウモリガ」のサナギドームと、春の虫さんたち
(2021年02月25日 | 蛾の観察や飼育)
先日、部屋に大きな蛾があらわれて 名前... -
今シーズン出会った蝶と蛾たち
(2020年11月02日 | 蛾の観察や飼育)
朝晩めっきり寒くなりました。 10月10日... -
歩道にいたピコピコさん/セスジスズメの羽化
(2020年07月11日 | 蛾の観察や飼育)
散歩の帰り道 アスファルトの裂けめに生... -
イラガの成虫/ヒロヘリアオイラガ
(2020年07月05日 | 蛾の観察や飼育)
去年の秋から、7カ月もマユの中で眠っ... -
オオスカシバ羽化!翅が透けて飛び立つまで
(2020年07月01日 | 蛾の観察や飼育)
庭で見つけて飼育していた、オオスカシ... -
今シーズン初のスズメガ!オオスカシバの幼虫
(2020年06月15日 | 蛾の観察や飼育)
庭で、鉢植えのクチナシの葉が、毎日誰... -
帰ってきた!「ミノウスバ」の里帰り
(2019年11月14日 | 蛾の観察や飼育)
今年の春に、庭のマサキを食い散らして... -
イラガの幼虫を拾ってきました(^-^)ゝ
(2019年10月23日 | 蛾の観察や飼育)
昨日、駐車場へ歩いて行ったら、アスフ... -
シモフリスズメの飼育記録
(2019年10月10日 | 蛾の観察や飼育)
見てしまったら、もう欲しくて我慢でき... -
ナンキンキノカワガの飼育記録
(2019年10月07日 | 蛾の観察や飼育)
台風が過ぎた次の日に、体調がとても良... -
ナンキンキノカワガの繭作り、続き。
(2019年09月11日 | 蛾の観察や飼育)
それまで左右の端を交互に作っていた幼... -
ナンキンキノカワガが繭を作り始めました!(実況中継)
(2019年09月11日 | 蛾の観察や飼育)
昨日の夜10時頃、ナンキンキノカワガ... -
部屋で謎の音が!ああ、こんな所に・・・
(2019年09月06日 | 蛾の観察や飼育)
午前5時、夜明け前の薄暗い部屋の隅か... -
再び、オオスカシバ!
(2019年08月15日 | 蛾の観察や飼育)
庭でまた「オオスカシバ」の幼虫を見つ... -
タバコガ羽化
(2019年08月11日 | 蛾の観察や飼育)
そろそろ寝ようと思って、さっき部屋の... -
オオスカシバが羽化しました!
(2019年07月22日 | 蛾の観察や飼育)
毎朝、目が覚めるとベットに横になった... -
スズメガの幼虫が歩いていた!
(2019年07月05日 | 蛾の観察や飼育)
今朝、洗濯物を干しに外へ出たら 巨大な... -
イラガの成虫
(2019年06月18日 | 蛾の観察や飼育)
2月のある寒い日に、庭でイラガの繭を...