風に乗って♪

自然観察が趣味の主婦です。おもしろそうな事は何でもやってみたくて、好奇心のおもむくまま暮らしています。

部屋で謎の音が!ああ、こんな所に・・・

2019年09月06日 | 蛾の観察や飼育
午前5時、夜明け前の薄暗い部屋の隅から、不思議な音が聞こえてきて、目が覚めました。
「カタッ・カタッ・カタッ・・・・カチカチカチカチカチカチ・・・」
音量は大きくないけれど、はっきりと聞こえています・・・
何かを連打しているような、時計の秒針が凄く早く動いているような音です(@_@)?

ベッドから起き出して音を辿っていくと、飼育ケースが置いてある棚の下、床の辺りがカチカチいっています。
寝ぼけたまま這いつくばって、床や壁に耳を当ててみたけど、発信源が見つかりません。
コンセントの差込口にも耳を当てたけど、違う!怖いよ~、何の音??

棚の下段に置いてあるものを1つずつ、そっと手に取って耳を当てて確かめるけど、違う。
最後に床に敷いてある「衝撃吸収マット」を持ち上げると、そのマットに音がついてきました!
でも裏返しても、何もありません。なんで?マットが鳴るの?(ll゚д゚)

マットのジョイント部分を外して、1枚ずつ、音がするか丁寧に点検してみたら・・
キャ~~!こんな所に(゚◇゚;)!!!
とうとう謎の音の発信源をみつけました!
わかるでしょうか?^m^


コレです!


アップで見ても・・・去年の私なら、これが何かはわからなかったと思います(笑)
これは、ナンキンキノカワガという蛾の繭です。
カチカチという謎の音は、繭の中でサナギが鳴らしている警戒音でした!


実は、先日庭のナンキンハゼの木で、この蛾の幼虫を見つけて・・・


繭を綴る様子が見たくて、部屋で飼うことにしました。


ところが・・・3日前、エサを替えている隙にケースから脱走してしまい、行方不明になっていたのです(´A`)
食草から離れるということは、サナギになるということ。
いつか部屋のどこかで繭を見つけられるかも、と思っていましたが
まさかこんな形で再会するとは!まさか、まさかこんなに音を発するとは!(笑)

でも、さすが、忍者の隠れ蓑のような見事な出来上がり!視覚だけでは探せなかったと思います。


サナギ出す音は威嚇のためらしく、仕組みは、擦って音を出す「ギロ」という楽器と同じ原理です。
繭の内側にある何本もの筋を、お尻で擦るのだそうです(^O^)

(ネットから画像をお借りしました)
もしかしたら庭にまだ去年の繭があるかもしれないので、その筋を確かめてみたいです。

飼育ケースに残っていたナンキンハゼの葉を片付けようとしたら、小さな幼虫を発見しました!
少しずつ大きさが違うのが、4匹も(^^ゞ葉に卵が付いていたようです。


どうしようかと思ったけど
エサの葉はまだたくさん茂っているので、チビちゃんを飼ってみる事にします(^-^)ゝ


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おやすみなさい | トップ | 病院の帰り »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
飼育への情熱に触発されます! (himesijimi)
2019-09-09 00:11:41
虫観察、虫の飼育に興味を抱いて8年半の私ですが、今、私が興味を抱いているのは、fuyuさんの生態(失礼)です。
とにかく、生き物の飼育への情熱が凄い!と言いますか、素晴らしいですね!触発されます!!
(最近、何もやる気がしなくて・・・)と、力が入らなかった私も、お写真を観て元気が出てきました(*^^)v
返信する
私のスイッチどこにある?(^^) (fuyu325)
2019-09-09 13:42:38
ヒメさま、コメントありがとうございます(^^♪
虫観察歴8年半ですか!年季が入っていますね~切っ掛けは何だったのでしょうか?
私は7年前に、カメラを持って散歩するようになったのが切っ掛けです。
それ以前は、家庭内で色んな事があって、10年くらい心を閉ざして、何も感じないように生きていました。
でも、写真を撮ることで、植物や小さな昆虫の生き方などを、見るというより、観られるようになり
おかげで自分の繭から出て、また感動する心を取り戻すことができました。

昆虫の飼育は、虫の動きの謎や、静止している時は、「どうして止まってるだろう?」などと
屋外では観察できない、些細な行動を観察できるのが面白くて、興味が尽きず情熱の嵐です。
それに、こちらがどれだけ愛情を注いでも、虫たちは文句を言わず、ワガママにもならず(イヤそうにする時もあるけど)
私に癒しを分けてくれる、大切な存在です(*^_^*)
「やる気スイッチ」きっと虫たちがポチッと押してくれますよ♪焦らずいきましょう!
返信する
あるある (KONASUKE)
2019-09-10 19:08:00
やられましたね。
蛹直前の幼虫の脱走(笑)
あるある、そういうの。

どこだ、どこにいる?
踏んづけちゃったらどうしよう?
もうドキドキが止まりませんよね。

とりあえず繭が見つかって良かったです。
チビちゃんズも含めて、成長記録を楽しみにしています。
返信する
ドキドキが止まらない^^ (fuyu325)
2019-09-10 22:41:25
神隠しのように消える幼虫・・・
本当に、踏んだらどうしよう?って
ドキドキして過ごしました(^^ゞ

チビちゃんズの成長を楽しみにしていてくれて
嬉しいです!ありがとうございます(#^.^#)
もうそろそろ秋だし、もう部屋に連れてくるのはやめようと思うのですが
見たら我慢できなくて(笑)
さっきまた、新しいチビちゃんズの葉っぱを
庭に取にいってきました^^
返信する

コメントを投稿

蛾の観察や飼育」カテゴリの最新記事