寓居人の独言

身の回りのことや日々の出来事の感想そして楽しかった思い出話

生態系の変化というほどじゃないけれど

2017年06月01日 11時28分38秒 | 寓話

 我が家の周辺で、わずかな自然の変化が出てきました。

夜中にも鳴いていたカラスの姿が非常に減少しました。

これはもしかすると、ゴミ出しの際にゴミ袋の上の大き

なネットを書けたことによって、餌をあされなくなった

ので移動したのかもしれません。

 カラスが少なくなったので、小鳥が増えてきました。

最近、あまり見られなかったスズメガ増えてきました。

近所をあるいてみるとあちらこちらでスズメの姿を多

くみられるようになりました。

 それから若いウグイスが増えてきました。まだ拙い

鳴き方ですが懸命に練習しています。その他にも姿が

はっきりしない小鳥が林の中を飛び回っています。そ

こへたまにカラスが飛んでくると林の中にこんなにた

くさん小鳥がいたのかと思うほど一斉に逃げ惑います。

中型の鳥もたくさんいます。今が繁殖期なのか激しく

鳴きながら別の鳥を追いかけています。

 このような変化はごくわずかなものですが、何かの

前兆と考えられることもあります。「日本沈没」とい

う映画を思い出しました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿