ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

菅首相、緊急事態宣言追加で会見せず7回の発令・追加で初めて

2021-05-21 22:31:00 | ニュース
菅首相、緊急事態宣言追加で会見せず 7回の発令・追加で初めて
2021/05/21 21:07

(毎日新聞)
 菅義偉首相は21日、緊急事態宣言の発令対象の追加に合わせた記者会見をせず、記者が囲む「ぶら下がり」取材に応じた。首相が宣言発令や追加の際に会見しなかったのは、安倍政権を含めて初めて。首相はぶら下がりで「これまでも適時適切に対応している。今回は皆さんの要望に応え、こうして答えているのではないか」と語った。


丸川氏「都が補填」発言に小池知事「IOCや政府と協議が必要」とクギ刺す五輪中止の損失補填で

2021-05-21 21:29:04 | ニュース
丸川氏「都が補填」発言に小池知事「IOCや政府と協議が必要」とクギ刺す 五輪中止の損失補填で
2021/05/21 18:18

(東京新聞)
 東京都の小池百合子知事が21日午後、定例会見を行い、東京五輪を中止した場合の費用負担について「想定外の事象が生じた場合は、改めて国際オリンピック委員会(IOC)や政府、大会組織委員会を含めて協議が必要になると理解している」との認識を示した。

【関連記事】小池知事「よく聞いていただきたい」丸川五輪相に反論
 この日午前に丸川珠代五輪相が中止となり、資金不足となった際の財政リスクについて、「大会組織委員会が資金不足に陥った場合は東京都が補塡(ほてん)する。東京都の財政規模を踏まえると、組織委の財政不足を補填できないことは想定しがたい」として、国にまで財政負担が及ばないとの認識を示した。この点について、知事の発言は丸川氏と食い違いを見せた形だ。


コロナ破綻、1500件=緊急事態、増勢強まる恐れ―商工リサーチ

2021-05-21 20:54:45 | ニュース
コロナ破綻、1500件=緊急事態、増勢強まる恐れ―商工リサーチ
2021/05/21 18:34
 東京商工リサーチは21日、新型コロナウイルス感染拡大による企業の経営破綻件数(負債1000万円未満を含む)が全国で累計1500件に達したと発表した。
事態が長期化するとともに、緊急事態宣言が3度にわたって発令され、企業の経営体力を奪っている。

 コロナ関連破綻は今年に入り急ピッチで増えており、2月以降、3カ月連続で月間最多件数を更新した。
業種別では、休業要請などで打撃を受けた飲食業が274件の最多。次いで工事計画の見直しなどを強いられた建設業、百貨店の休業や営業時間短縮が響いたアパレル関連、外出自粛の影響を受けた宿泊業となった。


緊急事態宣言下でも五輪開催「イエスだ」IOC実務トップのコーツ委員長

2021-05-21 20:53:33 | ニュース
緊急事態宣言下でも五輪開催「イエスだ」 IOC実務トップのコーツ委員長
2021/05/21 20:36

(日刊スポーツ)
東京オリンピック(五輪)・パラリンピックの準備状況を確認する国際オリンピック委員会(IOC)調整委員会が21日、3日間の日程を終え、IOCのジョン・コーツ調整委員長とクリストフ・デュビ五輪統括部長、組織委の橋本聖子会長と武藤敏郎事務総長が会見した。
大会期間中、緊急事態宣言が発令された場合、開催するか質問されたコーツ委員長は「イエスだ」と断言した。現在の宣言下でもテスト大会が実現していることなどを理由に挙げた。


自転車の子乗せ「6歳になったら違反」解消の動き全国で交通ルール見直しその背景

2021-05-21 20:52:19 | ニュース
自転車の子乗せ「6歳になったら違反」解消の動き 全国で交通ルール見直し その背景
2021/05/21 09:40

(乗りものニュース)
自転車を子どもと2人乗りもしくは3人乗りする際のルールが全国で見直されています。これまでは、子どもが6歳の誕生日を迎えたら違反、という状況で、そのことを知った親から「どうすれば……」との声も上がっていました。


「ワクチン予約したい」楽器会社に間違い電話が殺到社名の「サウンドハウス」がトレンドワード…

2021-05-21 20:50:55 | ニュース
「ワクチン予約したい」楽器会社に間違い電話が殺到 社名の「サウンドハウス」がトレンドワード入り
2021/05/21 09:10

(まいどなニュース)
千葉県にあるネット通販会社のコールセンターに、新型コロナウイルスのワクチン接種に関する問い合わせ電話が殺到した。成田市にある楽器、音響機器の通販会社・サウンドハウスの「中の人」は20日、ツイッターで「新型コロナワクチンに関する問い合わせが、弊社に急増中です」とつぶやき、一時「サウンドハウス」がトレンドワード入りした。


「お金を入れないで下さい」…神戸の山寺にある賽銭に貼り紙、その理由が話題に

2021-05-21 20:49:10 | ニュース
「お金を入れないで下さい」…神戸の山寺にある賽銭に貼り紙、その理由が話題に
2021/05/21 16:15

(Lmaga.jp 関西のニュース)
神戸・摩耶山のお寺による、ある貼り紙(張り紙)がSNSで話題に。「お賽銭箱の中で、四十雀が巣づくりをしています。雛が巣立つまで、お金を入れないで下さい」と書かれたもので、「やさしい世界」「まさに仏の情け」など、雛への気遣いを絶賛する声が多数寄せられている。


五輪「もしやったら、日本は滅亡するのでは」…市長が危機感

2021-05-21 20:41:55 | ニュース
五輪「もしやったら、日本は滅亡するのでは」…市長が危機感
2021/05/21 10:13

(読売新聞)
 「命を守ることが一番だと思うので、オリンピックには反対」――。埼玉県坂戸市の石川清市長は20日の定例記者会見で、記者からコロナ禍での東京五輪開催の賛否を問われ、反対の考えを明らかにした。
 石川市長は、新型コロナウイルスが感染拡大する現状について「感染症との戦いの中でも異常なものだと思う」との認識を述べた。


誤って84人を陽性判定民間のPCR検査、機器にウイルス付着

2021-05-21 20:40:38 | ニュース
誤って84人を陽性判定 民間のPCR検査、機器にウイルス付着
2021/05/21 19:27

(毎日新聞)
 新型コロナウイルスのPCR検査を行っている民間検査機関「BML」(東京都)は21日、名古屋市内の施設で15〜18日に受託した検査で、84人の陰性者を誤って陽性と判定していたと発表した。愛知県などによると、県内の少なくとも35人が含まれており、過去の感染発表から取り下げるとともに確認を急いでいる。


年収1200万円以上の児童手当廃止改正法が成立

2021-05-21 20:39:36 | ニュース
年収1200万円以上の児童手当廃止 改正法が成立
2021/05/21 18:30

(朝日新聞)
 中学生以下の子どもがいる世帯が対象の児童手当のうち、年収1200万円以上の世帯に支給している月5千円の「特例給付」を廃止する改正児童手当法などが21日の参院本会議で、賛成多数で可決、成立した。
 いまの制度では子ども2人の専業主婦家庭で夫の年収が960万円未満の場合、子どもの年齢に応じて1人当たり月1万〜1万5千円の児童手当が支給され、夫の年収が960万円以上なら月5千円の特例給付がある。成立した改正法は特例給付の支給対象を狭め、夫の年収が1200万円以上の世帯は2022年10月分から支給を取りやめる。昨年末に自民、公明両党が合意した。


新型コロナ全国感染者5000人超沖縄・北海道過去最多

2021-05-21 20:38:23 | ニュース
新型コロナ 全国感染者5000人超 沖縄・北海道過去最多
2021/05/21 19:11
新型コロナウイルスの感染者は、これまでに5,000人を超えている。
東京都では、新たに649人の感染が確認され、14日の854人から205人減った。
また北海道では、東京都を上回る726人の感染が確認され、13日の712人を上回り、過去最多となった。
このほか、沖縄県でも過去最多となる207人の感染が発表されるなど、全国では21日、これまでに、5,248人の感染と91人の死亡が確認されている。
一方、20日までの全国の重症者は1,294人で、過去最多となっている。


菅首相、9都道府県の緊急事態延長是非「月末にも判断」

2021-05-21 20:36:22 | ニュース
菅首相、9都道府県の緊急事態延長是非「月末にも判断」
2021/05/21 19:34

(産経新聞)
 菅義偉首相は21日、31日に期限を迎える9都道府県への緊急事態宣言の対応について「まず感染拡大阻止のため、全力で対策を講じるのが重要だ。感染状況を見極めて月末にも判断することになる」と述べた。官邸で記者団に語った。


朝乃山が号泣謝罪キャバクラ虚偽報告認め厳罰必至…芝田山部長「重大な不祥事」

2021-05-21 11:47:55 | ニュース
朝乃山が号泣謝罪 キャバクラ虚偽報告認め厳罰必至…芝田山部長「重大な不祥事」
2021/05/21 06:30

(デイリースポーツ)
 
 夏場所直前、キャバクラ通いが報じられた大関朝乃山関(27)=高砂=に対し20日、「3場所連続出場停止」以上の厳罰が下る可能性が高まり、大関陥落は避けられない見通しとなってきた。新型コロナウイルス対策のガイドライン違反に関し、当初は否定していたが一転させ報道内容を認めた。協会幹部からは怒り、批判の声が相次いだ。部屋で「謹慎」措置となり12日目から休場。故郷富山の親しい関係者に電話で号泣して謝罪を繰り返したことも分かった。



王子兄弟がBBC非難ダイアナ妃インタビュー「二度と放映すべきでない」

2021-05-21 11:40:50 | ニュース
王子兄弟がBBC非難 ダイアナ妃インタビュー「二度と放映すべきでない」
2021/05/21 06:59

(AFPBB News)
【AFP=時事】英国放送協会が1995年に放送した故ダイアナ元皇太子妃のインタビューで、BBC記者が元妃側を欺いて出演承諾を取り付けたという独立調査結果が発表されたことを受け、元妃の息子であるウィリアム王子とヘンリー王子兄弟は20日、インタビューを行ったマーティン・バシル記者とBBCを非難した。


歩道に乗り上げた車が炎上、車内から2遺体…道路案内板の鉄柱に衝突か

2021-05-21 10:57:35 | ニュース
歩道に乗り上げた車が炎上、車内から2遺体…道路案内板の鉄柱に衝突か
2021/05/21 08:46

(読売新聞)
 21日午前1時25分頃、栃木県佐野市岩崎町の県道で、歩道に乗り上げた乗用車が炎上していると、通りかかったドライバーから110番があった。火は約40分後に消し止められたが、車内から性別不明の2人の遺体が見つかった。
 佐野署の発表によると、乗用車は道路左側の縁石に乗り上げた後、道路案内板の鉄柱に衝突したとみられる。現場は片側1車線の緩やかな右カーブ。同署は単独事故とみて調べるとともに、2人の身元の確認を急いでいる。