ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

助六

2013-05-08 06:40:00 | 日記

歌舞伎から発生した、言葉、所縁となった言葉がたくさんあるそうな。

 

醤油の「紫」は「助六」とも称していたそう。

文字の変化なども面白い。

葭原→吉原

歌舞妓→歌舞伎

 

また、こんな言葉のいわれも、

――

三枚ガルタは、三枚の札の合計が十、二十になると無得点。

八・九・三は可能性の高いところから、「役に立たない」の意味となり博打打ちや無頼漢を指す

ようになった。

いかに、庶民の暮らしに浸透していたか、を感じる。

 

江戸っ子と助六

赤坂治績

新潮新書