SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

夜の散歩者 (久しぶり編)

2014-11-14 | スナップ
夜の散歩者というタイトルは、江戸川乱歩の小説のタイトルに掛けてみたのだが、
まあ、そんなことは置いておいて、以前は会社の帰りに歩くようにしていたのだが、
今年はすっかりご無沙汰している。
お蔭で、体重が増えたり、血液の状態だってイイとは言えない。
想い出したように、なるべく歩くことにした。
10000歩が目標で、無理しない程度の短時間で。





もう蜜柑の季節か。
イルミネーションも冬が近いのを思い起こさせる。









うお、名車だよなあ。
最も欲しかったクルマ。
もう20年ぐらいたったか。
今なら買える中古価格かな。








面白い階段。

そういえば大好きだった赤瀬川源平さんが亡くなった。
路上観察、トマソン物件の話は楽しかった。
芥川賞作家だったんだが、そういう感じをさせない人だった。
カメラも好きだったよ。
というか路上観察にカメラは必需品だった。
私も同じようなものだ。
カメラは面白いものを記録する必需品だ。
面白くないものは撮らないし、説明の無いものは撮らない。
要するに作品撮りには興味が無い。








旧東横線の撤去作業はまだ続いている。
渋谷界隈で毎日観察しているが、高架の支柱部分はまだ残っている。
支柱は地中深くまで入っているのだろう。
なかなか手ごわい感じだ。
壊しにくさは、恐らく想定を超えていたかもしれない。







清掃工場と旧東横線高架。

この清掃工場を毎朝見ながら通勤したのだ。
ここでスピードダウンした。
渋谷駅の出場の平面交差を待っていたので、ここで時間をロスしていた。
今は進入で時間をロスすることは無いのだが、ホームから地上に出るのに
数分かかる。








都バスの車庫の上は都営アパート。
これはお決まりのパターン。
昔は都電の車庫だった場所なのがお決まり。

また都電を復活して欲しいものだ。
都心のクルマの利便性を良くする必要はもう無いだろう。
海外のように公共交通を充実させた方がイイ。








車庫に鈴木カラーが入っていた。









恵比寿地区に入ってきた。

恵比寿は飲食に関しては素晴らしい街だ。
中目黒もイイ。
代官山もなかなかイイ。
どの街も渋谷の衛星都市みたいなものだ。
渋谷がごちゃごちゃしている、高い、若すぎる・・・などの理由で
周辺の町が良い方向に変貌していく。
渋谷はイマイチだが、周辺都市が良くなったのは渋谷あっての話なので、
渋谷は結果的には存在意義があったとも言えるのだ。







恵比寿は隠れ家的な店が多い。









こんな車が居たりする。
プリムス バラクーダの1968年頃のモデル。
この後、アメ車は急激に大きく平べったくパワフルになっていく。
私の思う黄金期。









素晴らしいなあ、正面からも撮っちゃうな。









これも面白い。
走るときはホイールに張り付いた板を外すのか。









恵比寿駅だと近すぎるので、そのまま中目黒へ。









しかし夜でも派手な発色するカメラだよなあ。













SONY NEX-6、SONY E 16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS






人気ブログランキングへ













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする