GWの初日は長男のサッカーの公式戦が河川敷で行われた。
私はいつものように荷物運搬係り。

河川敷はすっかり春爛漫。
しっかり見ないと見過ごすような小さな花なども咲いている。
マクロかコンデジじゃないとピントが合わないレベル。

今回初のテント。
天窓があって、そこを風が抜けるので、強風にも強いそうな。
部品もすべて一体化されていて、伸ばすだけ。
進化したよなあ。

富士山もよく見えた。
まだ上の部分は雪で真っ白。

対戦相手は区内のベスト4に入る強豪チームになってしまった。
前回対戦では0:7ぐらいで負けている。
珍しく11人制なのだが、急に3人が発熱や怪我のため欠席。
急遽5年生にお願いして来てもらうことになった。
5年生が4名入っての布陣だ。

女の子も相当頑張っていた。

相手チームさんのカメラ。
SONYで連射か。

さすがに前半は3点入れられてしまった。
でも、3点なら頑張ってるとも言える。

長男も走っていた。

このすぐあと、ゴール前にパスを出した長男。
すかさずゴール前に待機していた5年生がゴールする。
今までに得点したことが無かった相手から得点しただけでもすごい。

後半はかなり互角に戦っていた。

そんな差が無いのかもしれない。とさえ思えた。


相手も1点入れて、後半は1:1だったのだ。

セスナ機も旋回して、応援か。
って、ここは多摩川だからだな。

相手が上回ったのはシュート力だな。
ぽんぽんシュートを打ってくるのだ。
そこが違うのだ。
写真は渾身のK君。

試合は1:4で負けてしまったものの、
勉強になったし、強くなったのも実感できた。
こんな人も応援に来ていた。
区長さんだ。

(チーム名を消してるので、変な感じになってます。)
明日も試合なのだ。
明日は次男もホームで試合だ。
試合が多いGWは遠出はできない。
でも子供達は何よりもサッカーが好きなのだ。
だからそれでいいのだ!
(バカボンと同じ名前の私なのだ。)
SONY NEX-6、SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS 、16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS

私はいつものように荷物運搬係り。

河川敷はすっかり春爛漫。
しっかり見ないと見過ごすような小さな花なども咲いている。
マクロかコンデジじゃないとピントが合わないレベル。

今回初のテント。
天窓があって、そこを風が抜けるので、強風にも強いそうな。
部品もすべて一体化されていて、伸ばすだけ。
進化したよなあ。

富士山もよく見えた。
まだ上の部分は雪で真っ白。

対戦相手は区内のベスト4に入る強豪チームになってしまった。
前回対戦では0:7ぐらいで負けている。
珍しく11人制なのだが、急に3人が発熱や怪我のため欠席。
急遽5年生にお願いして来てもらうことになった。
5年生が4名入っての布陣だ。

女の子も相当頑張っていた。

相手チームさんのカメラ。
SONYで連射か。

さすがに前半は3点入れられてしまった。
でも、3点なら頑張ってるとも言える。

長男も走っていた。

このすぐあと、ゴール前にパスを出した長男。
すかさずゴール前に待機していた5年生がゴールする。
今までに得点したことが無かった相手から得点しただけでもすごい。

後半はかなり互角に戦っていた。

そんな差が無いのかもしれない。とさえ思えた。


相手も1点入れて、後半は1:1だったのだ。

セスナ機も旋回して、応援か。
って、ここは多摩川だからだな。

相手が上回ったのはシュート力だな。
ぽんぽんシュートを打ってくるのだ。
そこが違うのだ。
写真は渾身のK君。

試合は1:4で負けてしまったものの、
勉強になったし、強くなったのも実感できた。
こんな人も応援に来ていた。
区長さんだ。

(チーム名を消してるので、変な感じになってます。)
明日も試合なのだ。
明日は次男もホームで試合だ。
試合が多いGWは遠出はできない。
でも子供達は何よりもサッカーが好きなのだ。
だからそれでいいのだ!
(バカボンと同じ名前の私なのだ。)
SONY NEX-6、SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS 、16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS
